実は、昨年秋の三沢市よりも近い。
我が家からは1時間ちょっと。
ということで、すでに申込みました。
申込みは「こくちーず」からどうぞ!
★テーマ★
「未来を誰と創りますか! ~地元の学校×行政×地域づくり」
地域の未来は誰が創りますか?
その答えの1つは、間違いなく、地域で生まれ育った子どもたちです。
われわれ大人は、その子どもたちと地域のことについて真剣に向き合い、共に考え、未来のため共に行動しているでしょうか。
そして、地元の学校や行政は、子どもたちと地域とをつなぐ橋渡しとしての役割を十分果たしているのでしょうか。
東北OMとしては初めてとなる「教育」をテーマとした勉強会
地元・北秋田市の北鷹高校の生徒も交えながら、子どもたちが地域の活動に関わることの意義や大切さについて、みんなで熱く語り合う場を創ります。
是非、奮ってご参加ください。
★開催日★
9月12日(土) 13時~17時30分(開場12時~)
※早めに受付を済ませていただき、北秋田市内でランチやまち歩きをお楽しみください。
★会場★
北秋田市交流センター
(〒018-3311 北秋田市材木町2-2)
★ゲストスピーカー★
・基調講演
地元の学校×行政×地域づくり~
地域の未来を担う子どもたちとの協働による地域づくりとは~
講師:岐阜県立可児高等学校 教諭 浦崎 太郎 氏
・事例発表
秋田県立秋田北鷹高等学校家庭科クラブ
・ワークショッフ゜
厚生労働省労働基準局労働条件確保改善対策室長 水畑 順作 氏
★スケジュール★
12:00 開場 受付開始
12:30 PRタイム
13:00 オープニング
13:15 基調講演
14:20 事例発表
14:50 ワークショップ
17:15 高校生による感想発表
17:20 エンディング
★定員★
150名
どなたでも参加していただけます
★参加費★
勉強会 1,000円(大学生500円/高校生以下無料)
懇親会 5,000円
★懇親会★
交流会~「耕ホール」
(〒018-3322 北秋田市住吉町11-12 電話0186-63-2311)
地域の未来は誰が創りますか?
その答えの1つは、間違いなく、地域で生まれ育った子どもたちです。
われわれ大人は、その子どもたちと地域のことについて真剣に向き合い、共に考え、未来のため共に行動しているでしょうか。
そして、地元の学校や行政は、子どもたちと地域とをつなぐ橋渡しとしての役割を十分果たしているのでしょうか。
東北OMとしては初めてとなる「教育」をテーマとした勉強会
地元・北秋田市の北鷹高校の生徒も交えながら、子どもたちが地域の活動に関わることの意義や大切さについて、みんなで熱く語り合う場を創ります。
是非、奮ってご参加ください。
★開催日★
9月12日(土) 13時~17時30分(開場12時~)
※早めに受付を済ませていただき、北秋田市内でランチやまち歩きをお楽しみください。
★会場★
北秋田市交流センター
(〒018-3311 北秋田市材木町2-2)
★ゲストスピーカー★
・基調講演
地元の学校×行政×地域づくり~
地域の未来を担う子どもたちとの協働による地域づくりとは~
講師:岐阜県立可児高等学校 教諭 浦崎 太郎 氏
・事例発表
秋田県立秋田北鷹高等学校家庭科クラブ
・ワークショッフ゜
厚生労働省労働基準局労働条件確保改善対策室長 水畑 順作 氏
★スケジュール★
12:00 開場 受付開始
12:30 PRタイム
13:00 オープニング
13:15 基調講演
14:20 事例発表
14:50 ワークショップ
17:15 高校生による感想発表
17:20 エンディング
★定員★
150名
どなたでも参加していただけます
★参加費★
勉強会 1,000円(大学生500円/高校生以下無料)
懇親会 5,000円
★懇親会★
交流会~「耕ホール」
(〒018-3322 北秋田市住吉町11-12 電話0186-63-2311)