Search

2017年3月31日金曜日

年度末が金曜日

2016年度最終日。

ちょうどよく?金曜日。


うちの職場の9割以上が歓送迎会。

課単位で行われる。


うちの課も漏れなく。

退職、採用、転出、転入が勢揃い。


転出・転入の人は新旧ふたつの歓送迎会へ。

どんな夜になるのか楽しみ^^


今夜は街が賑わいそうだ。

これもひとつの経済対策。


プレミアム・フライデー♬

慌ただしい年度末なのに…


15時退社ではなく3時起床。

週末の町内会の役員会の資料作り。


ようやく完成。

これから印刷。


間に合ってさっぱり^^

花金の夜を満喫しよう♬

2017年3月30日木曜日

幸せの選択肢

自分はどんな時に『幸せ』を感じているか。
気にしている人は意外と少ないのでは?

たとえば…
昨日は幸せだったか?

生きているだけで幸せ。
幸せなことなんてなにもなかった。

感じ方は様々。
あり方も様々。

そもそも…
自分にとっての幸せってなに?

自分にとっての『幸せ』と向き合ってみる。

月一のでっかい幸せ。
毎日のちっちゃい幸せ。

どっちかと言えば…
毎日ちっちゃい幸せを感じる方がいいな^^

幸せの選択肢。
たくさん集めておこう♫

2017年3月29日水曜日

思いやりの循環

やりとり。

癒された。


付箋のプレゼント。

いつもこんな感じ^^


ボクはいつもドラえもんで返す。

『交換日記』っぽい『交換付箋』。


単なる業務のやりとり。

ちょっとした『遊び』が嬉しい。


頼まれごとが楽しくなる。

思わずニコッてなる。


『やりとり』の『やり』。

『思いやり』の『やり』。


思いは見えない。

思いやりは見える。


もらった『思いやり』。

自分の周りにおすそ分け。


『思いやり』の循環。

広げていこう。


朝からあったかい気持ち^^

そんな週の折り返し。

2017年3月28日火曜日

自分がどう思うか

人がどう思うか

自分がどう思うか


人からどう思われているか

自分がどう思われているか


批判

陰口


誹謗

中傷


間接的に耳に入る

直接言えばいいのに


気にしない

気にしない


普通じゃないことをしてるから

無難じゃないことをしてるから


歩く

登る山が見つかるまでは


登る

山が見つかったら


そこまではたどり着きたい

周りからどう思われようが


自分の想いを信じて

振り返った時に笑いたい


涙がこぼれるくらい^^

2017年3月27日月曜日

頼まれると嬉しい年頃

三月最終週。

暦は一番下の行。


今日は代休。

母とデート。


ただの運転手だけど…

頼まれると嬉しい😊


町会の総会資料も作らないと…

今月の電気代が確定したから。


ようやく通帳を締めれる。

週末の役員会までに会長のOKをもらわないと。


ただ…

家のプリンタが調子悪い。


調べてみたら18年選手。

めったに使わないけど、ないと不便。


できればペーパーレスにしたい。

会員の平均年齢は60オーバー。


紙が主流。

今日、勢いで買っちゃうかもよ。


いい出会いに期待^^

2017年3月26日日曜日

JCのお願い

直視できないくらいの眩しさ。

年度末によくある空。


元気な太陽^^

うろこ雲が引き立て役。


これから青森市へ。

下の子のお願いは断れない^^


春服の調達。

運転手の任務。


修学旅行。

桜まつり。


陽気になるのもわかる。

おしゃれが楽しいJCだもん。


JCは女子中学生のこと。

JKは女子高生のこと。


ぼちぼち行ってくるわ^^

ほな、楽しい日曜日を♫

2017年3月25日土曜日

お節介を焼かせて

下の子は今日から春休み。

外を見る限りでは冬休み。


昨日は65cm積もったとこもあるとか…

タイヤ交換はまだまだ先だな。


さて…下の子の話^^

春休みは部活に精を出すとのこと。


来月の『新入生を迎える会』での演奏のため。

副部長として新入部員の獲得に躍起になっている。


「勧誘のチラシつくって入学式で配れば?」と提案。

めでたく採用^^


ちょっとだけお節介を焼かせてほしい。

吹奏楽部のOBとして♫


午後は『KJ TENNIS ACADEMY』へ。

夜は『碇ヶ関地域教職員歓送迎会』へ。


明日は青森市まで運転手の役割を与えられた。

なるはやでドロンを決めたい。


楽しい土曜日を♫

まずは雪と戯れてくる☃️

2017年3月24日金曜日

慣性の法則をうまく生かす

2016年度の大きいワークイベントはほぼ完了^^

残すは、地域おこし協力隊の選考のみ。


後ろを振り返るのはまだ早いかもしれないけど…

いまのところ順調。


この流れを止めることなく2017年度へ。

慣性の法則をうまく生かしたい^^


昨日は教職員人事異動の内示が発表。

中規模な異動。


明日は地区の教職員歓送迎会へ。

感謝とお願いの言葉を持って出席。


転出の先生には、

『お世話になりました』


転入の先生には、

『子どもたちをよろしくお願いします』


2016年度も残すところ一週間。

2017年度のコンパスを準備しよう。


足跡を確認しながら♫

迷子にならないように^^

2017年3月23日木曜日

噛まないように

雨は夜更け過ぎに…

雪へと変わるだろう。


サイレンナイ♫

ホーリーナイ♫


外は真っ白。

Christmas Eveのような朝。


今日は地方創生に係る金融機関との連携協定締結式。

今更感は否めないがタイミングの問題ではない。


自治体も金融機関も生き残りをかけている。

互いに手を取り合っていかないと^^


MC担当。

昨日のリハでは出席者を『しゅっしぇきしゃ』と…


ゆっくり噛まないように…

最高のパフォーマンスを^^


マイク掴んだらマジでNo.1♫

青森代表トップランカーだ♫


楽しもう^^

2017年3月22日水曜日

政治

海を挟んだ隣国。

巨大な大国。


政治が賑やか。

野球も賑やか。


野球はわかりやすい。

政治はわかりにくい。


ちっちゃな島国。

例に漏れず政治が賑やか。


ヒトの審議が中心。

コトの審議は圏外。


真実は一つ。

コナンがいたら解決してくれるんだろうか…


自分も国民の一人。

一票を投じている。


とかいいつつ…

ただの傍観者…


ボーッと結果だけを待っている。

暗くなってきたのでこの辺で…


週の折り返し。

明朗活発に生きようぜ^^

2017年3月21日火曜日

俄春

俄雪…

俄春…


暦は着実にコマを進めている。

空のことなんて御構い無しに。


週間天気予報には雪だるまが複数。

まだまだ油断できない。


今週は年度末らしい学校行事が続く。

教職員人事異動内示。


終了式&離任式。

地域の教職員歓送迎会。


今朝の空は灰色。

夜明けが早くなった。


今日は火曜日。

今週は一日少ない。


仕事では大きいイベントも。

MC担当♫


リア充なウィークでありますように^^


2017年3月20日月曜日

ご先祖様への近況報告

暦が赤い日。

春分の日。


三月は去る、…

とは、よくいったもの。


去るように時間が過ぎていく。

あっという間に3分の2が過ぎようとしている。


2016年度もあと僅か。

節目へのカウントダウン。


今朝はのんびり朝食。

フェデラーvsバブリンカの決勝をライブで楽しみながら^^


春彼岸。

午前はご先祖様への近況報告。


午後はノープラン。

ひさしぶりにのんびり過ごしたい。


楽しい日曜日を♫

2017年3月19日日曜日

第8回 碇ヶ関地域芸能発表会

今日は地元のイベント。
『第8回 碇ヶ関地域芸能発表会』へ。

下の子が出演。
中学校の吹奏楽部で♫

訪れる人は60代オーバー。
平均年齢は高い。

毎年、春の訪れを知らせる時期に開催。
春の風物詩的なイベント。

昨年は美空ひばりメドレー。
今年は時代劇メドレー。

ということで、楽器運搬。
保護者の役割。

半年ぶりの下の子の演奏。
楽しみ^^

では、いってきます!
たのしい日曜日を♫

2017年3月18日土曜日

新年度も同じポジションで

平成29年4月1日付けの人事異動が発表。

名前はなかった。


2年目突入。

来年度もこのポジションからスタート。


老朽化による大型建設事業が順番待ち状態。

昭和のベテラン施設による整理券の争奪戦。


庁舎建設、学校建設、観光施設などなど。

公共施設のあり方を根本から見直す必要がある。


有利な財源を探しつつ…

低い金利で借り入れ先を探す。


28年度は企画サイド寄りのポジションだった。

29年度は財政サイド寄りのポジションをとりたい。


勝手にシミュレーション。

そんなサタデーモーニング。


おはようございます😃

2017年3月17日金曜日

別れと出会い

別れ。

過去の記憶を思い出に変える力がある。


出会い。

未来を変える力がある。


尊敬すべき人との出会い。

自分をより謙虚に。


守るべき出会い。

自分をより勇敢に。


愛すべき人との出会い。

自分をより優しく。


競い合える人との出会い。

自分をより努力家に。


誰かが言ってた言葉。

すこしアレンジを加えてみた。


今日は人事異動の内示。

そして、市内の小学校卒業式。


どちらも直接的な関係はない^^

2017年、春。


どんな別れと出会いが待ってるのか。

いずれにしても笑顔で送り、迎えたい。

2017年3月16日木曜日

新しい登録証(テニス指導員)


あたらしいカードが届いた。

(公財)日本体育協会から。


公認スポーツ指導者登録証(テニス指導員)。

有効期限は4年後。


3回目の更新。

4枚目のカード。


毎週末、八戸市へ。

テニス指導員の資格を取るため。


黒石の友人と一緒に通学。

長かったけど楽しかった。


資格は財産。

時間をかけて築いたもの。


なくても困らない。

でも、使えば武器になる。


誰かのために。

そんな使い方をしたい^^


ちっちゃな貢献を。

使ってください。


こんなボクでよかったら^^


2017年3月15日水曜日

ホワイトデーと言葉のプレゼント

昨夜のKJ TENNIS ACADEMY。

子どもたちからたくさんのクッキーやチョコのプレゼント。


バレンタインデーよりもたくさん^^

そう、昨日はホワイトデー♫


『コーチにあげたくてママと一緒に作った』という4歳の男子。

うれしいね(T.T)


パパの話によると…

『子どもたちも一緒に作ったけどママが夜なべして作った』とのこと。


先述の4歳の男子。

ソラくん。


ノゾム『ソラ、今日いちばんボール拾ってるね』

ソラ『ボールをいっぱい拾えば上手になるんだよ』


ノゾム『ソラいいこと言うね〜、そのとおりだね』

ソラ『ママが言ってた』


ノゾム『ママいいこと言うね〜、ママの言うこと守ってるソラもすごいよ』

ソラ『普通だし』


ノゾム『お手本だね、みんなにも教えてあげて』

ソラ『うん』


子どもたちから教えてもらうことが多い。

子どもたちから気づきをもらうことが多い。


そのことをファザーリングに生かしている。

そのことをパパたちに伝えている。


子どもたちは父親を楽しむための先生^^

何歳になっても子どもは子ども。


愛情を持ってする世話が育児。

育児に終わりはある。


でも、子育ては終わらない。

親子の関係が続く限り。


だからボクも未だに母に育てられている。

それがボクの持論^^

2017年3月14日火曜日

PTA会長 卒業式 祝辞

卒業シーズン。
My BlogへのPVが高くなっている。

実は、毎年のこと。
この時期はPVが跳ね上がる。

その理由は…
全国のPTA会長が検索してるから。

ヒットしてるワードはコレ。
『PTA会長 卒業式 祝辞』

最後に祝辞を送ったのは昨年の中学校入学式。
最後だと思ってノー原稿。

新入生の顔を見てちゃんと伝えた。
途中、メダパニったけどなんとかクリア。

自分でも何を言ったのか記憶がない。
けっこう好評だった^^

先週、卒業式を迎えた保護者からも言われた。
『ノゾムさんの祝辞が聴きたかった』って。

うれしい😊
いい気分♫

聴いてくれてる人がいるって有り難い。
それに値する時間をかけてるから。

年を重ねるごとに内容が柔らかくなってる気がする。
その変化がおもしろい。

過去の祝辞をアップ。
著作権フリー!

平成24年度 碇ヶ関小学校卒業証書授与式 祝辞

平成25年度 碇ヶ関小学校卒業証書授与式 祝辞

平成27年度碇ヶ関中学校卒業証書授与式 祝詩(祝辞)

2017年3月13日月曜日

新年度へのカウントダウン

カラッと晴れ。

キリッと寒い。


今朝は氷点下7度…

春はまだ遠い。


高校入試の合格発表。

受験生には春は近い。


議会は予算特別委員会。

16日に閉会。


17日は内示。

人事異動の季節。


残留か戦力外かの二択。

組織の宿命。


選択権はない。

辞令をもらった場所へ。


良い意味で期待を裏切りたい。

どちらしても^^


三月も三週目に突入。

刻々と新年度へのカウントダウン。


しっかり準備運動しておこう。

すぐ走れるように^^

2017年3月12日日曜日

記録の意義

父『6年前に地震あったこと覚えてる?』

子『覚えてるよ』


父『こわかった?』

子『こわくなかった』


父『あの日から6年生まで同じ部屋で寝てたじゃん、ずっと自分の部屋で寝てたのに』

子『ん…こわかったのかも。忘れた』


昨日、子どもたちに聞いてみた。

6年前のこと。


当時、10歳と8歳。

記憶は曖昧か。


今日は6年前と同じ快晴。

停電が続いていた。


ボクは地元の公民館で炊き出しの準備へ。

発電機と照明をセッティング。


発震から24時間後。

電気が復旧。


情報源はツイッターだった。

ローカルな情報がとても助かった。


水、食料、ガソリン、灯油。

なによりも離れて暮らしている家族のこと。


当時の記憶と記録。

タイムラインでブログに残していた。


ブログは自分のデータベース。

あらためて残すことの意義深さを感じた。


ご一読を…

http://office.nozom.info/2011/03/48.html?m=1

2017年3月11日土曜日

まだ6年…もう6年…

あの日から6年。
小学一年生なら卒業を迎える年。

今朝の新聞。
『復興75%、格差拡大』の見出し。

2012年、岩手県山田町を訪れた。
たくさんのおもちゃをトラックに積んで。

盛岡から宮古を目指した。
峠を抜けて視界に海が広がった。

穏やかな海だった。
その手前に広がったのは報道で見たあの映像。

あの瞬間の胸のざわめき。
思い出すだけで全身がざわつく。

もう6年…
まだ6年…

いつの間にか『備え』がなくなっている。
物も気持ちも。

停電の中。
ろうそくとストーブの明かり。

余震が続く夜。
居間で川の字になって寝た。

子どもたちの手を握って寝た。
今日は日直。

帰宅したら、あの夜のことを聞いてみよう。
そして、みんなで手を合わせよう。

いま、ここにいることに感謝して。
黙祷。

http://office.nozom.info/2012/03/blog-post_16.html?m=1

2017年3月10日金曜日

時間泥棒…時間詐欺

普段怒ることはほぼない。

が、昨日は頭にきた。


某小売店。

弘前では一番でかいとこ。


母のお遣い。

指定された場所と日時にモノを受け取りに。


インフォメーションに引換証を出した。

ポカン?という顔。


受付嬢の二人が顔を見合わせる。

何も聞いていないとのことで、担当者に電話。


建物の中にはいるけど、会議中で電話に出れないとのこと。

そうしているうちに、同じ引換証を持ってきた人が二人。


20分経過。

シーンっていう空気が流れ…


さすがにキレた。

次の約束があったから。


『建物にいるなら直接呼んでくればいいのでは?』

受付してくれた人が呼びに行った。


担当課長登場。

指定していた日時を忘れていたとのこと。


さらにモノは届いていない。

あと四日くらいかかるとのこと。


ひさしぶりに開いた口が塞がらない。

呆れた…


ムダな30分。

約束には遅刻。


ボクの時間を奪われ…

さらに約束した人の時間を奪ってしまった。


時間泥棒。

時間詐欺。


遅刻、たらい回し、ムダな会議…

時間を奪うことは、相手の命を奪うこと。


大げさだけど、いつも心に留めている。

人のふり見て我がふり直せ。


自戒を込めて。

書いてスッキリ^^

2017年3月9日木曜日

暦は春

暦は春。

空は夏。


中は秋。

外は冬。


明るい朝。

カーテンを全開にする時間が早くなった。


重たい頭。

昨夜は久しぶりに仕事帰りの飲み。


今日から予算特別委員会。

担当の歳入と2款。


スキップして議場に入りたい♫

議場内は爽やかな春でありますように^^

2017年3月8日水曜日

地域おこし協力隊は特化型がウケるっぽい…

3月議会。

昨日の一般質問。


地域おこし協力隊。

イクボス宣言。


関わっている業務についての質問あり。

ドキドキ。


地域おこし協力隊について。

青森県内ではたしか24人の隊員が活躍中。


全国的には全市町村の約4割の自治体が導入。

自治体の募集が過熱している。


応募数より募集数が上回っている状況。

制度の改正もあり、なかなか末端への応募は厳しいらしい。


全国の傾向を見ると…

『特化』した募集がウケるっぽい。


平川市ではフリー型とミッション型を各1名。

現在、問い合わせは1件…


興味のありそうな方がいたらお声がけを^^


2017年3月7日火曜日

冬の悪あがき

天気予報は雪だるまが占領。

久しぶりに朝の雪かき。


たしか…

もう春のはずなんだけどなぁ。


湿った雪でめちゃくちゃ重い。

エクササイズレベルじゃない。


押しても進まない。

持って運ぶしかない。


雪を小分けして。

身体を傷めないように。


無理せず。

イライラせず^^


では、行くでござる。

止めないでください。


2017年3月6日月曜日

第三の大人の役割

週末のテニスのレッスン。

四歳のフウタくんとの会話。


フウタ『コーチ、トリプルアクセルできる?』

ノゾム『できるよ、フウタはできるの?』


フウタ『うん』

ノゾム『やってみせて』


フウタ『お家で見せてあげるから、コーチおいで』

ノゾム『じゃあ、招待してね』


いつもこんな会話。

テニスの話はほとんどしない^^


乳児を過ぎて幼児になると一気に情報量が多くなる。

大人はなんでもできると思ってる。


そして、大人に認められたい。

自分のすごいところを見せたい。


そんな気持ちが芽生えてくる。

挑戦思考も芽生えてくる。


芽生えのきっかけ。

芽生えの場づくり。


幼児期からの偏りのないスポーツ環境の充実が必要。

目的地へ乗せて行ける指導者が必要。


青森国体に向けての体制整備。

時間がない。


親でも先生でもない。

第三の大人の役割は大きい^^

2017年3月5日日曜日

そろそろ年度末の役割を…

ピカッと眩しい朝。

キリッと冷えた朝。


今日はインドア。

快晴がもったいないけど…


町会の事務。

そろそろ手をつけないとまずい。


会計整理。

通帳と領収書を照合。


総会の資料を作成。

役員会と総会の場所を予約。


開催通知は15日に配布。

まずは役員会の段取り。


町会の合併話も議題。

結局はお金の話かなぁ…


今日はここまでやっちゃおう。

楽しい日曜日を♫