Search

2011年4月12日火曜日

Bleslowの “ 7つの健康習慣 ”




『 Bleslowの “ 7つの健康習慣 ” 』


1 喫煙しない

2 飲酒を適度にするか、またはしない

3 定期的に運動をする

4 適正体重を保つ

5 7~8時間の睡眠を保つ

6 毎日朝食をとる

7 不必要な間食をしない



この7つに関しては

自信を持って “ ◎ ”



健康には

人一倍気をつかっていると思う



徹底的にカラダをいじめたら

スイーツでご褒美をあげる


“ アメ ” と “ ムチ ” を使い分けている



今週は

習慣確認週間


新しい習慣を始めようと思う



オラの地元

平川市“ 碇ヶ関 ” は温泉郷


その恩恵を受けないともったいない


ということで


まずは週一で

温泉 ”に行くことにしよう



なんたって

“ 健康オタク ” だから





2011年4月11日月曜日

習慣確認週間




毎日の暮らしのなかで

習慣になっていることがある



今週は

今一度見直してみたいと思う


習慣確認週間


朝起きると

まずノビノビをする


そして

洗面所に行って

マウスウォッシュでガラガラ


そしたら

ペットボトルのミネラルウォーターをゴクゴク


ご飯を食べたらコーヒーとスイーツ

ワイシャツを着る前に

腹筋と背筋のエクササイズ30回






これらは平日の毎朝の習慣になっていて

自分でも感心する




車での通勤途中は

車に載ったら

まずクロレッツを噛む

そして

Podcastを聞く



会社に着いて

デスクに座ったら

メガネをきれいに拭く


会社ではかならず歩く

トイレに行ったら

鏡を見てニコッとする


これが会社での習慣



帰宅したら

ワイシャツを脱いだら

腹筋と背筋のエクササイズ30回

そして

風呂上がりのストレッチ

そのあとに

コイツで

ツボを刺激する











これが今のオラの1日の習慣

この他にも何かやってるかもしれない

今週かけて確認してみよう




2011年4月10日日曜日

Happy Birthday Aikata




今日は相方の誕生日

相方の誕生日プレゼントに便乗して

自分の物欲を満たす作戦を実行した


オラほどではないが

相方も文房具好きなので


なんかのイベントには

かなりの確率で文房具をプレゼントしている


今回はプレゼントしたのは

コイツたちで

おそろいの “ ツーペア ”


ZEBRA arbez

三菱ジェットストリーム 4 in 1






前から狙っていた獲物なだけに

かなりウレシイ


“ ZEBRA arbez ” は100円

このデザインにやられた

白と黒の2色があって

差し色的にオラの好きな

オレンジを使っている

ニクイ演出だ


“ 三菱ジェットストリーム 4 in 1 ” は

単色のを一度使ったことがあって

その書き味にやられた

コイツはなめらかで書きやすい


マッハではなくジェット


相方のイベントを

だいぶ利用させてもらったカタチ



かなり満足した相方の誕生日だった 笑


誕生日おめでとぅ↑↑




2011年4月9日土曜日

そういえば選挙。。。



選挙カーの声が聞こえる

聞こえるだけ

耳には入ってこない


これまでの実績も大事だけど

もっと大事なのは

これからのこと


今年は選挙が多い年

6月には青森県知事選挙

7月には平川市議会選挙


コレマデの実績より

コレカラの実績のことを

約束してほしい



コレカラを視せてくれる


そして

一緒に仲間として

カタチを示してくれる人に

自分の気持ちを

票というカタチで託したい





2011年4月8日金曜日

地震再来




3.11の東日本大震災から

1ヶ月を迎えようとした矢先だった


わが家はみんな寝ていた

あの地震以来

子どもたちはビビってしまって

ずっと一緒に寝ている



時計の針は午前0時の

手前だったらしい


その頃

わが家では全員熟睡中


ユラユラではなく

グラグラと揺れた


長い揺れだ


その長さと不安の度合いは

比例して高くなった



子どもたちはグーグー寝ている

起こすべきか

相方と顔を見合わせて

そのタイミングをうかがった


しばらくして

揺れは徐々に弱くなって収まった


子どもたちはグーグー寝ている


揺れが収まると

電気が止まった


また停電だ



どうすることもできなくて

そのまま眠りについて朝を迎えた



どんよりとした朝だった

反射式ストーブの真っ赤な炎が

ユラユラと部屋を照らす



小学校の電話連絡網で

臨時休校の知らせがリレーされた



反射式ストーブでトーストを焼いて

お湯を沸かして珈琲を飲んだ


いつもとは違う朝だけど

いつもと変わらず会社へ向かう


信号も今日は臨時休業らしい

会社までノンストップ

ずいぶん早く会社に着いた

こんな経験は初めて


電気がない中で

電気がなくても

できる仕事をして復旧を待った


午前11時過ぎ

蛍光灯がチカチカっと光った


日常に戻った瞬間だ


ホッとした



地震によって停止した発電所は

再稼働まで10時間はかかるらしい


ちょうどそのくらいでの復旧だった



子どもたちは地震に気づいていない

できることなら

気づかせることなく

日常の状態でいさせたい



そういう意味では

グーグー寝ててよかった



正直

油断していた



気持ちの備えは

しばらく休業なしで過ごしたい





2011年4月7日木曜日

時間割を作ろう!



時間は誰にでも平等


自分以外の時間の使い方や

暮らし方にとても興味がある


ブックオフに寄った時

目について即買い¥105


何名もの著名人の

時間の使い方が載ってある



新学期が始まって

うちの子たちが

ピカピカの時間割を持ってきた


オラの毎日は

自分がやりたいことをやる時間を除いて

ほぼ規則正しく動いている



でも

やりたいと思っていたことは

ほとんでできてない


いろんな誘惑が多くて。。。

負けてしまう


だから

型にはめることにした



子どもたちの時間割を見て

真似っこしよう



1日24時間

そのうち10時間は仕事の時間


あとの14時間をどう使うかだ

睡眠

食事

身支度

お風呂

子どもたちとの時間

などなど



必要経費的な時間を差し引いた時間


子どもたちが寝てからの夜の1時間と

子どもたちが起きる前の朝の1時間が

オラの時間ってことになる


その2時間の時間割を作ることにした

その時間でやりたいことは決まっている


その間はネットは禁止

ひたすら決めたことをやる


半年後の自分を振り返る

充実に満ちた笑っている自分の顔が

そこにあるはず


結果は半年後に!






2011年4月6日水曜日

“ オネエ ” の日




3月3日は

女の子の日


5月5日は

男の子の日


その間に挟まれた

4月4日は

男の子でも女の子でもない

“ オネエの日 ” なんだそうだ


雛人形


五月人形


鯉のぼり




さてぇ・・・

何を飾るんだろう???




2011年4月5日火曜日

今日のカード “ 彼女がいなくても立っていける ” #joywow




今日の1枚 「今日の第一歩」は

『 5歳以上年上、身近な

憧れの女性をピックアップする 』



ん~~~

難しいテーマ


憧れの年上の女性ねぇ~

少なくとも職場にはいないな

残念ながら

やらされている人が多いから


参考までに

『 なんかやりたいこととかある? 』って

相方に聞いてみた


こんな答えが返ってきた


子どもたちのこと

親のこと

自分より周りのことを考えることで精いっぱい



能天気に暮らしている自分と対比して

なんだか胸が苦しくなった



“ 教科書 ” にはこう書いてある


依存関係からいい関係は生まれない


自立した人同士が寄り添いあったとき

人は初めて心からの信頼関係を築ける


お互いを支え合う関係は

時に一対九になったとしても

五分五分に戻ると信じているからできること


人は1人では生きていけない

一方で

生まれる時も死ぬ時も1人


依存関係からいい関係は生まれない


お互いが自立して

初めて未来に向けた関係が創られる




オラの周りでいえば


NPO 弘前こどもコミュニティ・ぴーぷる ” の女性陣だ


“ 年齢 ” っていう

“ 積み木 ” を美しく重ねている


うらやましい年齢の重ね方


人生を楽しんでいる女性は美しいと思う


結婚してからは

年上の女性と出会う機会はほとんどない


ましてや

“ 憧れ ” を抱くなんてほど遠い


そんな状況の中で

身近に感じることができるってことは

とてもラッキーなことで

恵まれている



これからも

それぞれの “ 積み木 ” を

思い想いに

積み重ねて

見せてください




2011年4月4日月曜日

平成23年度 南黒地区野球審判技術伝達講習会



2011.04.03 Sun

13:30 - 15:00

in ひらかドーム



参加者は


公認審判員

教員

軟式野球連盟登録チームの

学童・中学・一般の方々

総勢約50名が参加









講習内容は

ストライクゾーンの確認

審判員の位置

打球に対する動き

ルール改正点










大会が重複した際

審判が手薄なった場合

父兄に塁審の依頼がくる



そのために

碇ヶ関小学校野球部の

先生と監督

父兄の仲間と参加


昨年は講習会を受けてなくて

依頼されるままに塁審をしていた



今回が初めての参加

サッカーとテニスには

うるさいほうだけど


野球に関してはおとなしい


今回の講習会で

かなり新しい領域を吸収できた


楽しかった


これで少しは


大きい声で

大きいジェスチャーで


ゲームに関わる人が

気持ち良く感じる

フェアなジャッジができると思う



あとは

実戦あるのみ!








2011年4月3日日曜日

CASAICO




今日は妹の誕生日


子どもたちが

プレゼントをあげたいってことで

弘前市城東の

CASAICO ” へ














フリーペーパー “ VIVA ” で知った


陶器

漆器

雑貨

アクセサリー

個展スペース

体験スペース










いろんなおしゃれ空間が

ミックスされている


スタッフの方もフレンドリーで

“ VIVA ” に掲載された翌日は

かなりの激混みで

かなりの品薄状態になっちゃったとのこと



下の子は

“ こぎん刺し ” のなんかを買ったみたい


また今度

ゆっくり遊びにきたい


cafeがあったら

気持ちいい時間を過ごせそう


詳しくは ↓ クリック

CASAICO