Search

2019年7月18日木曜日

自分との再会

昔の自分に会いたくなる
理由もなく…ただ突然に

古いアルバムをめくっていると
なつかしさとの出会いに微笑む

自然に口ずさむH2O
想い出がいっぱい♫

大人の階段を何段か上っている
ぼくもまだシンデレラの世代か

この写真は27年前のもの
大学4年の後期、21歳の時

デジカメもスマホもない時代
アナログが幅をきかせていた



バッキンガムでの一枚
1ポンドが250円の時代

時は流れている
川の流れのように♫

2019年7月17日水曜日

試合=試し合い

試合を英訳するとゲーム
厳密にいうと↓

個人競技はmatch
団体競技はgame

ゲームといえば遊ぶもの
僕らの時代はファミコン

ゲームは楽しくて止まらない
中毒性があってヤバいやつだ

試合といえば
試し合い

自分の力を試す
お互いの力を試し合う

試合に出ることで
自分の実力を知ることができる

何が足りていて
何が足りなかったのか

練習ばかりしていてもわからないこと
ゲームをすることで初めてわかること

vs時間だったり
vs重さだったり

vs距離だったり
vs高さだったり

でも…結局は
vs人で順位が決まる

ゲームはプレイするもの
プレイには遊ぶという意味もある

勝負と遊びは表裏
表も裏も楽しんだプレイヤーが強いと信じている

素振りばっかりしてても試合では勝てない
素振り選手権なら勝てるかもしれないけど

何を言いたいかというと…
楽しんだもん勝ちってこと

プレイヤーにこだわる理由は…
オンでもオフでもそこなんだよな



1997年@Wimbledon
22年前の自分に送る

2019年7月16日火曜日

雨が似合う花〜紫陽花〜

雨が似合う花
紫陽花

雨が降るのを待って
大仏公園の『あじさい祭り』へ

淡いブルー
濃いバイオレット

落ち着いたピンク
若々しいグリーン

かわいくて
めんこくて

うつくしくて
うるわしくて

傘を持たずに外へ
雨に心も洗われた















2019年7月15日月曜日

2019 Wimbledon men's final

ゆうべは夜更かし
夜は強くないのに

ウインブルドン男子ファイナル
フェデラーvsジョコビッチ

手の内を知り尽くした二人
何度も観てきた両者の対戦

王者を決める決戦
5時間に迫る熱戦

獲得ゲーム数ではフェデラー
勝負どころでのポイントの差

フェデラーに勝たせたかった
ファイナルにふさわしい戦い

想像を超えるスゴさだな
プロテニスプレイヤー🎾

2019年7月14日日曜日

思いやりと命

「他人を思いやり命を大切にする心を育む対話集会」
地域住民という立場でお声掛けいただいた

ということで...
午後から年休とって地元の柏木農業高校へ

県が主催して年に10回開催しているとのこと
先週は下北、柏農、我が母校碇ヶ関中学校^^

でっかいテーマは2つ
「思いやり」と「命」



1年生122名を11グループに
そこに大人1,2名が入ってグループトーク

配属された9班は生徒10人
大人はおれひとり

10人の話を引き出すだけでタイムアップ
もうすこし少人数でお願いしたいところ

どうせやるなら心に響く授業を…
感じたことを書き留めておこう

「他人」を思いやることはもちろん大切
「自分」を思いやることはもっと大切^^

「思い」は見えないけど
「思いやり」は見える

「やり」は続けないと枯れる
水やりの「やり」と一緒だな

「命」のことを考えること
「死」について考えること

「生き方」に目を合わせること
「死に方」から目を逸らさないこと

自分の子どもたちに「?」を投げてみたい
「パパがあと1年で死ぬとしたらどうする?」

なんて答えるかなぁ
適当に逸らすかなぁ

「死」についておしゃべりすること
親が子に伝える役割のような気がする

2019年7月13日土曜日

私事のつながりを仕事に生かす

ありがたいことに声がかかる
断らないことがバレてるから

100%が私事のつながりからくるもの
同業者から声がかかることはない^^

あれやりませんか?
これやりませんか?

福業でもいけるし
本業でもいけるな

昨日も一通のうれしいメッセが届いた
とりあえず本業でGoしてみてみよう

ノリがいまいちだったらNPOでGoしよう
いつもこんな感じで物事を動かしている

どっちでやっても一緒なんだから
ママがママを楽しむっていう目的

別件だけど7/25は2つの事業を実施
私事のつながりから展開できたもの

午後は「孫育て学習会」by 県助産師会
夜間は「パパのための家事講座」by ライオン㈱





市の事業費はゼロ(場所確保と集客)だけど
市の「産前産後支援事業」に位置づけている

私事のつながりが
仕事に生きている

2019年7月12日金曜日

アオモリ・アキタ・オフサイドミーティング in イカリガセキ

1か月前を振り向いてみる
碇ヶ関に笑顔がいっぱい^^



秋田県との県境に位置する
平川市碇ヶ関(いかりがせき)

イカリガセキで開催することに意味がある
この日、初めて碇ヶ関を訪れた参加者は7割

1年に1回のイベントで1000人集まるイベントよりは
1年に12回のイベントで120人集まるイベントを目指したい

開催の目的は5つ
①僕自身がゲストスピーカーの話を聴きたかったこと
②僕自身が2月にお世話になった秋田OMへの「おもてなし返し」
③僕自身がトークフォークダンスをやってみたかった
④僕自身がLOCAL SHIFTの反応を見てみたかったこと
⑤僕自身が場所×仲間を掛けるきっかけを創りたかったこと







自分のために企画して
自分のために開催した

男女比は5:5
青森秋田比は7:3

年代は学生から60代まで
なかなかのバランス



締めは「私のLOCAL SHIFT」
LT形式でトークリレー





18枚の声を集めることができた
この声を私事と仕事に生かしたい

【感じたこと】
こんなイベントってインプット目的の参加者が多いんだけど
トークフォークダンスやライトニングトークをやってみて
みんなアウトプットしたいんだなって感じた
みんな話が止まらないから

次回は「しゃべり場」を開催したい
もちろん全員参加型で♫

2019年7月11日木曜日

とろけると

弁当の付録で付いてきた此奴
プリンだと思って食べたらヨーグルト



脳は甘いものを認識する気まんまん
が、すっぱかったからコンフューズ

第一声「なにこれ」
第二声「すっぺー」

賞味期限を確認→OK
タイトルを確認→NG

ヨーグルトって書いてる
ひっかかった...勝手に...

とろけると
バニラショコラ

このワードでプリンと認識済
完全に自分の勘違いと先入観

やっぱりおっちょこちょいだな^^

2019年7月10日水曜日

育休 業?暇?

イクキュー=育休
休業 or 休暇?

話をさせていただく機会
話を聴かせていただく機会

高確率で混在した理解が見られる
育休=育児休暇と捉えている

イクボス10か条
そのひとつに「知識」がある

正しい知識や活用できる制度を理解して
部下やスタッフに助言・進言できる上司

育児休業
①法律(育児・介護休業法)に基づいて取得することのできる休業制度
②様々な権利で保護されており、収入減を補う給付制度もある(給与の有無は会社に要確認)

育児休暇
①休暇中に育児をする、育児のために休暇を取得すること
②法律の適用外なので、権利の保障や給付制度などはない

ちなみにサンキュー
産後休暇(出産の翌日から8週間)は労働基準法で定められている

特例として
夫婦揃って取得できる「パパママ育休プラス」ってのもある

なにかと話題の
男性イクキュー

1か月以上の休業を取得して
育児と向き合ってみてほしい

育児は育自♫

2019年7月9日火曜日

なみのり

まだ夏が来ていない津軽
今夏は涼夏を感じさせる

カラッと晴れても風が冷たい
朝晩は長袖がほしくなる

スカッと晴れた日は
波に乗りたくなるぜ

波乗りといえばサーフィン
BGMは達郎一択♫



THE THEME FROM BIG WAVEからのJODY
Ride on timeも♫(MAXじゃないほうだよ)

中学生のころサントラを聴き倒した
カセットテープが擦り切れるまで

ちなみにポケモンの中ではポッチャマ推し
「なみのり」をよく繰り出す

ちなみにちなみに
サーフィンは未経験

「ドリーム リスト」に書いてある
「2030年 ハワイの波に乗る」って

2019年7月8日月曜日

市議選2019

昨日は選挙事務
さすがに眠い💤

市議選と参院選
土曜日に投票してきた

市議選は今回から定数減
20から16へ

16の枠に19が出馬
新の3が当選

投票率は63%
4割が棄権か…

いろんな捉え方があるけど
もったいない…

地方公務員が選挙の話題に触れるのはNG
そんな風潮があるけど選挙権を持つ一市民

市政は変わるのか
姿勢を変えるのか

有権者の想いを託された4年間
一市民一有権者として期待^^

あーいい天気
このままごろごろしていたい

2019年7月7日日曜日

「ファザーリング東北フォーラム in あおもり」から一年

一年前なのに記憶に新しい
ついこないだのように感じる

楽しかった記憶は忘れない
苦しかった記憶は忘れたい




企画や準備は楽しく
集客は苦しかった...



「ファザーリング東北フォーラム in あおもり 2018」
北は北海道、南は東京から100人オーバーが参集



基調講演:短命県の中心で人生100年時代を叫ぶ
2分科会:イクボスサミット&イクメン・カジダンサミット



夜の部も楽しかった♫
スコップ三味線からのソウルソウル

全国にFJの支部はたくさんあるけれど
支部単位で毎年フォーラムを開催しているのは東北だけ

NPO法人としての事務所は仙台、事務局は秋田
こんなカタチも東北ならではのユニークさだ^^

フォーラムのPRで「FMあおもり」に生出演
良い思い出...つながりの循環に感謝



さて...令和最初のフォーラムは
11月16日(土)に盛岡@岩手で!

2020年は宮城・2021年は福島
これで東北6県コンプリート

いい父親よりも笑っている父親に^^
仲間になりませんか♫

会員募集中です!
http://fjtohoku.jp/

2019年7月6日土曜日

迷子

紙面を見ている
顔が並んでいる

Visionは見える
how-toが見えない

どれがよいのか
正直わからない

何を伝えたいのかわからない
課題だけを並べてるのもある

そこに意思は存在していない
主観で受け止めた現実が並ぶ

ぼくは迷子になっている
用紙を受け取ってもなお

2019年7月5日金曜日

公務員shift~これまでの公務員 これからの公務員~

2019.06.29 Sat.@カフェラボ(新庄市)
主催は山形OM



会場は洒落乙なログハウス
黒板になっている壁にはチョークアート



僕の知っている地域のプレイヤーに共通していること
それは地域に「箱」を持っているということ

「箱」とはサードプレイスのこと
「箱」はやがてサードコミュニティへとカタチを変える

主催者の坂本さんも然り
すてきな箱を持っていた

参加者はあちこちから
新庄市、酒田市、山形市、尾花沢市…とか

地元の女子高生も参加
公務員志望とのこと

年齢層は幅広い
男女比は5:5くらい

先鋒は「やまがたイグメン共和国」
五十嵐大統領の事例紹介



次鋒で基調講演を務めた
タイトルは「地域に生かす私事術」



中堅は山形OMの坂本さん
テーブルトーク「これまでの公務員とこれからの公務員を考える」



終始リラックスした雰囲気
これも坂本さんの演出

ズバリ、これからの公務員は?
「きっかけクリエイター」であれ!

楽しかったっす^^
また行きてっす!

2019年7月4日木曜日

縁返し&縁送り

昨日「つなぐ」について
思っていることを書いた

なんとなく頭の中にあることを
なんとなく文字に起こしてみた

少しだけ人生の軌跡を振り向いてみる
必然を感じさせる偶然の足跡が見える

誰かからもらった縁を
誰かに送る「縁送り」

見えない糸は見えないだけ
じつは繋がっていたりする

【2018.09.19】
平川市で出会った二人組
フードトラックでカレーを販売しながら全国を巡っていた



その二人が九州へ降り立った
SNSで九州オフサイトミーティングに彼らへの協力を呼びかけた

そこでつながった指宿のおばちゃん
つながったというよりは釣られてくれた

そのおばちゃんから若き映画監督への協力を依頼された
地域おこし協力隊の映画を撮るために全国を巡るという
https://www.facebook.com/currycommunication/

【2019.04.17】
九州から来た若き映画監督と弘前で会った
煮干しラーメンをご馳走し、アイコを飲みながら雑談



「ふるさとがえり」という一本の映画とつなげた
会うべき映画監督とつなぐことを約束して次の地へ送り出した

【2019.06.29】
若き映画監督は地元鹿児島県南大隅町で上映会を開催した
「ふるさとがえり」の林監督を招いて

おかげで僕には映画監督の友人が二人いる
若き映画監督の友人が僕との出会いを書いてくれた
https://www.facebook.com/2300125903332824/posts/2545270842151661?s=100001198057129&sfns=mo

【2019.07.02】
カレーの若者たちは滋賀県湖南市にいた
山形で杯を交わした湖南市長にSNSで応援を依頼した

市長が直々に訪ね、発信し、その後の手配までしてくれた
その市長とは山形の友人がつないでくれた

「ふるさとがえり」のご縁はまだ続いている
一本の映画が紡いだ見えない糸は僕の隣町につながっていた

【2019.06.08】
アオモリ・アキタ・オフサイドミーティング in イカリガセキ
秋田県大館市の地域おこし協力隊のご夫婦が参加してくれた

彼らにも「ふるさとがえり」とつなげた
廃館の危機にあった御成座での上映に向けて動き出した
http://www.hurusatogaeri.com



時間の価値観が合う人たちとの会話は楽しい♫
なによりも必然を感じさせてくれるのが心地いい

かれらのメッセージはシンプルでストレート
だからまわりは巻き込まれるのかもしれない

一年後を見てみたい^^

2019年7月3日水曜日

TSUNAGU 3.0

繋ぐ
なんとなく便利な言葉

つなぐ
体温を感じるあったかい言葉

可能性が広がるような
ひとりじゃないような

つなぐ≠紹介
ノットイコール

同意に見えて
同意じゃない

自分の中の整理では
つなぐ≒マッチング

引き合わせてバイバイ
だけじゃもったいない

Aさんのアレ
Bさんのアレ

掛け算したら面白そう
だったら繋げてみよう

そこで終わらないのがポイント
自分も加わって絡んで楽しむ^^

こんな数式のイメージ
(Aさん×Bさん)+自分

ヒト・モノ・コト・アイデア・情報・経験…
既存の組合せをパクって掛け算からスタート

紹介したい人がいるんですよ
つなぎたい人がいるんですよ

自分は後者だな^^
つなぐの一歩先へ

2019年7月2日火曜日

ウサギとカメとイノシシ

カレンダーを剥がす音♫
月が替わったことを知る

いつもは自分の役割
今月は戦力外通告^^

いつもの月曜日…
だと思っていたら

いつのまにか7月…
1年の半分が過ぎた

どちらかというと
やすまないウサギ

やすまないカメじゃなくて
カレンダーより早くゴール

余裕がありすぎて失敗
ということもしばしば

なんたって
今年は年男

イノシシの血が騒ぐ
いつの年にも増して

2019年7月1日月曜日

ORIT Hostel&Cafe+Bar Lounge

今旅のゲストハウスはココ
ORIT Hostel&Cafe+Bar Lounge



金曜日だけあって
ベッドには余裕あり

仙台駅から5分の好立地
朝市の隣のストリート



1階はフロント
カフェ&バー



朝食もここでOkay
モーニング¥600



大きめのロッカーがあって加点
Wi-Fiが弱くて役立たずで減点





4階にはフリースペース
ここもなかなかグッド

あの立地で¥3,400だったらアリ
しばらく泊まる予定はないけど…

2019年6月30日日曜日

新庄市の朝は涙雨



山形県新庄市の朝は涙雨…
モンテディオが負けたから

これから山形〜仙台〜盛岡〜経由で帰宅
五十嵐さんに山形市まで送ってもらって

昨夜は三拍子そろった飲み歩き
おいしい・メンツがいい・店主がいい

整理して小出ししたい
映える写真も撮れたし

今旅もたくさんの人に出会えた
たくさんの人にお世話になった

青森に来た際は全力でおもてなししたい
最近はこんなケースの繰り返しが多い^^

山形のみなさんありがとうございました!
楽しい日曜日を♫

2019年6月29日土曜日

Cafe青山文庫

旅にでたらまずカフェへ
ぼくの旅の流儀

ということで
Cafe青山文庫へ

仙台駅からすぐ
アーケード沿いの5階

図書室と理科室が融合したような店内
インクの匂いは感じなかった

文庫と名前がつくだけあって
店内のあちこちに本がたくさん

貸出もしてるっぽい
スタッフは全員ツナギ着用

飲み物の器はビーカー
ぼくはコーヒーソーダを



想像どおりの微妙な感じ
スッキリして暑い日にはナイス

ペリエの量でお気に入りの
テイストを探すのも楽しい

本も読まずにぼんやりしたい空間
窓から歩く人々を眺めながらボケーっと



ちなみに…女子率95%
ぜひ足を運んでみてください

http://green-coffee-farm.com/aoyamabunko/