Search

2008年9月20日土曜日

2008 My Den(書斎) Style

書斎のことを「DEN」と呼ぶみたいですね。

今日はおらの書斎について。。。

といっても2階の居間の一角に机とシェルフを置いてるだけで1畳くらいのスペースなんですが、、、

これがおらのお気に入りの空間なので紹介しますね。

この空間を作るにあたって、いろんな本やサイトを参考にしました。

それから、「大人の隠れ家」っていう大人の雑誌があるんですが、この雑誌でよく「書斎特集」をやってくれるので、3冊くらいは持ってますね。


たったこれだけなんですが。。。



デスク&チェアはこんな感じ。
f:id:zinedinenodane:20070408105410j:image

デスクトップはこんな感じ。
f:id:zinedinenodane:20061028102604j:image

My Desk Top
f:id:zinedinenodane:20061028102848j:image

f:id:zinedinenodane:20070408161519j:image

デスクマットには留学してた頃によく行ったロンドンのMAPをはさんで当時の記憶をよみがえらせています。

f:id:zinedinenodane:20061028102940j:image

椅子に座った視線の前はこんな感じ。
f:id:zinedinenodane:20061028102822j:image

PCを広げればこんな感じ。
f:id:zinedinenodane:20070408161615j:image

ここで朝日記を書いたり、ブログを更新したり、読書したり、手帳と戯れたり、LAMYで遊んでいます。

忙しい時には仕事もしていますよ。

2008年5月30日金曜日

ロバート・キャパ Robert Capa

たしか5年前だったかな・・・

東京都写真美術館で、「CAPA in LOVE&WAR」がありました。

僕は行けなかったのですが、僕がキャパを好きなのを知ってて、
お土産に↓を買ってきてくれました。

f:id:zinedinenodane:20060925191724j:image

キャパを初めて知ったのは、大学時代の友達の家でキャパの写真集を見たのがきっかけ。

今思えば、その友達は僕の興味のない世界を今から20年も前に知ってたことに嫉妬。。。

キャパの著書に「ちょっとピンぼけ」というのがある。

「ちょっとピンぼけ」を読んで、正義感、仕事への情熱、当時の世界が苦しみぬいた、数多くの問題について考えることができた。

影響を受けた1冊だ。

最後にキャパの言葉の中で一番好きな言葉を・・・著作「ちょっとピンぼけ」より

「戦争写真家の一番の望みは、失業することだ。」

2008年5月29日木曜日

HONDA 藤沢武夫の言葉

「経営者とは 一歩先を照らし 二歩先を語り 三歩先を見つめるものだ」

ホンダの、本田宗一郎のパートナーとして知られる藤沢武夫の言葉です。

経営者に限らず、深い言葉ですね。

藤沢さんのことはwikiを参照してみてください。

2008年1月3日木曜日

イチローのプロフェッショナルとは

昨日の夜、NHK『プロフェッショナル〔仕事の流儀〕』の『イチロー・スペシャル』が放送された。
通常毎週火曜日の22時から放送されているのだが、正月ということで拡大版、さらにイチローというプロフェッショナルのなかのプロフェッショナルを迎えてのスペシャルだ。

個人的には“野球<サッカー”なのだがメジャーリーグに関して言えば、イチローと松井秀樹は人間的に好きだし、生き方も好きだ。
彼らはゴールを見つけるために自分の哲学を持ち、貫き通しているように思える。
サッカーでは中田秀寿も似たタイプだろう。
彼の場合はサッカー以外にもゴールがあるんじゃないかと思い、その枠を越えてしまったタイプだと思うが・・・いや、また戻るかもしれないが。

話をイチローに戻そう。
イチローには型がある。
流儀とも言うだろうか。
試合前の準備、練習メニュー、試合中の身体の動かし方に至るまで、厳密に同じであることにこだわっている。
決められたイベントを順序よくこなしていくことで、次第にスイッチが入っていくのだ。

僕はテニスをやっていたのでなんとなくだが
わかる。
テニスの試合でサーブの前にボールを地面に何回か着くのを見たことがないだろうか。
あれも一つの儀式的なものだ。
自分のリズムを作る作用もある。
おそらくイチローのそれもこれと同様のことだと思う。

以下、プロフェッショナルのHPから引用する。

鳥肌が立つほど鋭く響く言葉がイチローらしい。
イチローになる
メジャーリーガー・イチローは、二つの人格を持つと言って過言でない程に、オンとオフをはっきりと切り替える。
家族や友人に囲まれた普段の「鈴木一朗」は、笑い声を絶やさない気さくな青年だ。
だがユニフォームを着た「イチロー」は、全身に緊張感が漂い、容易に他人を寄せ付けない。
シーズン中、イチローは試合前の準備、練習メニュー、試合中の身体の動かし方に至るまで、厳密に同じであることにこだわる。
決められた所作をこなしていくことで、次第にスイッチが入っていくのだ。そしてバッターボックスに立った時、イチローの集中力は極限まで研ぎ澄まされる。

過去のイチローを捨てる
首位打者2回、7年連続200本安打、シーズン262安打のメジャーリーグ記録樹立・・・。
数々の輝かしい記録はイチローをイチローたらしめてきた一つの流儀から生まれた。
「過去の自分のバッティングを振り返ると、よくあれで打てたなって、今もそう思うんです。これは終わりがないんですよ」。
まだ見ぬ理想のバッティングを求めて、イチローは毎年新しいバッティングに挑み続けている。
決して現状に満足しない。
過去の栄光に固執せず、前を見続ける。
イチローが貫き通してきた信念だ。

重圧と向き合う覚悟
イチローは一つの苦悩を抱えていた。
大事な場面で重圧に負け、思うような結果を残すことができない。
07年シーズン、イチローはそんな自分の弱さを克服しようとしていた。
200本安打への挑戦、そして激しい首位打者争い。
イチローはのしかかる重圧から目を背けず、バッターボックスに立ち続けた。
なぜあえて苦しい道を行こうとするのか。
その問いに、イチローはこう答えた。
「自分はすべてを野球から学んだ。だから全身全霊の自分で、野球に向き合いたい」。

イチローのプロフェッショナルとは
『ファンを圧倒し、選手を圧倒し、圧倒的な結果を残す、ということです。』
再放送があると思うので、ぜひチェックしてほしいと思う。
http://www.nhk.or.jp/professional/index3.html

2008年1月1日火曜日

2007年12月31日月曜日

2007年を振り返って

今年最後のブログ。

ON

大きい仕事ができました。
来年はその評価とフォロー。
まったく違う分野に異動してみたい気持ちもあります。
とにかく前進!

OFF

サッカー

弘前サッカーリーグ2部残留。
上出来です!

朝日記&ブログ

毎日休まず続けることができました。

ということで、来年もよろしくお願いします。

これからガキの使いスペシャルを見ます!

2007年12月12日水曜日

2007 DESKTOP STYLE in Office

今日は、毎日会社で向き合っているデスクトップ(机の上)を紹介!

オーガナイザー
毎日出勤して着席して机の引き出しから机左側のサブデスクが低位置。
帰宅時はまた引き出しに入れて帰ります。
ちなみに、PCも保管庫へ入れて帰るので、帰宅時は机の上には何もなくなります。
今回は、撮影のためにPCの前に移動。
f:id:zinedinenodane:20071206143553j:image
これは札幌の東急ハンズで700円でした。


右のブロックは鉛筆系
★セロテープ
★Post-it 〔11×7.5cm〕
★DERMATOGRAPH MITSU-BISHI 7600三菱鉛筆のダーマトグラフ 〔BULU&GREEN〕
★STAEDTLER MARS-780 ステッドラー 芯ホルダー 〔ブラック・2.0cm・H〕
★STAEDTLER 900 25 ステッドラー 補助軸〔シルバー〕
★ITO-YA 伊東屋 芯ホルダー〔レッド・2.0mm〕
★ITO-YA 伊東屋 補助軸 〔ホワイト〕

真ん中のブロックはボールペン&マーカー系
★STABILO swing cool マーカー〔緑〕
★PILOT HI-TEC-C パイロット ハイ・テック・シー〔ブラック&レッド・0.4mm〕
★JOINTEX H004J ジョインテックス マーカー〔イエロー&ピンク〕

左のブロックは小道具系
★TCC CORPORATION NO.NPU-15 シンワ ステンレス定規 〔150mm〕
★KOKUYO SCISSORS ハサ-30 コクヨ ステンレスハサミ
★KOKUYO SL-R10W コクヨ リムーバー
★KOKUYO CUTTER KNIFE HA-1 コクヨ カッター
★MAX STAPLER HD-10DF マックス ホッチキス

手前の右のブロックは
★Post-it 〔7.5×2.5cm〕
★Post-it フィルム付箋〔5.0×4.0cm〕
★STAMP 印鑑
★LIP CREAM
★KOKUYO PLASTIC ERASER ケシ51 消しゴム
★KOKUYO VERMILION INKPAD IP-101 朱肉
★DAISO TIMER ダイソー タイマー

KNOXのメモパッド〔A5〕
f:id:zinedinenodane:20071206151018j:image
開いた感じは↓
f:id:zinedinenodane:20071206151222j:image
これは主に↓を書き留めてます。
・電話時のメモ
・タスク
・アイディア

無印良品 ノートバインダー〔B5〕
詳しくはこちら↓

★いつものスタメンはこんな感じ
f:id:zinedinenodane:20071206151422j:image
左から
・KNOXメモパッド
・iPod nano 〔PINK〕
・ほぼ日手帳
・無印良品 ノートバインダー〔B5〕

2007年11月16日金曜日

2007 携帯電話 STYLE

2週間前にMEDIASKINに機種変したのを機に、過去の携帯をメモ(記録)っておきたいと思います。

キャリアはAU(エーユー)。
もともとはDOCOMO(ドコモ)だったんですが、結婚を機に夫婦でAU(エーユー)に交換。
以来、約7年使ってますね。

最初の機種は、パナソニック製の『C308P』。

もともとストレートタイプが好きだったので、迷いなくコレに決定。
妻も色違いでコレに。
特徴は、ゲームのコントローラーのようなスティック。
これはこれで使いやすかった記憶があります。
約2年使いました。

次はソニーの『C404S』。
f:id:zinedinenodane:20071115162924j:image
これは折りたたみ式。
ずっと欲しかったんですが、値段が高くて1万円を切るのを待って購入。
当時、携帯で音楽を聴けるのは全キャリアを通じて、たしかソニー製の新しいやつだけだったと記憶してます。
この『C404S』は特徴がいっぱいありますよ~
まず惚れたのは、この近未来的なデザインと色づかい。
そして、メモリースティックに保存した音楽を聴くことができました。
それから、リモコン。
このリモコンとヘッドホンで通話ができる優れもの。
メモリースティック(64MB)が付属で着いてきたんですが、当時64MBのメモリースティックは1万円前後したんですよ。
それを考えると、安かったのかもしれませんね。
デジカメもSONYの『サイバーショットP1』を使ってるので、現在も活躍してます。
ただ・・・ソニー製の折りたたみは、ヒンジ部分が弱くて修理に出したことがあります。
これも約2年使いました。

ついこの前まで使っていたのが『talby(タルビー)』
f:id:zinedinenodane:20071115162949j:image
これは、オーストラリアのデザイナーであるマーク・ニューソン氏がデザインした『au design project』の機種。
見たとおりのストレートタイプで、かなりの薄型でズボンに入れても、スーツの胸ポケットに入れても邪魔にならないスリムなスタイル。
色も豊富で、POPに見えてCOOLなやつが揃ってる。
オレンジか黒で迷ったあげく、黒に。
ボディがシルバーだったので、黒が似合うと判断。
オレンジとシルバーは・・・ちょっと揺れなかったですね。
『talby』は、チョー薄型にもかかわらずバッテリーの持ちが最高。
ということで、約3年間使いました。
micro SDカードが使えれば使い続けたかったですね~
今までの携帯で一番良かったと思ってます。

そして現在は先日ブログで紹介した『MEDIASKIN(メディアスキン)』のオレンジ。
f:id:zinedinenodane:20071111142950j:image
これも2年は使いたいですね~

2007年11月15日木曜日

2007 ORANGE STYLE

どうもオレンジが好きらしい。

自然と目に入って、手が伸びる。

カラーバスというやつだろうか。

f:id:zinedinenodane:20071110130439j:image

MEDIASKIN メディアスキン
LAMY SAFARI ラミー サファリ
LAMY TIPO ラミー ティポ
RHODIA ロディア ブロックロディア(ナンバー11)&鉛筆
SLIPON SIERRA スリッピオン シエラ
ESSELTE MEMOGRAGH エセルテ メモグラフ

f:id:zinedinenodane:20071113194230j:image

CONVERSE JACKPURSEL コンバース ジャックパーセル
f:id:zinedinenodane:20071110103838j:image

2007年11月9日金曜日

機種変更 MEDIASKIN

以前、携帯電話の買い換えるときの条件について書いたことがある。

今回の機種変更についての最も大きな理由は、auの料金体系が11月12日から変更になるということ。

結論から言うと、端末が値上がりすると読んだから。
まだ11月12日になってないのでなんとも言えないが、弘前市内にあるauショップ、電気量販店で情報収集した結果、『まったく分からない』といった回答ばかり。

料金体系を見ると2つのプランがあって、どちらにしても端末は定価がベースとなるということ。
1つのプランは、端末の価格を21000円割り引きになる。
ただし、2年間の使用が前提で途中解約の場合は使用期間に応じて返金しなくてはならない。
月々の使用料金は現行どおり。
ただしポイントが大幅にアップするというもの。
もう1つのプランは、端末が定価販売。
月々の利用料金は、たしか1050円。

要するに、
端末が安い⇒月々の使用料が高い。(高いといっても現行どおり)
端末が高い⇒月々の使用料が安い。
といったことになりますね。

ということで、11月12日以降は端末が高くなる、と読んで思い切って機種変したんです。

僕はやっぱりデザイン重視なんですね。
約3年使ってたtalbyもそうですが。
au desgin prjectによるもの。
今回のMEDIASKINもソレ。
色はオレンジ。
現行モデルでMEDIASKINを選んだ1番の理由は、日本産業デザイン振興会主催の「2007年度グッドデザイン賞」の金賞を受賞したこと。
プラスDモバイルから引用。
MEDIA SKINは2007年au春モデルとして登場したau design projectモデルの第6弾。
吉岡徳仁氏がデザインを手がけ、新たな触感を実現する薄型のフリップボディに有機ELディスプレイ、ワンセグ、EZ FeliCaなどを搭載する。
KDDIと端末を製造する京セラとの共同で、2007年グッドデザイン賞「ベスト15」に選出。
10月25日に開かれるグッドデザイン大賞選出の6候補から外れたため、金賞受賞が確定した。
発売からだいぶ経ってたので、ネットでも弘前市内で探しても在庫がほとんどなし。
知り合いにauショップに知り合いがいるということで、問い合わせてもらったところ、白とオレンジの在庫が少しだけあるとのこと。
というわけで、無事欲しかったMEDIASKINを手に入れることができました。

約3年ぶりの機種変。
メーカーも変わったので違和感はありますが、初日でだいぶ慣れました。
買う前にいろいろレビューも見ましたが、ボタンが押しにくいとかありましたが、慣れだと思いますね。

待ち受け画面やメニューアイコンもフラッシュが豊富にあって、メニューアイコンは早速iTouch風に待ち受けはオレンジ系で合わせました。
f:id:zinedinenodane:20071111142950j:image

f:id:zinedinenodane:20071111142815j:image
いい感じでしょ?