Search

2025年6月17日火曜日

伝説の石像を目指す北極ひとり旅

『冒険に感情は邪魔』
そんな言葉が印象的

荻田 泰永さんとは
オンラインでしかお会いしたことがないけど
クレージージャーニーでどんな方かは想像できていた

冒険モード&メルヘンモード
ワイルド&マイルド

勇ましくもあり
かわいくもあり

冒険研究所書店にも行きたい
https://www.bokenbooks.com

【引用】
植村直己冒険賞受賞!日本唯一の北極冒険家・荻田泰永7年振り見参
▽往復300km!3週間60kgの荷物を一人で運ぶ狂気旅!恐怖の海の上の氷を歩く!氷河を1000m登る!体重500kgシロクマ襲撃!?!
▽かつて世界最北だった村に伝わるイヌイット伝説!帰らぬ息子を待ち続けたお婆さんが岩になった!?
▽日本絵本賞大賞を受賞した絵本作家でもある荻田が新作の題材として選んだ究極のメルヘン物語!果たして本当に伝説の岩は存在するのか?

TVerで観れるのでぜひ!
https://tver.jp/episodes/eppuxejgie7

2025年6月16日月曜日

Work Off

週末は完全休養
先週は喋りすぎた

ゴロゴロ寝たり
ペラペラ読んだり

モグモグ食べたり
ゴグゴク飲んだり

腕時計を外して
時間を気にせず

パソコンは開かず
完全シャットダウン

おかげで充電満タン
今週も全開で走れそう

2025年6月15日日曜日

藤堂高虎公&ゆってぃ

今治からもうすぐひと月
月日の早さに驚いている

今治城と藤堂高虎公
築城三名人のひとり

ワカチコワカチコで有名な
お笑い芸人の『ゆってぃ』

なんと藤堂高虎公の末えいとのこと😳
いきなりのカミングアウトにびっくり

ちょんまげかっこええなぁ
やっぱりまた伸ばそうかな

2025年6月14日土曜日

CHI-CHI'Sブリトー@三沢市

Good morning
MISAWA

Breakfastはココ
CHI-CHI'Sブリトー

8時からオープン
探したらここだけ

まわりは外国人の方だけ
三沢らしい空間で新鮮😊

バジルチキンのブリトー
ボリュウムすごくて満腹

お昼ご飯たべれなかった
やっぱり好きだなぁ三沢

2025年6月13日金曜日

MISAWA

一年ぶりの三沢市
空が賑やかだな✈️

ポルシェに行こうと思ったけど
20時オープンだったから断念

ホテル近くのMarcheへ
街の洋食屋さんって感じ

アットホームな感じで
ハンバーグ美味かった

ひさしぶりに晩ごはん食べた
16時間断食続行中だったから

2025年6月12日木曜日

ラインメール青森⚽️大金星

ゆうべ速報あり
東奥日報から📱

ラインメール青森が
横浜マリノスに勝利

天皇杯サッカー
JFLがJ1に快勝

まだ2回戦
まだ通過点

まさに大金星
次戦に大期待

2025年6月11日水曜日

言葉のご褒美

弘前市テニス教室
ゆうべは3回目🎾

みんな上手くなった
成長が目に見える👀

ショートのダブルスが
できるようになったー

子どもたちとのコミュニケーションは
デトックスできてピュアになれるぜ😎

最終回の金曜日は
シングルスをやる

『もっとやりたい』
『あと5分だけ🙏』

終わったときの
最高のご褒美😊

2025年6月10日火曜日

ワイン醸造家の上質な葡萄で搾るジュース

キンキンに冷やした
ブドウジュース🍇

MADE IN TSURUTA
品質は間違いない

赤ワインみたい🍷
なんだか酔ってくる

これは健康にいいなぁ
もうちょい太い瓶希望

毛利さん
ごちそうさま

2025年6月9日月曜日

夏しよう(仕様)

急に暑くなった
本格的に夏仕様

羽毛布団は
タオルケットに

パジャマは
ステテコに

靴下は
裸足に

ドリンクは
フラペチーノに

バブは
クールに

今年も暑くなりそうだ
年中クールビズだけど

2025年6月8日日曜日

イーサンと待ち合わせ

イーサンに会ってきた
180分手に汗握ったー

ファイナル寂しい
続編観たいなぁー

ラーメン食べてきた
金の塩@おお田

14時に入店
運良く入れた

イーサン&ラーメン
ハッピー&ラッキー

2025年6月7日土曜日

メンテナンス

通院デー🏥
3ヶ月に一回

薬もらいにきた
今日は一番乗り

イーサン ハントと待ち合わせ
遅れるわけにはいかないのだ

それが今日のミッション😎
ワクワクして血圧高いかも

頭の中でループ
あのテーマが♫

ワクワクなサタデーを😊
それにしてもいい天気☀️

血圧平常✌️

2025年6月6日金曜日

ジョージの店

連休で帰ってきてた下の子
ご馳走してくれるとのこと

相方と初めてのデートで行ったお店へ
30年前の思い出話を下の子にシェア

外観も空間も味も変わっていない
当時と変わったのは値段だけかな

ご馳走してくれるはずだったけど
現金不足とのことで200円あげた

気持ちだけでうれしいよ
ごちそうさまでした😋

2025年6月5日木曜日

Fresh Communication

弘前市テニス協会主催
テニス教室スタート🎾

毎度ながら小学生を担当
16人の子どもたちが参加

コーチ業も役割のひとつ
スタッフが増えて楽ちん

大きい声だして
繰り返し伝える

それだけでかなりカロリーを消費する
小学生とのコミュニケーションは貴重

初めてラケットをにぎる子もいたけど
何回か通っている子もいてやりやすい

近い将来はテニスプレイヤーに😊
終了後の『楽しかった』がご褒美

2025年6月4日水曜日

uruoi

紫波の日
今朝は雨

時には潤いも必要
大地にも心にも😊

これは誰かの忘れ物?
人影は見えないけど?

なかなか大胆
なかなか危険

わが家の傘立てから
傘が少なくなってる

おらの仕業に違いない
傘忘れないようにしよ

2025年6月3日火曜日

記録は破られるもの

ついにきたか
っていう感じ

高校総体24連覇⚽
県内公式戦418連勝

記録はいつか破られるもの
リベンジに期待している✌

野辺地西高校は盛り上がるだろうな
でも五戸町に移転するんだよなぁ…

勝負に絶対はない
あらためて感じた

2025年6月2日月曜日

6月になってた

あっという間に6月になってる
一日遅れでカレンダーをめくる

その前に5月の予定を眺めた
連休がずっと前のように思う

結構まっくろで働いて遊んだ
先週は特にハードだったなぁ

月:秋田市
火:野辺地町
水:紫波町
木:野辺地町
金:野辺地町
土:青森市
日:弘前市

今週からナイターテニス教室がスタート
自分のリフレッシュも兼ねてコーチ業😊

2025年5月31日土曜日

週末は雨

雨模様…まだ皐月
梅雨入りには早い

1階と2階に温度計を置いている
1階のダイニングの湿度は60%

まだカラッとしている
半袖だと肌寒い感じ…

若いふりしないで長袖を着る
いや…若くても寒がりはいる

今日はお祝いの席へ
ハッピーな土曜日を

2025年5月30日金曜日

野辺地グルメ

おはよう野辺地
まぶしい朝☀️

昨日今日は役場で仕事
野辺地グルメを満喫😋

カツカレー¥800
@食事とコーヒー よこはま

そばランチ¥1300
@蕎麦 さいとう

先日の『ながはま』といいレベルが高い
さて今日のランチはどこにしようかなぁ

野辺地のホテルはどこも満室…
工事業者の方が長期宿泊らしい

来月は三沢か浅虫だな
それはそれで楽しみ😊

SNOW DUMP

スノーダンプ欲しい方いませんか
粗大ゴミに出そうと思ってます🗑️

先週末は物置の断捨離
物置に余白をつくった

サビを落とせばまだ使える
実物見てから決めてOK🙆

モノを買う時は役割を終えた時のことも考える
小屋を断捨離してあらためて考えさせられた🤔

SAITOのSは
SustainableのS😊

2025年5月28日水曜日

ちょうどいい朝

今朝の碇ヶ関
ゆるやかな朝

今日は紫波の日
いつもの時間に

いつもの電車
いつもの風景

暑くもなく
寒くもなく

気温もちょうどいい
天気もちょうどいい

弘前であの人に会えるかなぁ
定人観測されないように注意