Search
2017年5月24日水曜日
『第22回平川市たけのこマラソン』エントリーは明日まで!
2017年5月23日火曜日
家事スイッチを入れてあげる
サラリーマン川柳が発表。
経験談と自虐ネタ。
主役は上司と妻。
毎回『あるある』が多い。
毎回『うなずき』が多い。
齊藤家の場合。
お風呂掃除は最後に入った人がやる。
これがルール。
食器洗いも同様。
やりたくないから急ぐわけでもない。
子どもたちも上手になった。
親が見せて、やらせてみる。
男も女も関係ない。
それが当たり前。
常識だと。
こんなことを言ってるけど…
10年前の自分はひどかった。
育児はしてたけど家事はまったくだった。
自分を優位に立てて正当化。
振り返るとほんとかっこ悪い。
でも、現在は違う。
家事スイッチが入った。
家事を楽しめている。
相方のSOSに応えることがてきている…と思う。
ようやくね^^
家事も育児も仕事も地域も遊びも。
欲張りに楽しんでいる。
これからの大介護時代の到来への対応。
おひとりさま男性の自立に向けて。
家事も育児も自分を助けてくれる。
そんなことをパパたちに伝えることもミッション。
2017年5月22日月曜日
2017年5月21日日曜日
義務教育最後の運動会
義務教育最後の運動会。
保育園から数えると何回目だろう。
朝からPTAで会場づくり。
あっという間に終了。
親父力つよし!
下の子と一緒にPTAからも卒業。
今日の出番はPTA種目の『綱引き』。
ディフェンディング・チャンピオンとして負けられない。
有終の美を飾りたい。
その前に軽くエクササイズ。
怪我したくない…
汚したくない^^
開会式スタート!
日焼け日和。
次の運動会は孫ちゃんかなぁ^^
楽しい日曜日を♫
2017年5月20日土曜日
NPO法人 ファザーリング・ジャパン東北 H29第一回理事会へ
ちょっくら仙台まで。
滞仙時間5時間。
NPO法人 ファザーリング・ジャパン東北の理事会へ。
7ヶ月ぶりの理事会。
前回は山形での全国フォーラムの時。
今回は総会前の大事な理事会。
11月には『ファザーリング東北フォーラムinあきた』を開催。
おっきな事業だ。
来年度は我が青森県で開催。
その準備もしないと…
今日は泊まりたいとこだけど…
ガマンガマン。
明日は運動会。
休むわけにはいかない。
今日は一日の半分が車中っぽい。
楽しい土曜日を♫
2017年5月19日金曜日
2017年5月18日木曜日
北鹿新聞デビュー!
2017年5月17日水曜日
平川市地域おこし協力隊フェイスブックページ開設!
早くも月の折り返し。
それぞれの持ち味を生かして活動中。
このたびフェイスブックページを開設!
https://www.facebook.com/平川市地域おこし協力隊-123513408218030/
活動の情報発信。
活動の見える化。
フェイスブックページへの「いいね!」
投稿への「いいね!」
みなさんからの投稿。
お待ちしております。
どんどん絡んで。
どんどん繋がって。
とりあえず…
目指せ「1,000いいね!」
2017年5月16日火曜日
上手いプレイヤー、強いプレイヤー
先週末の県高校テニス春季大会。
結果と高校総体のドローが発表。
男子ダブルスは優勝と3位入賞🏆
男子シングルスはベスト8に2人。
女子シングルスはKJ TENNIS ACADEMYのサエコが優勝🏆
男女とも弘前地区の活躍が目立った。
昨年の新人戦から7ヶ月。
冬季の体育館での練習の成果が少しは表れた。
それなりの成長。
それなりの課題。
上手いプレイヤー、強いプレイヤー。
どっちが勝つか?
高校総体まで三週間。
3年生は負けたら部活終了。
みんなで会津若松のインターハイへ。
もう一度火をつけたい。
stay hungry,
stay foolish.
2017年5月15日月曜日
青森県男女共同参画行政担当課長会議へ
GWにアレコレ考えた。
2017年5月14日日曜日
平川市陸上競技場&平賀多目的広場が本日落成!
2017年5月13日土曜日
Enjoy your best!
今日明日は高校テニス春季県大会。
東奥義塾高校からは男子5ペア、女子2ペアが本戦入り。
今朝は好意に甘えて青森大学のコートを借りて練習。
体を温めて、ボールと戯れてから会場へ。
大学の構内は静か。
まだ7時前だもんな。
ボールをたたく音。
シューズがすべる音。
テニスの音が住宅街に響く。
大学生に戻った気分。
さわやかな朝。
青春だなぁ^^
2017年5月12日金曜日
2017年5月11日木曜日
LAUGHIN' NOSEをInstall
今日はコイツをカーステに♫
自分のOSにコイツをインストール。
1989年だって。
大学に入った年。
初めての一人暮らしもこの年。
初めての合コンもこの年。
SEX PISTOLSを聴き始めたのもこの頃。
X JAPANがXだった頃。
バブルのちょっと前。
西武ライオンズが強かったころ。
平野ノラの時代。
バース、デストラーデ、舘ひろし。
ポケベルなんてなかった。
携帯なんてなかった。
パソコンも普及してない。
ワープロが普及してきた。
トレンディが似合った時代。
W浅野に石田純一。
やっば音楽は80's。
邦楽も洋楽も♫
車の中はカラオケボックス🎤
BROKEN GENERATIONがないのが惜しい♫
2017年5月10日水曜日
『大統領 選挙』で検索
お隣の選挙が気になり…
『大統領 選挙』で検索。
韓、仏、米。
この順番で表示。
ごもっとも。
納得。
お隣は政権交代。
超が付く反日らしい。
連日の有事への対応の報道。
どうなることやら…
他人事のように記事を読む自分。
傍観者の自分。
いろんな意味で曇ってくる…
今朝の天気のように。
週の折り返し。
明るく陽気で♫
2017年5月9日火曜日
あとを引く話を^^青森中央学院大学にて
2017年5月8日月曜日
2017年5月7日日曜日
予定は未定、未定な予定
もう5日目か。
早く感じる。
ずっと家にいたのに…
連休前、上の子に言われた。
「連休中の試合を見て欲しい」と。
謎の高熱で予定が変更。
連休はベッドで過ごすことに。
健康第一。
身にしみただろうか。
自分が悔しいだけじゃなくて…
仲間にも影響があること。
おかげで、自分もインドア・ライフ。
資料づくりが進んだ^^
身体の充電はフルゲージ。
はやく放電したい^^
楽しい日曜日を♬