Office nozom.info
カタチとカンケイ創造オフィス『ノゾム インフォ』 代表 齊藤 望
ページ
HOME
I am...
This office is...
Fathering Japan
BOOKSTORE SOLUTION JAPAN
弘前こどもコミュニティ・ぴーぷる
d design travel
Search
2015年7月26日日曜日
欲張る旅は疲れるもの
Time
7:47
盛岡で朝を迎えた。
昨日は仙台を満喫。
夏休みに入って初の週末。
どこに行っても人人人。
運転疲れと歩き疲れ。
欲張る旅は疲れるもの。
それを承知で強行。
なんせ受験生がいるから。
勉強するよりは旅に出たほうがいいだろう。
たまには親のわがままに付き合うのもいいだろう。
今日はノープラン。
独断で紫波町に行こうかと。
観光というより視察を。
オガール界隈をぶらぶらしようかと。
楽しい日曜日を♫
2015年7月25日土曜日
家族平和維持旅行(FPKT)
Time
8:12
ちょっくら仙台と盛岡へ。
太平洋側の県庁所在地をめぐる旅。
感謝を込めて家族旅行へ。
日頃の理解と協力に対して^^
今日は仙台。
まずは「仙台うみの杜水族館」を目指して。
次はMOP仙台港。
続いて仙台駅周辺。
今回の旅の一番の目的。
それは、マツコ・デラックスが4杯連続で飲み干し絶賛した『ずんだシェイク』を飲むこと。
往復、東北道で「2015東北観光フリーパス」を利用。
http://www.driveplaza.com/trip/drawari/2015_tohoku_cam/
東北6県を発着地として定額で東北6県が乗り放題。
2日間だと7,500円、3日間だと8,500円。
2日間のフリーパスを申し込んだ。
休日割引が適用になったとしても碇ヶ関ICから仙台港ICの往復で余裕で元が取れる。
盛岡にも寄るからさらにお得。
8月と9月は使えないとのことで時期的にもちょうどよかった。
では、安全運転で行ってきます♫
楽しい週末を!
http://www.uminomori.jp/
2015年7月24日金曜日
今年の運
Time
5:22
毎日、水筒にお茶を持っていく。
春冬はあったかいやつを。
夏秋はつめたいやつを。
今の水筒を使って10年くらい。
サーモスは丈夫だし機能も衰えない。
ゴムのパッキンも部分売りしてて良心的。
それだけロングセラーってことだろう。
今週は雲マークと傘マークが多くて蒸し暑い。
身体が水分を欲しがっている。
水筒が空になったので職場の自動販売機へ。
お茶のボタンを押したら、聞きなれないサウンド♫
周囲がざわつき始めた。
どうやら「当たり」の模様。
「早く押せよ」っていうくらいにボタンが早く点滅。
別のお茶のボタンを押して同僚にプレゼント。
「今年の運つかったな」などとイジられる。
それが真実なら、やりきれない。
お茶を返すからなかったことにしてほしい。
心の中のツイッターでつぶやいてみる。
現実らしい。
冷たいお茶は美味しかった。
身体も同僚も喜んでいる。
それでいいのだ^^
2015年7月23日木曜日
食欲と体重が反比例
Time
5:16
動くと痩せる。
食べると太る。
動くと腹が減る。
食事の量が増える。
腹八分では足りないと身体が言っている。
身体の欲求に従ってセーブすることなく食べる。
それでも体重と体脂肪率は下がっていく。
運動量の勝ち。
この蒸し暑さも影響している。
じっとしているだけでもカロリーが消費されてるような…
自分のバッテリーが切れる前に充電しないと。
夏は特に消耗が早い。
夏バッテしないように♫
2015年7月22日水曜日
市町村対抗青森県民体育大会 平川市選手団結団式へ
Time
20:27
今大会で70回目の開催。
オラが生まれる前から開催していることになる。
20代の碇ヶ関村時代からテニスで参加している。
20回くらいは参加してるだろうな。
今年もその結団式に参加してきた。
今年の初戦は優勝候補の弘前市。
昨年は3位。
今年はかなり難しい感じ。
大会までの3週間は日焼けを頑張りたい。
とりあえず...見た目で負けないように^^
【参考】
青森県体育協会 市町村対抗青森県民体育大会
健康な熱中症に♫
Time
5:32
子どもたちは夏休み。
今日からラジオ体操。
下の子が中学生になったせいかラジオ体操へは行かない模様。
十何年ぶりに我が家の参加者はゼロ。
学校は一学期が終了。
年度の3分の1が終わったわけだ。
昨日の湿度はひどかった。
9時から21時まで外に出っぱなしだったけどサウナみたいだった…
数回の雨と蒸し暑さによる汗で服はビショビショ。
日中は軽い熱中症にかかったかと思ったほど身体が重かった。
この夏休み。
子どもたちには何か1つに熱中する症状が出て欲しいところ。
健康な熱中症に♫
2015年7月21日火曜日
一日懸命
Time
5:08
机での作業が外での作業になって2週間。
日付と曜日の感覚がなくなっている。
当然、必要な情報を備えて現場へ行く。
が、日付や曜日を覚えていなくても影響はない。
いつもだったら、週と月の折り返しは忘れることはないんだけど...
もう7月の後半戦に突入していたこともすっかり忘れていた。
頭の中にあるのは地図と所有者の情報。
一軒一軒、二人三人。
カレンダーは頭の中から消えている。
あんなにカレンダーを気にする男なのに。
8月中の日程が確定しているからか…
中期的な思考がない。
その一日に集中している。
今のところ集中できている。
一所懸命。
一日懸命。
今日は火曜日!
2015年7月20日月曜日
夏の日は何処
Time
9:55
暦は『海の日』。
台風11号も去り、あとは梅雨明けを待つのみ。
東京は梅雨明け。
今年は入梅してからほとんど雨が降っていない。
農作物の悲鳴が聞こえる。
こんな梅雨は珍しい。
今週の前半は雲マークと傘マーク。
先週は一時的に35℃を超えた。
今夏は気まぐれ。
津軽の『夏の日』は何処…
2015年7月19日日曜日
今夜のTBSは高野誠鮮さんがジャック!
Time
9:00
限界集落を蘇らせたスーパー公務員。
石川県羽咋市職員 高野 誠鮮さん。
高野さんを初めて知ったのは著書『ローマ法王に米を食べさせた男』を読んで。
木村 俊昭さんと同様に同業者にスゴイ男の存在を知った。
http://office.nozom.info/2012/11/book-log-121127.html?m=0
その高野さんをモデルにしたドラマが今夜から始まる。
今晩のTBSは高野さんがジャック。
18:30からは『夢の扉プラス』
http://www.tbs.co.jp/yumetobi-plus/
21:00からは『ナポレオンの村』
http://www.tbs.co.jp/Napoleon_no_mura/
要チェックや!
by 彦一
2015年7月18日土曜日
町内会のお仕事(社協の会費集め)
Time
19:06
会長と副会長に引きつられ。
町内会のお仕事(会計)。
社会福祉協議会の会費集め(任意加入)
松岡修造さんとツーショット
Time
10:27
ゆうべ放送された『あっぷるワイド』。
何回か映ってた。
しかも修造さんとのツーショットも^^
台風11号接近中!
Time
7:49
涼しくて穏やかな朝。
と、思っていたら…
台風11号接近中!
気象台によると、今日の午後から明日にかけて、台風の影響で大雨になる恐れがあるとのこと。
土砂災害や河川の増水、家屋への浸水に警戒が必要。
今後の気象情報に注意!
そんな中、15時から『まち活ひらかわ未来塾』へ。
『平川市をなんとかしたい人』待ってます♫
2015年7月17日金曜日
NHK『あっぷるワイド』に出るかも
Time
5:24
今日の『あっぷるワイド』は必見!
7月4日に青森県立武道館で開催された「松岡修造テニスパーク」の模様が放送。
オラも指導助手で会場にいたのでちょこっとは映るかも^^
夜は職場の飲み会なので録画の予約完了。
NHK青森さんが撮影してくれた修造さんとの記念写真がまだ届かない。
色紙と一緒に額にいれたいんだけど…
チャンネルはNHK青森。
18:30頃からの「元気あっぷる体操」のコーナーで!
2015年7月16日木曜日
d design travel 京都府号
Time
5:27
「d design travel 京都府号」が届いた。
今号も青森県代表で記事を執筆。
今回で6度目。
短い文章を書くということは、書きすぎた文章を削ること。
これが難しい。
伝えたい部分を残して、ほかは削ぎ落とす。
自分で書いたものは実にもったいない。
あれもこれも残したがる。
でも、そうするとピントが合わない。
“ピンぼけ”になっちゃう。
書きたいテーマを決めて、絞る。
取材したい人を決めて、会って話す。
キーワードをつなげてとにかく書く。
その中で一番伝えたいことをファインダーに入れる。
ピントを合わせる。
ファインダーにはいらない部分は削る。
潔く、だ。
そんなこんなで「簡潔さ」が少しずつ身についてきた。
『わらはんど』の木村 崇之さん、編集の針谷 茜さん、ありがとうございました^^
d design travel 京都府号が届いた
Time
4:42
d design travel - D&DEPARTMENT PROJECT
2015年7月15日に発売された京都府特集号。
青森県代表として6度目の登場。
2011年9月の栃木県特集号では「
弘南鉄道柏農高校前駅(平川市)
」。
2013年6月の沖縄県特集号では「
王余魚沢倶楽部(青森市)
」。
2014年2月の佐賀県特集号では「
高橋家住宅(黒石市)
」。
2014年7月の福岡県特集号では「
生け垣(平川市)
」。
2014年11月の山形県特集号では「
弘前市の「シードル工房 kimori
」。
d design travel 京都府号が届いた
「NPO法人 弘前こどもコミュニティ・ぴーぷる」で
なにかとお世話になっている合同会社『
わらはんど
』。
今号では、その『わらはんど』にスポットを当てた。
代表社員の木村崇之さんに直撃インタビュー。
『わらはんど』は、
青森県産木材をできるだけ使って
安全で楽しい木製玩具を作る木製玩具製作会社。
おもちゃの開発や製作だけでなく、
東京おもちゃ美術館
や
ヒロロ
などの
キッズスペースの什器製作なども行っている。
五感を刺激する木の良さを
「メディカル・トイ」の
開発と活用によって
医療・リハビリ・保育へ
取り入れるための活動も行っている。
作成した“おもちゃ”は
「グッドトイ2014」に選ばれるなど
受賞歴は多数。
そんな『わらはんど』の
ロングライフデザインを文字にしてみた。
ぜひ手にとってみてください。
掲載された記事は“iPhoneアプリ”でも!
ダウンロードしてみて。
d design travel - D&DEPARTMENT PROJECT
2015年7月15日水曜日
『第4回津軽南地区教科用図書採択協議会』へ出席
Time
5:39
今日は『第4回津軽南地区教科用図書採択協議会』へ。
市連合PTAの代表としての業務。
父母委員としての意見を取り入れるのが狙いらしい。
こんな協議会が存在することも知らなかった。
市連合PTA会長になって、市や広域での委員会や協議会に参加する機会が増えた。
児童・生徒の保護者代表というポジションで。
市民のたくさんの声を集める機会でもある。
自治体職員としてもありがたい。
機会を積み重ねて経験を蓄えている。
いわば『貯験』だな^^
しっかり蓄えておこう。
いつか、その蓄えを下ろす時が来るまで。
2015年7月14日火曜日
ファシリテーター養成講座 「丸い会議でわくわく未来の計画術」のお知らせ♫
Time
5:26
ファシリテーター養成講座
「丸い会議でわくわく未来の計画術」のお知らせ♫
2日間にわたっての開講。
しかも、無料だぜ、無料!
講師の名畑恵さんとは今年3月の平川市主催の男女共同参画講演会での講師だったご縁。
小気味よい話し方が印象的な素敵な女性。
ちなみにオラは申込み番号が「1」です^^
一緒に学びましょう♫
日時:8月1日(土)10時~16時
8月2日(日)10時~13時
場所:ヒロロ3階 健康ホール
定員:先着50名
申込:この投稿へのコメントでもOK
夏休みやねぷたでなにかと混み合う時期。
なるべくエコな方法で通ってね^^
2015年7月13日月曜日
意図を持って
Time
5:20
英語に変換すると日本語より意味がクリアになることがある。
聞く
聴く
訊く
Hear
Listen
Ask
見る
観る
視る
See
Watch
Look
Viewing
話す
喋る
語る
Speak
Talk
Tell
書く
描く
Write
Draw
読む
詠む
Read
Chant
意識して使い分けたい^^
2015年7月12日日曜日
全日本吹奏楽コンクール第57回青森県大会予選弘前地区大会
Time
6:46
今日は弘前市民会館へ。
「全日本吹奏楽コンクール第57回青森県大会予選弘前地区大会」。
下の子の初めてのコンクール。
楽器の運搬係をしながら、初めての演奏を聴き、観ることになる。
オラも中学時代の3年間、この大会、この舞台で演奏したことがある。
そんなわけで、下の子がこの舞台で演奏することはとっても感慨深い。
音楽って、「音を楽しむ」って書くんだな。
楽器って、「楽しむ器」って書くんだな。
初舞台、楽しんできてほしい♫
楽しい一日になりますように^^
パパはドキドキしています...
2015年7月11日土曜日
充実サタデー
Time
6:39
今日は地元の大山祇神社の宵宮。
うちの宵宮は雨が降ることが習わし。
しかし、今日は快晴^^
きっと晴れ男の後藤 好邦さんが青森にやって来るからだろう^^
さてと…動くかな。
午前はKJ TENNIS CADEMY。
今年初のハードコート。
午後は晴れ男とデート。
8ヶ月ぶりの再会。
夜は宵宮。
毎年お招きいただいている宴。
明日は朝から下の子の「全日本吹奏楽コンクール第57回青森県大会予選弘前地区大会」。
早めにドロン♫
楽しい土曜日を^^
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)