Search
2014年11月10日月曜日
ココロの成長に限界はない
2014年11月9日日曜日
2014年11月8日土曜日
11月は『語呂合わせ月間』
2014年11月7日金曜日
「ふるさとがえり上映会inひらかわ」亀の子団のらくがき帳に掲載!
今回の上映にあたっては、 今年3月に開催した弘前での上映会でつながった平川市民が実行委員会を立ち上げての開催でした。
会場が見つからず当初想定していたものを遥かに超える規模での開催となりました。会場の借上料は倍以上になり、実行委員の中では開催を見合わせようという意見もありました。
ただ、実行委員の多くが志を高く持ち、 「今だから市民の人たちに観てもらわなきゃいけない」という強い思いから開催を決定しました。
一番大変だったのは集客でした。どんな映画かもわからずにお金を出してまで観に来てくれる人はいるのか?と。
案の定、当日は想定していた人数を大幅に下回る結果となりました。
facebookをはじめとしたSNSサイトや地元新聞3紙にも掲載していただきましたが、 3連休の中日ということでイベントが多数あったこと、台風接近によるりんごの収穫作業の繁忙などの要因かと思いますが、 一番確実な実行委員の熱い思いを口コミで広げていくのが一番効果的ではなかったと今になって思います。
映画を観た人からは「もう1回観たい」、「たくさんの人に観てほしい」といった声を聞きましたが、 どうやったら会場まで足を運んでもらえるのか?というのが我々実行委員の中で上映会当日までの 物語をきちんと描けてなかったというのが反省だったと思います。
行政関係者から「合併10周年事業での開催を企画してみる」などの言葉をいただき、我々が行動したことは行政への一石を投じるとともに意義の深いものであったと改めて感じています。
交流会では自己紹介、映画の感想、自分の夢について監督を含めた参加者28名に語っていただきながら交流を深め、 次の上映会の話で盛り上がり、次の会場にバトンを渡す流れができました。
最後に、この上映会が平川市にとっての新たなスタートであり、歩みを止めずゆっくりでも進んでいかなればという思いが 強く結ばれた気がします。
参加者の皆さんありがとうございました。
そして、実行委員の皆さん本当にお疲れ様でした。
「亀の子団のらくがき帳」に掲載されました←クリック
2014年11月6日木曜日
“d design travel 山形県特集号” に"シードル工房 kimori”で掲載!
2014年11月6日に発売された東北初の山形県特集号。
青森県代表として5度目の登場。
2011年9月の栃木県特集号では「弘南鉄道柏農高校前駅(平川市)」。
2013年6月の沖縄県特集号では「王余魚沢倶楽部(青森市)」。
2014年2月の佐賀県特集号では「高橋家住宅(黒石市)」。
2014年7月の福岡県特集号では「生け垣(平川市)」。
そして、今回2014年11月の山形県特集号では弘前市の「シードル工房 kimori」について書いた。
2014年11月5日水曜日
Learning English,again.
2014年11月4日火曜日
師走の前に走り終える
2014年11月3日月曜日
2014年11月2日日曜日
上野千鶴子さん講演会
ダメよ〜、ダメダメ。
すこ〜しも寒くないわ♫
昨日の小学校学習発表会。
ウケるウケないは別として会場はざわつく^^
この二つのワードは鉄板ネタ^^
今年の流行語大賞はどっちかかな?
午前はテニス。
午後はヒロロ。
上野千鶴子さんの講演会へ。
ずっとお話を聴きたかった人の一人。
しかも無料で^^
講演会は有料で行くものと思っているのでラッキー♫
楽しい日曜日を^^
2014年11月1日土曜日
かがやけ!碇ヶ関のスターたち
カレンダーを1枚めくる朝。
今月は祭日が2日ある^^
今日は小学校の学習発表会。
PTA会長を退いてから、めっきり小学校へ足を運ぶ回数が減った。
今年度は、4月の参観日&PTA総会、5月の廃品回収&運動会、8月の窓ふき清掃。
それ以来かも。
おそらく、次に来るのは卒業式。
自分も卒業した小学校。
距離が遠くなるのが寂しい。
なんらかの関わりを保っていきたいと思う。
楽しい土曜日を^^
2014年10月31日金曜日
2014年10月30日木曜日
映画が教えてくれたこと
日曜日に行った三沢ベース。
滑走路から飛び立つF-2を正面から観れたのは感動。
男子の多くはやはりトップガンを思い浮かべたようだ。
頭の中はケニー・ロギンスのあのメロディーが鳴り響いていたに違いない♫
映画はいろんなことを教えてくれた。
時系列で整理。
「ドラえもん」で友情を覚えた。
「少林寺木人拳」を観てクンフーに興味を持った。
「少林寺」は中国語を覚えて海を渡って門を叩こうと思った。
「チャンピオン鷹」を観てサッカーに興味を持った。
「トップ・ガン」を観て戦闘機のパイロットに憧れた。
「プリティー・ウーマン」は大人の恋を教えてくれた。
「アルマゲドン」は大切な人の守リ方を教えてくれた。
「ブレイブハート」は男の生き様と女性の守リ方を教えてくれた。
「ふるさとがえり」は自分の大切な人や物、そして自分自身と向き合う機会を与えてくれた。
いやー、映画ってほんっとうにいいもんですね。
2014年10月29日水曜日
壊れてわかる有り難み
昨日はうっすらと山々に雪が…
八甲田では積雪あり。
日曜日の最高気温24度から急下降。
昨日今日の最高気温はヒトケタ。
15年使っている洗濯機がイカれた…
20年使っている冷蔵庫はそろそろ限界…
毎日がんばってくれていた働き者。
よく頑張ってくれたと思う。
ということで、今日は休みをもらった。
電気屋さん巡り。
痛い出費だけどしょうがない。
毎日使うものだから。
今週いっぱい、上の子は職業体験で弘前市のスーパーへ。
JRで通学、いや通勤している。
その隣の電気屋さんにも行くからこっそり覗いてみよう。
いやな緊張が走るけど…
週の折り返し。
お買い得品がありますように♫
2014年10月28日火曜日
食べたら量を抑えて動くこと
週末は食べたいものを食べたいだけ食べたので1.5kg太って62kgに…
43年も生きてると、さすがに自分の身体のことがわかってくる。
特に、太った&痩せたはすぐわかる。
どうすれば太るか、どうすれば痩せるかも熟知している。
ちょうどいいのはは60.6kg^^
昨日から減量中。
今週末は小学校の学習発表会。
下の子が今年度で卒業だから、もう見ることはないだろうな。
というか、次に学校に来るのは卒業式かも…
ちゃんと刻んでおかないと。
2014年10月27日月曜日
東北まちづくりオフサイトミーティング勉強会 in 三沢
2014年10月26日日曜日
2014年10月25日土曜日
With Aomorythm♫
これから三沢市へ。
今日明日は『東北OM勉強会 in MISAWA』。
弘前勉強会で作ったTシャツを着ていく。
これを着てる人は実行委員^^
ちょっとした想いを込めて自分でデザインした。
『With Aomorythm』
この時期、りんごの収穫が最盛期。
中央にはリンゴ、葉っぱは音符。
その下には五線譜ではなく東北6県を表した六色の六線譜。
ト音記号の代わりに東北の地図。
その六線譜に『With Aomorythm』という音符を並べた。
『Rythm(リズム)』
その地域にはその地域オリジナルのリズムがある。
音楽はもちろん方言や習慣などなど。
そんなリズムを守りつつ他の地域のリズムを理解して受け入れていこう。
参加者のみなさんが一緒に(With)青森のリズム(Aomorythm)を奏でてほしい。
そんな想いを込めて。
今日明日が盛会のうちに終わることを祈りつつ…
安全運転で行ってきます。
楽しい週末を♫
2014年10月23日木曜日
働く幸せ
2014年10月22日水曜日
『十和田バラ焼き』B-1グランプリで栄冠!
2年前、十和田市へ行った。
目的は美術館とバラ焼き。
十和田バラ焼き。
B-1グランプリでゴールドグランプリを獲得!
おめでとうございます^^
八戸せんべい汁に続いて青森県は二冠!
八戸、十和田と津軽に近づいてきてる。
そろそろ津軽の番だな。
来年のB-1グランプリは十和田市で開催。
大渋滞と大混雑を覚悟して行ってみようかな。
週の折り返し。
今日は厚着で!