Search

2024年10月17日木曜日

うぐいす

うぐいすの声が聞こえてくる
選挙カーが回ってるんだな📣

エリアが広いから
忘れたころにくる

名前を言ってるだけで
メッセージは届くのか

日本でもメジャーでも⚾️
野球が盛り上がっている

勝負がわかりやすくていい
今日の大谷さんが楽しみ😊

2024年10月16日水曜日

ピンバッジで会話のきっかけを

河田雅史
かわたまさし

これでピンときたら
SLAM DUNKツウ🏀

花道からのあだ名は『丸ゴリ』
バスケ以外にもプロレスが得意

山王工業高校の3年生
弟の美紀男は1年生

最近のピンバッジはコレが多い
コレから会話が弾むことが多い

SLAM DUNK好きなんですか?
昨日もコレから始まった😊

2024年10月15日火曜日

『スポーツの日』を実践

昨日はスポーツの日
あと鉄道の日もだね

快晴の3連休ラスト
テニスで締めくくり

暑くて半袖短パン
いい汗かきました

『準備と観察』について
メンバーにメッセージ

意外とオッサンでも
写真だと同化してる

弘前市テニス教室も実施中
春に続いて低学年を担当中

まずは『楽しい』を感じること
目標はラリー3回できること🎾

2024年10月14日月曜日

兵庫の友人が来青

なにかと話題の兵庫から
友人が来青しました✈️

ゆうべはたまたまスライド登板
BARの勤務があったのでご来店

弘前の観光やお土産情報を提供🍎
今朝はりんご公園に行かれた模様

天気が良くて岩木山もくっきり
この3連休は快晴続きで旅日和

楽しんでもらえて嬉しい😊
秋の津軽を満喫してほしい

2024年10月13日日曜日

三笠っ子フェスティバル

囃子が聞こえると思って
外に出たらねぷたが3台

小学校と中学校の
三笠っ子フェスティバル

みんな後輩たち
めんこいなぁ😊

ねぷたの横に書かれた
『碇ヶ関 愛』に痺れた

顔見知りの後輩たちが
挨拶や会釈してくれる

来年も見れたらいいなぁ
思いがけない偶然に感謝

2024年10月12日土曜日

郵便料が値上げ

110円になった
値上がりしたんだ
結構な幅の値上がり
大きい財政負担になる
特に紙で郵送の自治体に
そろそろ覚悟決めて舵きり
スマホに行政通知を届けよう

2024年10月11日金曜日

紫波町「自治体情報システム標準化推進マネージャー」に就任

岩手県紫波町から委嘱状をいただきました
自治体情報システム標準化推進マネージャー

肩書きが長すぎてカミカミ
自己紹介のとき大変です😄

岩手日報デビュー
熊谷町長と宮澤社長と3ショット

千市さんとは2017年からのご縁😊
現役公務員と元公務員と3ショット

ご縁を感じます
Do my best✌️

2024年10月10日木曜日

定点観食@イギリストースト

イギリストースト
定点観食のひとつ

無性に食べたくなる時がある
砂糖のジャリジャリを求めて

昨日はランチにしました
トライアルで税抜109円

青森県のソウルフードのひとつ
お土産としても喜ばれますね🎁

暑い時期には向かないし
賞味期限が短かめだけど

スーパーやコンビニで売ってるので…
青森県に来た際はぜひご賞味ください

2024年10月9日水曜日

定点観測@THE CAMPERS NEST

THE CAMPERS NEST
定点観測にやってきた

ゆったりコーヒータイム
深煎りのYAMAにした☕️

フードメニューが増えてて
ランチやスイーツが充実😋

スタッフやお客さんとの一体感
キャンプサイトにいるみたい🏕️

良さげなスプーンとフォークが値下げ
次回の定点観測まで残ってたら買う🥄

https://www.instagram.com/the_campersnest
https://nextnatural.jp

2024年10月8日火曜日

#OnigiriAction

収穫の秋🌾
新米の季節

お裾分け🎁
秋田のお米

お米独特の甘味
美味しかった😊

そういえば朝の連ドラ
『おむすび』だった🍙

おにぎりで世界を変える
『おにぎりアクション』に参加
 
#OnigiriAction
おにぎりの写真 1投稿につき
給食5食分がアジア・アフリカのこども達にTable for twoを通じて寄付される

#OnigiriAction のハッシュタグをつけて「公開設定」で投稿
公開設定にしないと寄付につながらないので注意

【以下、サイトから引用】
おにぎりアクションは、日本の代表的な食である「おにぎり」をシンボルに、「おにぎり」の写真をSNS(Instagram, X, Facebook)、または特設サイトに投稿すると、 1枚の写真投稿につき給食5食分に相当する寄付(100円)を協賛企業が提供し、 認定NPO法人TABLE FOR TWO Internationalを通じてアフリカ・アジアの子どもたちに給食をプレゼントできる取り組みです。

開発途上国の飢餓と、先進国の肥満や生活習慣病の解消に同時に取り組むTABLE FOR TWOが主催し、 毎年、10月16日「世界食料デー」を記念して実施しています。2015年に開始したおにぎりアクションは、 たくさんの方の共感と応援に支えられ、2023年までの9回の開催で、累計185万枚の写真が投稿され、約1,017万食の給食を届けています。