氷点下5℃が暖かく感じてきた今日この頃。
己の身体のたくましさに頼もしさを感じる^^
『がんばれ!』
何かにつけて言っている気がする(笑)。
特に子どもたちに。
lifehackerでおもしろい記事を見つけた。
『思考停止ワード44(博報堂ブランドデザイン著)』によると、
「がんばれ」という言葉をかけられたとき、ネガティブな反応を示す人が結構いるとのこと。
「がんばれ」という言葉は、ダメだと否定したうえで、その先に進むことを強いるニュアンスを含んでいる。
にもかかわらず、この言葉を口にしている側は、他人を励ますという善行の効果を微塵も疑わない。
大切なのは、「がんばれ」という言葉では人はがんばれないと理解すること、だと。
んー、まあ受け取る側にもよるかな。
自分だったら、「頑張れ」って言われれば「任せとけ」って返すけどな。
そもそも「頑張る」ってなんだっけ?
辞書を引いてみた(笑)。
1 困難にめげないで我慢してやり抜く。
2 自分の考え・意志をどこまでも通そうとする。我(が)を張る。
3 ある場所を占めて動かないでいる。
『がんばれ』に一言付け加えるのがベストだな。
いずれにしても、相手の気持ちを第一に考えた言葉遣いに気をつけよう。
言葉は時に凶器になるから…
朝から勉強になった^^
Search
2014年1月22日水曜日
2014年1月21日火曜日
2014年1月20日月曜日
第43章1ページがスタート!
Time
6:53
2014年1月19日日曜日
43歳の朝は雪かきから
Time
6:22
43歳の朝は雪。
これからの一年も早起きして動きなさいという暗示(笑)
午前は来週のスキーリレー大会のコース作り。
午後は家族でお出かけ。
バースデーランチをご馳走してくれるとのこと。
なに食べよっかなー。
やっぱ肉か^^
いや、麺も捨てがたい…
量をとるか質をとるか(笑)
スイーツも食べないといけないし^^
今日は太る予定。
明日から痩せる予定。
楽しい日曜日を^^
これからの一年も早起きして動きなさいという暗示(笑)
午前は来週のスキーリレー大会のコース作り。
午後は家族でお出かけ。
バースデーランチをご馳走してくれるとのこと。
なに食べよっかなー。
やっぱ肉か^^
いや、麺も捨てがたい…
量をとるか質をとるか(笑)
スイーツも食べないといけないし^^
今日は太る予定。
明日から痩せる予定。
楽しい日曜日を^^
2014年1月18日土曜日
Two heads are better than one.
Time
6:55
今朝はカチンカチンに冷えてる…
ただ久しぶりに最高気温がプラス。
昨日は同僚から一足早い誕生日プレゼント。
おめでたいかどうかは別にして嬉しい。
楽しい昼休みだった。
感謝感謝^^
今日は午後から作戦会議。
三人集まれば文殊の知恵。
特別に頭の良い者でなくても三人集まって相談すれば何か良い知恵が浮かぶものだ、という意味。
英語だと『Two heads are better than one.』
どんな知恵が浮かぶのか楽しみだ。
楽しい土曜日を^^
ただ久しぶりに最高気温がプラス。
昨日は同僚から一足早い誕生日プレゼント。
おめでたいかどうかは別にして嬉しい。
楽しい昼休みだった。
感謝感謝^^
今日は午後から作戦会議。
三人集まれば文殊の知恵。
特別に頭の良い者でなくても三人集まって相談すれば何か良い知恵が浮かぶものだ、という意味。
英語だと『Two heads are better than one.』
どんな知恵が浮かぶのか楽しみだ。
楽しい土曜日を^^
2014年1月17日金曜日
19年前のあの日
Time
5:16
昨日は終日青森市で仕事。
相変わらず浪岡だけは別世界の銀世界。
ホワイトアウトで渋滞…
午前10時頃に地震があった。
5階にいたので結構揺れた。
青森市は震度2だった。
阪神・淡路大震災の発生から今年で19年。
黙祷。
その日は火曜日で翌月5日の青森県知事選挙の不在者投票に従事していた。
5選を目指した北村正哉氏が木村守男氏に約26,000票の差で敗れた選挙。
なぜか今でも覚えている。
1月26日は平川市長選挙。
13日に公開討論会も開催され市民の関心も高まっている。
また、自民党県連の報道もあって市内外での注目度も高い。
投票日まであと10日。
1月19日が告示日。
一週間、鶯が鳴く。
春を告げる知らせか…
相変わらず浪岡だけは別世界の銀世界。
ホワイトアウトで渋滞…
午前10時頃に地震があった。
5階にいたので結構揺れた。
青森市は震度2だった。
阪神・淡路大震災の発生から今年で19年。
黙祷。
その日は火曜日で翌月5日の青森県知事選挙の不在者投票に従事していた。
5選を目指した北村正哉氏が木村守男氏に約26,000票の差で敗れた選挙。
なぜか今でも覚えている。
1月26日は平川市長選挙。
13日に公開討論会も開催され市民の関心も高まっている。
また、自民党県連の報道もあって市内外での注目度も高い。
投票日まであと10日。
1月19日が告示日。
一週間、鶯が鳴く。
春を告げる知らせか…
2014年1月16日木曜日
オーストラリアは酷暑
Time
5:31
今日はアウェイの青森市で仕事。
法務局と財務事務所まで。
来年度の進路を決める大事な交渉。
めずらしく緊張…
テニスの全豪オープンが開幕!
南半球のオーストラリアは真夏。
40℃の酷暑で失神する選手いたとか…
寒いのもイヤだけど暑すぎるのもイヤ。
人間はわがまま(笑)
1月も後半戦。
体調管理しっかりいこう^^
法務局と財務事務所まで。
来年度の進路を決める大事な交渉。
めずらしく緊張…
テニスの全豪オープンが開幕!
南半球のオーストラリアは真夏。
40℃の酷暑で失神する選手いたとか…
寒いのもイヤだけど暑すぎるのもイヤ。
人間はわがまま(笑)
1月も後半戦。
体調管理しっかりいこう^^
2014年1月15日水曜日
2014年1月14日火曜日
2014年1月13日月曜日
返ってこないトロフィー
Time
8:01
登録:
投稿 (Atom)