雨あがりのくもり空
今日は
弘前市石川の “ 大仏公園 ” で
特定非営利活動法人
“ 弘前こどもコミュニティ・ぴーぷる ”が主催する
『 五感で響き合う木育体験教室 』 へ
下の子と一緒に
オラはスタッフとして参加してきた
“ 弘前組 ” は弘南鉄道で
“ 碇ヶ関組 ” 2人は車で
子どもたち27人が
“ 石川駅 ” で合流
稲と電車と岩木山
津軽の風景
実は “ 大仏公園 ” は初めて
こんな “ さんぽみち ” があったとは!!!
“ ぴーぷる ” と “ 忍者 ” はつながりがある
たまには “ 街 ” ではなく
“ 自然 ” の中で忍者修行も面白いかもしれない
“ 石川駅 ” から “ 大仏公園 ” までは
徒歩10分
“ ツリーイング ” をサポートしてくれるのは
“ ツリーイングクラブ 青い森 ” の
インストラクターのみなさん
“ ツリーイング ” とは
木(Tree)に登る(Climbing)
木から学ぶ(Learning)
お互いに共有する(Sharing)
この3つの “ ing ” から誕生した言葉
木と触れ合い
環境を考え
自分の新しい世界を広げる
効果的なプログラムのこと
さっそくやってみよう!
ヘルメットとベルトをつけて
順番に登っていく
最初はカラダ全体を使って
ちょっとづつ登っていく
今日登る木は
“ 赤松 ”
こんな高いところまで!!!
弘前工業高校の放送部のみなさんも取材で同行
頭を下にして逆立ちも!
空いた時間も
子どもたちはじっとしていない
“ せみ ” の抜け殻を発見
1人で2,3回登って
あっという間の終わりの時間
インストラクターのみなさんに
お礼とお別れのあいさつをして
石川公民館に移動
“ ツリーイング ” の最中から
あちこちから “ 腹へったー ” の声
ようやくお昼ご飯
ご飯の後は
“ あじゃら工房 ” の前田さんの指導で
“ こま作り ”
ここでは
“ 木 ” の役割や
“ 刃物 ” の使い方がポイント
出来上がったら
思い思いに絵や模様を描く
裏側には
電動ドライバーをつかって
回る “ こま ” に模様を描く
“ こま ” の上側
個性が見える
“ こま ” の下側
電動ドライバーを使って描いた模様
誰のが一番長く回るかな?
“ こま作り ” の時間もあっという間
寝っ転がって
アンケート用紙に
感想を書いたり絵を描いた
終わりの会
事故もなく
天気にも恵まれて
笑顔が咲いた
最幸の1日
インストラクターのみなさん
スタッフのみなさん
お疲れ様でした
どうもありがとうございました!