10月最終日。
てっきり今日から11月の気分。
月曜日だからかなぁ…
月曜日は「はじまり」のイメージ。
思い込みは怖い。
あぶなくカレンダーをめくるとこだった。
土曜日は大館市へ。
『傾聴ボランティア養成講座』の講師を^^
せっかくなので大館市の名店をハシゴしたい。
『佐藤中華そばねぎぼうず楼byねぎぼうず』の向かいに
『孝百』が移転したとのこと。
腹へってきた。
朝ごはん食べよ^^
10月最終日。
あっという間の31日。
巷はハロウィン。
我が家は無縁🎃
日本シリーズ。
日本ハムが10年ぶりの優勝。
ゲーム終了後、カープの清々しさを感じた。
なんとなくね。
今日は内業。
来週の資料づくり。
さてと…取り掛かろう。
楽しい日曜日を^^
これでわかる人は相当すごい。
走るとどこかで擦れているような音が鳴る。
低速ではかなり気になる。
迷わず買った店へ。
「エレクトロ マグネチック CTL カップリング」の取替が必要だとのこと...
片手で収まらない修理費。
走行距離11万km。
消費税が上がる前に買い替えを考えていた。
ちっちゃい車に。
このタイミングでこの修理費かぁ。
買い替え?
いやいや...
心の準備ができていない。
いやいや
お金の準備ができていない。
車検も今年とったばっかりだしなぁ。
修理してあと一年は乗ったほうがいいな。
痛い出費。
もうすこし頑張ってもらおう。
いざ、読書!
読書してますか?
今日は「文字・活字文化の日」。
『読書週間』が始まる10月27日に制定された。
10月27日から11月9日は『読書週間』。
文化の日を中心にした二週間。
昔ほど月に10冊とかは読まなくなった。
いや、読めなくなった。
読書は意外とエネルギーが必要。
それでも、一日に五ページは読む習慣が続いている。
頭で読む本。
頭の栄養。
心で読む本。
心の栄養。
常時カバンに一冊は入れてある。
家のあちこちにも置いてある。
並行多読。
晴耕雨読。
重くても紙で読む。
大きくても紙を眺める。
暮らしの中に本を。
暮らしに生きる本を。
上の子の16回目の誕生日。
親になって16回目の誕生日。
身長は1cm負けている。
体重は10kg勝っている。
自分よりおっきくなって良かった。
こんなにちっちゃかったのに。
洒落っ気も出てきた。
一丁前にワックスなんかを^^
恋もしているらしい。
恋はいろんなことを教えてくれる。
頭の中は低調を維持。
この前は両替のことを分解と言っていた…
なんとなく理解できた。
さすが親子^^
誕生会は明日。
おばあちゃんがご馳走してくれる^^
16年間おつかれさま。
誕生日おめでとう🎉
雨上がりの日曜日。
今日もテニス。
青森・秋田・岩手の三県による『テニス交流戦』。
ビギナークラスの運営担当。
寒いのでしっかりアップしてからスタート。
息が白い…
知らない相手との練習、試合が上達への近道。
こんな機会は貴重。
2020東京オリンピック。
2025青森国体。
この中から誰か出るかな〜
乞うご期待!
楽しい日曜日を♫
母から電話。
『仕事が終わったら寄って』と。
ネクタイを買ってきたと。
サプライズのプレゼント。
誕生日は一月。
まだ早い。
ネクタイに一目惚れしたとのこと。
いい出会いだったと。
たしかに洒落ている。
シルバーが光の当たり具合によって色が変わる。
出会いは人だけじゃない。
モノとの出会いも人生を変えることがある。
そんな気づきを教えられた気がする。
また教えられたか^^
育児は終わっても子育ては終わらない。
親子の関係が続くかぎり。
それがオラの持論。
サンキュー♫
下半期はスクリーンで映画観てるな~
邦画ばっかり。
シンゴジラ
君の名は。
ふるさとがえり
惑う
弘前には映画館がたくさんあった。
現在はイオンシネマとアダルト系のふたつ?かな。
記憶にあるのはこれくらいだけど、もっとあったらしい。
人口比での映画館率が高い。
日活
宝塚
マリオン
東映
東宝
スカラ
オリオン
学校の休みに合わせた『東映まんがまつり』。
紙でできたサンバイザーをかぶった子どもたちが土手町を埋めてた。
デートといえば映画が定番。
懐かしい。
朝から初々しい気持ち^^
週の折り返し、午後は休んで社会教育委員研修へ。
そろそろそんな時期か。
書店やコンビニで見かける手帳特集の雑誌。
そろそろ準備するか。
2017年版。
2年連続で同じものを使ったことがない。
落ち着きがないと言われてもいい。
いろんなものを試したい。
もっと自分に合うのがあるんじゃないか。
手帳に対する要求が高いのかもしれないな。
選ぶのが楽しいってのもある。
実は手帳マニア。
実は文房具マニア。
ガジェットが好きなんだな。
変わった鉛筆とかたくさんある。
ミニマリストが流行ってるらしい。
でも選択肢が多いことでワクワクがふえることもある。
所有することでワクワクできる。
使用することでワクワクできる。
手頃なワクワクを大切にしたい^^
さて…今年はどんなのにしようか。
訃報が届いた。
三月まで二年間お世話になった上司。
信じられなかった。
あの人のことだから冗談かと…
先週、カウンター越しに声をかけられた。
『なずき』って…おでこ出してたから冷やかしてきた。
家族思いで部下思い。
お茶目で冗談好き。
イジってくるし。
イジられてくれる。
オラのとこへ、いつもおやつをもらいにくる。
そんな人だから尚更信じられない。
いま、新聞を見て名前を見つけた。
マジかよ…早すぎる。
『好きにやれ、責任は俺が取る』
いろんなことを任せてくれた。
そんな人だった。
笑顔で送りたい。
ゆっくり休んでてください。
天国に飽きたら戻ってきて。
ほんとお世話になりました。
今日は県の社会教育センターへ。
「第22回教育メディア利用セミナー」に参加。
今回のセミナーは映画「ふるさとがえり」上映会と林 弘樹監督がファシリテーターを務める対話型ワークショップ。
豪華二本立て。
映像をとおした地域づくりや地域のつながりについて語り合う場。
三浦 博明さんがどんな場づくりを用意してるのか楽しみだ^^
「ふるさと」とは。
「あおもりらしさ」とは。
自分と地域に向き合う時間と場所になる。
今日で自身7回目の「ふるさとがえり」の鑑賞になる。
間違いなく人生を変えた映画。
自分、家族、仲間、時間、場所、きっかけ。
背中を押してくれた映画。
待ってるだけじゃなくて自分で取りに行ったり、自分で創り出すようになった。
明日は林監督を弘前に迎えて、新作「惑う」の特別先行上映会。
縁づくり、縁つなぎの場にしたい。
ぜひ観にいらしてください。
弘前での空間をシェアしましょう^^
https://m.facebook.com/events/2152077935016839/?ti=icl