7月4日の『松岡修造のテニスパーク in 弘前』に指導補助として参加。
指導補助のスタッフとの記念写真が届きました。
Search
2015年7月31日金曜日
一筆地調査に染まった七月
Time
5:39
7月も最終日。
今月は一筆地調査に染まった一ヶ月。
その地域では約40年ぶり。
毎日現場を歩いて、たくさんの土地所有者さんと顔を合わせて財産について納得を引き出す。
境界を決めるのはあくまでも土地の所有者さん。
双方の主張を気持ちよく引き出すスキルが必要。
本を読んで知識を詰め込んだだけでは難しい。
現場での経験の積み重ねがモノを言う。
役所の業務では特殊なほう。
正直、地味な仕事で『なんで自分が担当?』と思っていた。
でも、いまは自分の新しい引き出しが増えたことに感謝している。
現地調査は来月いっぱいかかりそう。
まずは自分だけでなく、調査員全員の体調管理をしっかり。
日焼け対策はあきらめた…
アメニモマケズ。
ナツノアツサニモマケズ。
クレームニモマケズ。
今日も現場へ^^
2015年7月30日木曜日
朝はナビゲーションタイム
Time
5:11
起きる
考える
書く
読む
食べる
飲む
働く
飲む
食べる
寝る
起きる
働く
食べる
遊ぶ
浴びる
読む
寝る
定型的な平日の過ごし方。
型にはめることは窮屈に感じる。
実は型にはめることは楽なこと。
次の行動を考えなくていい。
型の中に考える時間を作っておく。
起床から朝食までが自分だけの自由時間。
その時間に「考える枠」を確保する。
毎朝、自分と向き合って文字に起こす。
そんな時々と日々を刻々と積み重ねている。
自分の目指すゴールまでの道のり。
自分が現在どこにいるのか。
自分の立ち位置を確認する。
朝はナビゲーションタイムなのだ^^
2015年7月29日水曜日
継続はチカラ、積み重ねはタカラ
Time
5:04
毎日10分を一週間続ける70分。
週1回の70分。
どちらも同じ70分。
どちらのほうが効果が高いだろうか。
スポーツにしろ。
学習にしろ。
ニッチな時間。
マスな時間。
たった1回。
たった1分。
継続はチカラに。
積み重ねタカラに。
明日から、じゃなくて。
今日から、だよ^^
2015年7月28日火曜日
2015年7月27日月曜日
2015年7月26日日曜日
欲張る旅は疲れるもの
Time
7:47
盛岡で朝を迎えた。
昨日は仙台を満喫。
夏休みに入って初の週末。
どこに行っても人人人。
運転疲れと歩き疲れ。
欲張る旅は疲れるもの。
それを承知で強行。
なんせ受験生がいるから。
勉強するよりは旅に出たほうがいいだろう。
たまには親のわがままに付き合うのもいいだろう。
今日はノープラン。
独断で紫波町に行こうかと。
観光というより視察を。
オガール界隈をぶらぶらしようかと。
楽しい日曜日を♫
2015年7月25日土曜日
家族平和維持旅行(FPKT)
Time
8:12
ちょっくら仙台と盛岡へ。
太平洋側の県庁所在地をめぐる旅。
感謝を込めて家族旅行へ。
日頃の理解と協力に対して^^
今日は仙台。
まずは「仙台うみの杜水族館」を目指して。
次はMOP仙台港。
続いて仙台駅周辺。
今回の旅の一番の目的。
それは、マツコ・デラックスが4杯連続で飲み干し絶賛した『ずんだシェイク』を飲むこと。
往復、東北道で「2015東北観光フリーパス」を利用。
http://www.driveplaza.com/trip/drawari/2015_tohoku_cam/
東北6県を発着地として定額で東北6県が乗り放題。
2日間だと7,500円、3日間だと8,500円。
2日間のフリーパスを申し込んだ。
休日割引が適用になったとしても碇ヶ関ICから仙台港ICの往復で余裕で元が取れる。
盛岡にも寄るからさらにお得。
8月と9月は使えないとのことで時期的にもちょうどよかった。
では、安全運転で行ってきます♫
楽しい週末を!
http://www.uminomori.jp/
2015年7月24日金曜日
今年の運
Time
5:22
毎日、水筒にお茶を持っていく。
春冬はあったかいやつを。
夏秋はつめたいやつを。
今の水筒を使って10年くらい。
サーモスは丈夫だし機能も衰えない。
ゴムのパッキンも部分売りしてて良心的。
それだけロングセラーってことだろう。
今週は雲マークと傘マークが多くて蒸し暑い。
身体が水分を欲しがっている。
水筒が空になったので職場の自動販売機へ。
お茶のボタンを押したら、聞きなれないサウンド♫
周囲がざわつき始めた。
どうやら「当たり」の模様。
「早く押せよ」っていうくらいにボタンが早く点滅。
別のお茶のボタンを押して同僚にプレゼント。
「今年の運つかったな」などとイジられる。
それが真実なら、やりきれない。
お茶を返すからなかったことにしてほしい。
心の中のツイッターでつぶやいてみる。
現実らしい。
冷たいお茶は美味しかった。
身体も同僚も喜んでいる。
それでいいのだ^^
2015年7月23日木曜日
2015年7月22日水曜日
市町村対抗青森県民体育大会 平川市選手団結団式へ
Time
20:27
今大会で70回目の開催。
オラが生まれる前から開催していることになる。
20代の碇ヶ関村時代からテニスで参加している。
20回くらいは参加してるだろうな。
今年もその結団式に参加してきた。
今年の初戦は優勝候補の弘前市。
昨年は3位。
今年はかなり難しい感じ。
大会までの3週間は日焼けを頑張りたい。
とりあえず...見た目で負けないように^^
【参考】
青森県体育協会 市町村対抗青森県民体育大会
2015年7月21日火曜日
2015年7月20日月曜日
2015年7月19日日曜日
今夜のTBSは高野誠鮮さんがジャック!
Time
9:00
限界集落を蘇らせたスーパー公務員。
石川県羽咋市職員 高野 誠鮮さん。
高野さんを初めて知ったのは著書『ローマ法王に米を食べさせた男』を読んで。
木村 俊昭さんと同様に同業者にスゴイ男の存在を知った。
http://office.nozom.info/2012/11/book-log-121127.html?m=0
その高野さんをモデルにしたドラマが今夜から始まる。
今晩のTBSは高野さんがジャック。
18:30からは『夢の扉プラス』
http://www.tbs.co.jp/yumetobi-plus/
21:00からは『ナポレオンの村』
http://www.tbs.co.jp/Napoleon_no_mura/
要チェックや!
by 彦一
2015年7月18日土曜日
2015年7月17日金曜日
NHK『あっぷるワイド』に出るかも
Time
5:24
今日の『あっぷるワイド』は必見!
7月4日に青森県立武道館で開催された「松岡修造テニスパーク」の模様が放送。
オラも指導助手で会場にいたのでちょこっとは映るかも^^
夜は職場の飲み会なので録画の予約完了。
NHK青森さんが撮影してくれた修造さんとの記念写真がまだ届かない。
色紙と一緒に額にいれたいんだけど…
チャンネルはNHK青森。
18:30頃からの「元気あっぷる体操」のコーナーで!
2015年7月16日木曜日
d design travel 京都府号
Time
5:27
「d design travel 京都府号」が届いた。
今号も青森県代表で記事を執筆。
今回で6度目。
短い文章を書くということは、書きすぎた文章を削ること。
これが難しい。
伝えたい部分を残して、ほかは削ぎ落とす。
自分で書いたものは実にもったいない。
あれもこれも残したがる。
でも、そうするとピントが合わない。
“ピンぼけ”になっちゃう。
書きたいテーマを決めて、絞る。
取材したい人を決めて、会って話す。
キーワードをつなげてとにかく書く。
その中で一番伝えたいことをファインダーに入れる。
ピントを合わせる。
ファインダーにはいらない部分は削る。
潔く、だ。
そんなこんなで「簡潔さ」が少しずつ身についてきた。
『わらはんど』の木村 崇之さん、編集の針谷 茜さん、ありがとうございました^^
d design travel 京都府号が届いた
Time
4:42
d design travel - D&DEPARTMENT PROJECT
2015年7月15日に発売された京都府特集号。
青森県代表として6度目の登場。
2011年9月の栃木県特集号では「弘南鉄道柏農高校前駅(平川市)」。
2013年6月の沖縄県特集号では「王余魚沢倶楽部(青森市)」。
2014年2月の佐賀県特集号では「高橋家住宅(黒石市)」。
2014年7月の福岡県特集号では「生け垣(平川市)」。
2014年11月の山形県特集号では「弘前市の「シードル工房 kimori」。
d design travel 京都府号が届いた
「NPO法人 弘前こどもコミュニティ・ぴーぷる」で
なにかとお世話になっている合同会社『わらはんど』。
今号では、その『わらはんど』にスポットを当てた。
代表社員の木村崇之さんに直撃インタビュー。
『わらはんど』は、青森県産木材をできるだけ使って
安全で楽しい木製玩具を作る木製玩具製作会社。
おもちゃの開発や製作だけでなく、
東京おもちゃ美術館やヒロロなどの
キッズスペースの什器製作なども行っている。
五感を刺激する木の良さを「メディカル・トイ」の
開発と活用によって医療・リハビリ・保育へ
取り入れるための活動も行っている。
キッズスペースの什器製作なども行っている。
五感を刺激する木の良さを「メディカル・トイ」の
開発と活用によって医療・リハビリ・保育へ
取り入れるための活動も行っている。
掲載された記事は“iPhoneアプリ”でも!
ダウンロードしてみて。
2015年7月15日水曜日
『第4回津軽南地区教科用図書採択協議会』へ出席
Time
5:39
今日は『第4回津軽南地区教科用図書採択協議会』へ。
市連合PTAの代表としての業務。
父母委員としての意見を取り入れるのが狙いらしい。
こんな協議会が存在することも知らなかった。
市連合PTA会長になって、市や広域での委員会や協議会に参加する機会が増えた。
児童・生徒の保護者代表というポジションで。
市民のたくさんの声を集める機会でもある。
自治体職員としてもありがたい。
機会を積み重ねて経験を蓄えている。
いわば『貯験』だな^^
しっかり蓄えておこう。
いつか、その蓄えを下ろす時が来るまで。
2015年7月14日火曜日
ファシリテーター養成講座 「丸い会議でわくわく未来の計画術」のお知らせ♫
Time
5:26
ファシリテーター養成講座
「丸い会議でわくわく未来の計画術」のお知らせ♫
2日間にわたっての開講。
しかも、無料だぜ、無料!
講師の名畑恵さんとは今年3月の平川市主催の男女共同参画講演会での講師だったご縁。
小気味よい話し方が印象的な素敵な女性。
ちなみにオラは申込み番号が「1」です^^
一緒に学びましょう♫
日時:8月1日(土)10時~16時
8月2日(日)10時~13時
場所:ヒロロ3階 健康ホール
定員:先着50名
申込:この投稿へのコメントでもOK
夏休みやねぷたでなにかと混み合う時期。
なるべくエコな方法で通ってね^^
2015年7月13日月曜日
2015年7月12日日曜日
全日本吹奏楽コンクール第57回青森県大会予選弘前地区大会
Time
6:46
今日は弘前市民会館へ。
「全日本吹奏楽コンクール第57回青森県大会予選弘前地区大会」。
下の子の初めてのコンクール。
楽器の運搬係をしながら、初めての演奏を聴き、観ることになる。
オラも中学時代の3年間、この大会、この舞台で演奏したことがある。
そんなわけで、下の子がこの舞台で演奏することはとっても感慨深い。
音楽って、「音を楽しむ」って書くんだな。
楽器って、「楽しむ器」って書くんだな。
初舞台、楽しんできてほしい♫
楽しい一日になりますように^^
パパはドキドキしています...
2015年7月11日土曜日
2015年7月10日金曜日
社会を明るくする運動~青少年育成平川市民会議~
Time
18:56
一筆地調査スタート!
Time
5:09
先週から地籍調査の「一筆地調査」に入った。
「一筆地調査」とは土地の単位である「筆」ごとに隣接する土地所有者の立会のうえで一筆一筆の四方の境界を決めていく気の遠くなる作業。
終日、外に出て数十人の土地所有者と会話しながら境界を決めていく。
雨が降らないのが幸いだけど、太陽が照りすぎるのも困りもの。
日焼けで顔もこんがり焼けてきた。
日焼けは喫煙と同じくらいに健康への害があるらしい。
財産に影響のある作業。
面積の増減による固定資産税への影響などなど。
言葉遣いや表情にも神経を使う。
ゆえに疲れる。
「一筆地調査」の予定はお盆まで。
まだまだ序盤。
光合成とウォーキングで身体はさらに健康になる予定。
貴重な経験をさせてもらっていると思ってあと1ヶ月を乗り切ろう♫
2015年7月9日木曜日
青森県カジダン・イクメンロールモデル集「PaPaIku」
Time
5:11
青森県カジダン・イクメンロールモデル集「PaPaIku」。
青森県男女共同センターのHPからダウンロードできるようになりました。
ロールモデルの9番目に「齊藤望」が登場しております。
お時間のある時にでも立ち読みしてみてください。
今年度の職員提案制度には3つの提案をする予定。
そのひとつが「父子手帳作製事業」。
役所に妊娠届出書を提出すると母子健康手帳、いわゆる「母子手帳」が交付される。
「父子手帳」は、その父親バージョン。
先輩パパ、新米パパ、これからパパになるプレパパを「父子手帳編集委員」として巻き込んで作製する。
先輩パパが伝えたい情報やアドバイス。
新米パパの子育てや妻との関係などの悩み相談Q&A。
プレパパが知りたいことや心得。
パパ友(ネットワーク)を作る...などなど
「男」から「夫」へ。
「夫」から「父親」へ。
父親になることで役割がひとつ増える。
妻と夫の関係。
母親と父親の関係。
父親と子どもの関係。
先週、お笑いトリオ「森三中」の大島さんが出産。
旦那の鈴木おさむさんが「父親になるための勉強するために一年間の育児休業を決意した」との報道があった。
「父親」というワードにこだわりたい。
そして、平川市版の「パパの教科書」的な存在にしたい。
2010年に「パパ力向上委員会」の会長をしてた時のことを思い出して♫
「PaPaIku」の取材は、青森駅ビル「ラビナ」5階にある『もくもく~木育広場~』で受けました。
まだ訪れたことがないという方は、『もくもく』に足を運んで、恥ずかしがらずに裸足になって遊んでみてください。
きっと胸が騒ぐような感覚を味わえると思う♫
2015年7月8日水曜日
2015年7月7日火曜日
歳をとってやっちゃいけないこと
Time
4:56
7月5日の情熱大陸。
今週はテキトー男・高田純次。
オモシロくてオシャレでエロい。
大人の先輩として憧れる。
かっこいい年齢の重ね方をしている。
68歳とは思えない色気を持っている。
オラがここ近年、目標に掲げている「年齢不詳の男になる」。
そのモデルのような男。
「テキトー」と聞くと「いいかげん」的に聞こえる。
が、本来「適当」とは「ちょうどよく合う」こと。
ちょうどよく合う。
自然体な生き方を感じる。
番組でこんなことを言っていた。
「歳をとってやっちゃいけないことが3つある」
説教、昔話、自慢話。
だから俺はエロ話しかしないんだ。
かっこいい♫
「いい人」だと思われるよりも「いい男」だと思われたい。
やっぱやりたいことをやる。
明日はあるかわかんないから。
2015年7月6日月曜日
『まち活ひらかわ未来塾』受講生募集中!
Time
6:40
月2回の市からの広報物が毎戸配布で届いた。
その中に1枚のチラシを発見。
昨年度、職員提案制度で提案し、採用された「未来の担い手発掘・育成・支援事業」だ。
それが「まち活ひらかわ未来塾」として開校されることになった。
ただ、提案内容からは結構なアレンジが施されている。
提案者としてはもう少し相談をしてくれてもいいんじゃないかと…思うところ。
チラシには具体的なプログラムは示されていない。
受け取った側からすれば、「どんなことをやるんだろう?」と怪しい印象を持つのではないかと感じた。
何はともあれ、カタチになったことに喜びを感じる。
たくさんの若者が集うことを願うばかり。
さて…スタートラインにはランナーが集合してくれるか。
提案者として声がけをしないと^^
★開校式
日時:平成27年7月18日(土)15:00〜17:00
場所:平川市文化センター(中研修室)
よろしく!
2015年7月5日日曜日
平川市議会議員選挙とプレミアム商品券と私
Time
6:22
今日は平川市議会議員選挙投票日。
終日、投開票の選挙事務従事。
昨日、平川市でプレミアム商品券が発売になった。
一日で全商品券が売切れとのこと。
購入するためには各世帯に送付されたハガキが必要。
市民だけが購入可能。
現金でしか買えないからなぁ。
市内金融機関の預貯金残高も一気に減少したかも…
それだけ市民に現金力があったということ。
ある意味すごい^^
さて、長い一日になりそう。
けっぱってきます。
2015年7月4日土曜日
『松岡修造のテニスパーク in 弘前』
Time
7:28
今日は終日『弘前市運動公園リニューアル記念「NHKスポーツパーク 松岡修造のテニスパーク」』のスタッフ。
青森県武道館で熱い男に会ってくる^^
上の子は野球部で『青森県少年野球(中学)大会南黒支部予選』へ。
大鰐スタジアムで中学校生活最後の公式戦。
下の子は吹奏楽部で「青森県南地方吹奏楽連盟第43回定期演奏会」へ。
4月から吹奏楽部に入部して初めての演奏会。
両方行きたいけど身体はひとつ…
一生に一度会えるかどうかの出会いを選択。
自分自身のテニスコーチとしてのプラスにもなる。
ちょろっと盗んできたい^^
では、行ってきます!
楽しい土曜日を♫
2015年7月3日金曜日
2015年7月2日木曜日
選書癖(6月の読書log)
Time
5:29
6月の読書。
ノルマは6冊。
今年は月の数だけ読書することをひとつの目標にした。
ここまでは順調。
今月の7冊はきつそうだ。
暑い日の読書は好きじゃない。
今から言い訳を^^
困ったときのスラムダンクだな。
月始めに前月の読書logを見ているとあることに気づいた。
選書に癖があること。
同じ著者を連続して読む。
同じテーマに偏る。
たぶん、吸収しやすくて消化がいいんだな。
自然に手が伸びて買っちゃう傾向がある。
著者ごとに並んでるってのもあるかもしれないけど。
まんまと陳列にヤラれてる。
ノッてる時は寝るまでに一冊完読する。
ノッてない時は積ん読が視界に入らない。
今年は自らノルマを課して脅迫^^
さて、今月はどんな本に手が伸びるんだろう。
2015年7月1日水曜日
登録:
投稿 (Atom)