黒石市の「ふるさと研究会」略して「ふる研」の講師の
依頼が下北の神さんからあって、おらでよければ、
ということで講師を快諾。
場所は百人劇場 蔵
時間は19時から。
講義終了後、お酒も入るということで、その日は同僚に
職場まで送ってもらって、職場から会場までは神さんが
乗せてってくれた。
出席者は錚々たるメンバーだ。
さすがに緊張。
8人 50歳オーバーの大ベテラン ♂7 ♀1
須藤さん(観光協会会長)
中村宏順さん(カメラ屋)
工藤輪生さん(AC黒石監督)
藤川恭子さん(古美術商)
大溝雅昭さん(市議会議員)
神直文さん(県職員)
中田さん
おらが選んだテーマは「地域づくり今昔物語」
20年前の地域おこしブームと現在とを比較したもの。
講義終了後は、各メンバーから自己紹介と講義に対する
感想と質問。
お酒の席で皆さんと歓談。
その中で響いたことをメモ。
なにしろお酒が入ってるので正確ではないかも。
★人を育てるにはやらせてみること。
ちっちゃいことを委託事業としてやらせて、達成感と自信をあたえる。
★文化とか芸術とか、みなさんがアートを忘れている。
文化とか芸術は心を育てる。
★「6色ハット」発想法
会議の参加者に同じ方法で考えさせることを目的としたメソッド。
・黄=プラス思考。肯定的意見。「利点は何か?」
・黒=リスク、懸念、否定的意見・反対意見。「何が失敗しそうか?」
・緑=新しいアイディア、代替案
・白=客観的事実、データ
・赤=感情、好き嫌い、直感。
・青=思考プロセスのコントロール、結果をまとめる
★★★ひらめいたこと★★★
最初の人が次の人を紹介する他己紹介って面白いと思った。
初対面同士では難しいけど、何回か会ってる仲間だと
結構深いい話なんかも飛び出したりして面白い紹介になると思った。
場の雰囲気も和むかもね。
今度やってみよう!