Search

2012年10月28日日曜日

東北まちづくりオフサイトミーティング 第12回勉強会in弘前

2012.10.27 Sat. 快晴
いよいよ本番当日

【9:00 青森チーム集合】

【9:10 会場設営】

【10:00 青森スタッフ打合せ】

【12:30 受付】

【13:00 オープニング】
後藤さんからOMの紹介

葛西弘前市長の基調講演
渋谷拓弥の事例発表
滝本法明さんの事例発表

時間が押して休憩はほとんどなし

【15:30 ワークショップ】
(齊藤望さんがファシってます)



【16:40 エンディング】
後藤さんの無茶振りによる
東北6県の代表者によるヒトコト

ふざけたヒトコトで自らウケている…

【18:00 交流会 : かだれ横丁】
「わさお・いさお・みさお」による進行

弘前市役所『七夕会』による囃子

青森の市町村魅力自慢大会
わが平川市チームは5人が参加

【20:00 交流会終了】

こんな感じで勉強会から交流会まで
盛況のうちに終えることができました

オラは日曜日もイベントがあるので
交流会でドロン(笑)

オラが感じた勉強会でのキーワードは『聴く』
昨日深夜に放送された「会社の星(NHK)」で
『聴』という漢字は、『耳+目心』って書くんだと…納得

日曜の夜、昨日のレポートを書こうとMacに向かったら
昨日参加してくれた公務員同期の戦友、蒔苗伸郎さんが
一足早くまとめてくれていたのでシェアします
goo.gl/DSVRp
のんべさん、ありがとう

なにはともあれホッとしました。

参加してくれた皆さんありがとうございました
青森チーム一同感謝申し上げます

今回の勉強会では

PRチラシ(2種類)と
Tシャツのデザインと作成を担当した



青森チームが着ていたこのTシャツ
ちょっとした想いを込めて作りました
『With Aomorythm』

津軽はこの時期
りんごの収穫が最盛期ということで
中央には『リンゴ』
葉っぱは『音符』

その下には
五線譜ならぬ六色の六線譜

ト音記号の代わりに
東北の地図

いずれも東北6県をイメージ
そこに『With Aomorythm』という
音符を並べました

『Rythm(リズム)』
その地域にはその地域オリジナルの
リズムがあると思います

音楽はもちろん方言や習慣などなど
そんなリズムを守りつつ
他の地域のリズムを理解して
受け入れていこう

10/27の弘前での勉強会では
参加者のみなさんが一緒に(With)
青森のリズム(Aomorythm)を奏でてほしい
という想いを込めて作りました

本当は勉強会で伝える予定だったのですが
言いそびれましたm(__)m


地元紙にも掲載されました

東奥日報

陸奥新報