週末は未開拓のカフェめぐり
最近の齊藤家のマイブーム☕️
日曜日の開拓はこちら
田舎館村のcafe kieloへ
北欧風のたたずまい
まわりは広大な農地
晴れてたら岩木山がきれい
曇ってたけど間違いない^^
ランチはオムカレーをオーダー
数種類あるんだけどカレー気分
ルーが絶品でウマイを連呼
タマゴの半熟具合も絶品♫
相方はレモンのカルボナーラ
ひとくちもらったけどウマイ
もう一回リピする必要がある
違うメニューを確認しないと
インスタでチェックしてみてください^^
ナイショにしたいけどオススメします!


寝る前の一時間は
好きなことをする
ゴロゴロしたり
ウトウトしたり
なんかを見たり
音楽を聴いたり
おしゃべりしたり
ストレッチしたり
自分への父の日
自分へのご褒美
これ買いました
ゴロゴロに拍車

寝る前はいかに脱力できるか
睡眠のジャマを排除できるか
ゲット!睡眠の質99%
最高記録っす
週末の朝はパン
休日のスイッチ
こいつの名はトーストスチーマー
水に浸してからトースターにイン
パンと一緒に焼くだけで…
外サク中フワになるらしい
らしい…というのは
違いがわからない^^
といいつつ今朝も入れる
だって信じやすいから…
違いのわからない男
だけど信じやすい男
今日もたくさん食べて
美味しい日曜日を〜♫
宝石箱とどきました
ピッカピカの宝石^^
毎年のお中元
山形の佐藤錦
ひと噛みめのジュワッがウマい
肉厚で皮の張りもちょうどいい
ごちそうさまでした
おいしい土曜日を♫
50歳の到達年度ということで
自分の課からお知らせが届く
心の健康診査
歯周疾患検診
風しん抗体検査
身体には気をつけてるけど
心には気をつけてないなぁ
こんな方が多いのでは?
自分もそのひとりだった
傷みを感じる前に…
痛みを軽くする前に
健康第一
存在第一
早期発見で先手必勝しよう
ボディハートメンテナンス
夏至が過ぎた…
今年は6月21日
太陽が一番長く
顔を出してる日
あっという間に一日が終わった
長いはずなのに一日が終わった
日が短くなるのか
夏が短くなるのか
短い夏を楽しみたい
短いパンツをはいて
梅雨明けまでのジメジメも
ポジティブにとらえよう^^
秋までのカウントダウン
もう始まっちゃっている
安全運転管理者講習@黒石市へ
年一回の車両管理者の義務講習
備忘録としてメモ
忘備録として記録
認知・判断・操作
大事なのは認知!
中ジョッキ一杯で二時間を要する
アルコールを分解するまでの時間
アルコール体質試験パッチで検証
結果はほどほどに飲めるらしい…
そうではないと思うんだけど
すぐ紅くなって眠くなるし☺️
イエローストップ(黄信号は止まれ)
一般道路でも後部座席でシートベルト
若いときを思い出した
『黄色当然、赤勝負』
いま思えばアホだった
事故で負傷してるし…
学んだことは…
伝え広めないと
そのために行ったんだから^^
※正確には命令されたんだけど
果たして自分は正しいのか
自問自答を繰り返している
常識や思考の癖
良識や利口の罠
先入観や自己防衛
劣等感や自己都合
普通という正解
一般という安全
自責は強さ
他責と弱さ
責める相手を探していないか
攻める対象を欲していないか
自分の中にあるひとつの正解
無理に答えを出さないとこと
自分に問うても
自分で答えない
だからかもしれないな
自問自答のエンドレス
問い続けること
答えがなくても
スルーかなと思いきや
思いがけない父の日^^
下の子からプレゼント
さすが服飾デザイン科
りんご柄の巾着
りんごのカタチ
二人きりになるのを待って…
ニヤニヤしながら持ってきた
高一のときはスリッパ
高二のときはお箸
高三は手づくり巾着
毎日使うものを
毎年くれました
ほんとありがとう
うれしい日曜日😊
移動制限が解除
上の子が帰宅^^
明日は練習が休みとのこと
幼馴染に会いにきたらしい
ひさしぶりに食卓を囲む
近況を一方的に確認する
日焼けした肌と染めた髪の毛が
逞しさとチャラさを感じさせる
齊藤家の人口密度が上がった
ひとり増えるだけで暑いかも
楽しい日曜日を♫
いつもの土曜日
雨上がりの青空
今朝はいらないな
朝顔への水やりは
相方は仕事へ
下の子は部活
シーツ交換
ルンバ発動
検温しながら
エールを観て
冷蔵庫を開けながら
ひとり朝食を考える
アイロンかけて
ダイソンで掃除
ここまでやって
自由時間突入^^
風が少し冷たい
いつもの土曜日
BBB
build back better
街などが災害に遭ったときの考え方
創造的復興とも訳されている
元の状態に戻すのか
さらに良い状態に進むのか
BBBは後者の考え方
困難を乗り越えて前に進もう
試行錯誤を繰り返す
45395回ねばり強く
ありがとう
たった五文字で繋がる縁がある
ごめんなさい
たった六文字で切れない縁がある
素直になれないばかりに…
繋がらない縁もある
言えないばかりに…
切れちゃう縁もある
文字で伝えてもいい
言葉で伝えてもいい
できることなら
声の届く距離で
縁は起こすもの^^
縁起の良い一日を
こんな時間でも太陽が高い
太陽が沈む時間が遅くなる
陽が長くなってくると
日が長くなる気がする
太陽のポジションや
雲のプレースメント
空の表情が豊かになる
主役の岩木山が映える
夕暮れ時のオレンジも好きだけど
夕暮れ前のイエローも捨てがたい
エネルギーを高めたい
パワーをアップしたい
スタミナをつけたい
エンギをかつぎたい
勝負に勝ちたい
腹を満たしたい
そんなときは迷わずココ
大鰐町の『さかえ食堂』
メニューは迷わずコレ
カツカレーの一択っす
冷やし中華も頼みたかった
完食の自信がなくてパス…
700円とコスパもグッド
汗流して食べるのが良し
ごはん・ルー・カツ・ルー
四十奏の見事なハーモニー
わざわざ食べに行く価値あり
ツワモノはチャリでどうぞ^^
髪を切る時はいつも突然決めます
今回も急に切りたくなりました^^
失恋したわけではありません
ただ暑くなってきたからです
四月にオープンしたばかりの
平川市柏木町のhair one door
友人の健児の母上と弟さんの店
新しいお店なのでとてもきれい
理容院なので顔そりもあり
おそらく何十年ぶりな感じ
ホットタオルで蒸し蒸しからの
理容院ならではのジョリジョリ
シャンプーはカットの前後に二回
頭皮から肩へのマッサージもあり
しかもめちゃくちゃ安いです^^
カット、シャンプー、シェーブで3000円
通勤路にあるので仕事帰りでも行けそう
なんたって急に切りたくなっちゃうから
最後は親子でお見送り
なんともあったかい^^
お子さまにもグッドですよ!
ぜひ一度行ってみてください
昨日は暑かった
窓を開けて寝た
ほどよい風
ほどよい音
鳥たちのさえずり
流雪溝のせせらぎ
テニスで疲れてたから
爆睡して記憶がない💤
ようやく入った
夏のスイッチ^^
今日も暑くなる予報
でも雨が降るらしい
ムシムシしそう…
気持ちはカラッと
楽しい日曜日を♫
快晴の土曜日の朝
夏日が続いている
シーツ交換を終えて
ルンバと洗濯終えて
なに食べようか思案中
なに書こうか思案中…
ぐるぐるとネタを探してると
今朝はApple Watchにしよう
必要最低限をシンプルに
メイン画面はこんな感じ
・上段左はカレンダー
・上段右は時刻
・中段は天気予報
・下段左はバッテリー
・下段真ん中は心拍数
・下段右はスケジュール
定期的に心拍数を計測
自分の状態を把握する
心拍数が高い時は深呼吸
スポーツ時は負荷を確認
今日のスケジュールは
午後からテニスのみ🎾
左上のアプリ『こよみ』もよく使う^^
長期的な予定を組む時に重宝している
これがマイスタメン
楽しい土曜日を〜♫




エール飯^^
HuitDubois
肉大盛り
飯大盛り
ひっさしぶりに
がっつり食べた
15時のおやつは
いらなかった^^
エールだからドリンクは
自家製ジンジャーエール
お弁当ひとつから
配達してくれます
https://8dubois.com
毎日が順調なわけじゃない
毎日が楽しいわけじゃない
やっべぇ…またやってまった…
こう思うことのほうが断然多い
しでかしちゃってから
しゃべっちゃってから
「時を戻そう」がリアルにできれば...
「Ctrl + z」でアンドゥができれば...
そう思いながら
お風呂で再起動
気持ちをリセットして
明日へつなげていく…
楽しくもないけど
つまんなくもない
食べるものは美味しいし
お風呂に入れば極楽気分
頭で考えるより
心で感じれるか
そんなマイクロハッピー
たくさん感じて集めよう
うまくいかないときはここへ
岩木山に癒してもらうんだ