Search

2024年10月25日金曜日

おもいでりょく

リマインドしてくれる
修学旅行の思い出を📸

たしか高校生2年生だったな
広島〜奈良〜京都の3泊4日

デジカメのない時代だけど
写メってアーカイブしてる

日付も読み取ってくれる…
すごい時代になったもんだ

36年前のこと
さすがに若い

色褪せていない思い出が蘇る
記憶力というよりは思い出力

2024年10月24日木曜日

はじめてのポジション

昨日は選挙事務へ
投票管理者の役割

はじめての役割
はじめての視界

久しぶりの現場感
なつかしい空気感

8:30〜18:00
座りっぱなし

長いと思いきや
意外と短かった

来年も予約されたー
参議院議員選挙だな

2024年10月23日水曜日

3時間でラリーが出来る

週2回はテニスをするように努めている
ゆうべは『弘前市テニス教室』の3回目

先週は教室がなくて2週間ぶり…
感覚忘れてないか心配だったけど

元気に楽しくプレイしてた
向上心が目に見えて嬉しい

小学生低学年が3時間でラリーが出来る
最終回の明後日はゲームをするのが目標

教え方が上手い?
乗せ方?褒め方?

自分で自分を認めよう
自分をノセるのは得意

2024年10月22日火曜日

Serendip Trip のコラムを担当

友人が会社とWEBサイトを立ち上げました
Kyoko Mikamiさん、おめでとうございます

ぼくもWriterとしてジョインしています
弘前のコラムを担当しました🍎🥧🥂

『アップルパイとシードルの魔法にかかる“弘前さんぽ”』
https://serendip-trip.com/column/464/

偶然のループが回ったら嬉しいです😊
シェア大歓迎!よろしくお願いします♫

こうやってURLを載せると…
FBから削除される確率アップ

------------------------

Serendip Trip
serendip(セレンディップ)=セレンディピティのこと
https://serendip-trip.com/

「思いもよらない偶然に出会うこと」「何かを探しているときに、探しているものとは別の価値を見つけること」という意味の言葉です。

旅人が様々な人や出来事に出会い、幸せをもらったり、もたらしたりする、serendipな旅。Serendip Tripは、そんな偶然を呼ぶ、直感的に操作できる旅のガイドを目指して作りました。

その土地に暮らす友達のように、あなたの旅の案内人になれたら、こんなに嬉しいことはありません。

2024年10月21日月曜日

寒い日は「とんかつカレー南蛮蕎麦」

今朝はストーブがついてた
ゴミ捨てに外に出たら寒い

裸足にサンダル
ブルっときた🥶

日中はあったかいけど
朝晩はかなり冷え込む

寒い日には温かいものを
とんかつカレー南蛮蕎麦

蕎麦屋のカレーは美味い
あったまって汗かいた💦

¥1200
@蕎麦清

2024年10月20日日曜日

新聞は早起き

仕事から帰ってきて🍸
ソファで寝落ちして💤

目覚めたらこの時間
もう新聞きてるのか

この時間からシャワーして
眠くないから新聞を読んで

おそらく誰よりも早く朝刊を読んだ
そんなどうでもいい優越感に浸って

今日は小学校の廃品回収
アラームかけて起きた⏰

夕方のテニスに行くか🎾
お昼寝するか迷いどころ

2024年10月19日土曜日

豪勢な賄い

昨夜の賄い
過去一豪勢

カルパッチョ丼
かき揚げ天そば
とろろを添えて

とろろは醤油をかけて丼へ
そばに入れるか迷ったけど

かき揚げはそのままおそばへ
そのまま食べるか迷ったけど

選択は間違ってなかった
ごちそうさまでした😋

2024年10月18日金曜日

味変

ひさしぶりに🍜
麺喰厨房 EVO2へ

メニュー変わってた
白湯系がなくなった

ということで坦々麺
ライス無料が嬉しい

半分食べてから
黒マー油で味変

もうちょい食べたら
ライスを全投入する

普段は麺類とご飯は食べない
けど…ここは特例で食べる🍚

2024年10月17日木曜日

うぐいす

うぐいすの声が聞こえてくる
選挙カーが回ってるんだな📣

エリアが広いから
忘れたころにくる

名前を言ってるだけで
メッセージは届くのか

日本でもメジャーでも⚾️
野球が盛り上がっている

勝負がわかりやすくていい
今日の大谷さんが楽しみ😊

2024年10月16日水曜日

ピンバッジで会話のきっかけを

河田雅史
かわたまさし

これでピンときたら
SLAM DUNKツウ🏀

花道からのあだ名は『丸ゴリ』
バスケ以外にもプロレスが得意

山王工業高校の3年生
弟の美紀男は1年生

最近のピンバッジはコレが多い
コレから会話が弾むことが多い

SLAM DUNK好きなんですか?
昨日もコレから始まった😊

2024年10月15日火曜日

『スポーツの日』を実践

昨日はスポーツの日
あと鉄道の日もだね

快晴の3連休ラスト
テニスで締めくくり

暑くて半袖短パン
いい汗かきました

『準備と観察』について
メンバーにメッセージ

意外とオッサンでも
写真だと同化してる

弘前市テニス教室も実施中
春に続いて低学年を担当中

まずは『楽しい』を感じること
目標はラリー3回できること🎾

2024年10月14日月曜日

兵庫の友人が来青

なにかと話題の兵庫から
友人が来青しました✈️

ゆうべはたまたまスライド登板
BARの勤務があったのでご来店

弘前の観光やお土産情報を提供🍎
今朝はりんご公園に行かれた模様

天気が良くて岩木山もくっきり
この3連休は快晴続きで旅日和

楽しんでもらえて嬉しい😊
秋の津軽を満喫してほしい

2024年10月13日日曜日

三笠っ子フェスティバル

囃子が聞こえると思って
外に出たらねぷたが3台

小学校と中学校の
三笠っ子フェスティバル

みんな後輩たち
めんこいなぁ😊

ねぷたの横に書かれた
『碇ヶ関 愛』に痺れた

顔見知りの後輩たちが
挨拶や会釈してくれる

来年も見れたらいいなぁ
思いがけない偶然に感謝

2024年10月12日土曜日

郵便料が値上げ

110円になった
値上がりしたんだ
結構な幅の値上がり
大きい財政負担になる
特に紙で郵送の自治体に
そろそろ覚悟決めて舵きり
スマホに行政通知を届けよう

2024年10月11日金曜日

紫波町「自治体情報システム標準化推進マネージャー」に就任

岩手県紫波町から委嘱状をいただきました
自治体情報システム標準化推進マネージャー

肩書きが長すぎてカミカミ
自己紹介のとき大変です😄

岩手日報デビュー
熊谷町長と宮澤社長と3ショット

千市さんとは2017年からのご縁😊
現役公務員と元公務員と3ショット

ご縁を感じます
Do my best✌️

2024年10月10日木曜日

定点観食@イギリストースト

イギリストースト
定点観食のひとつ

無性に食べたくなる時がある
砂糖のジャリジャリを求めて

昨日はランチにしました
トライアルで税抜109円

青森県のソウルフードのひとつ
お土産としても喜ばれますね🎁

暑い時期には向かないし
賞味期限が短かめだけど

スーパーやコンビニで売ってるので…
青森県に来た際はぜひご賞味ください

2024年10月9日水曜日

定点観測@THE CAMPERS NEST

THE CAMPERS NEST
定点観測にやってきた

ゆったりコーヒータイム
深煎りのYAMAにした☕️

フードメニューが増えてて
ランチやスイーツが充実😋

スタッフやお客さんとの一体感
キャンプサイトにいるみたい🏕️

良さげなスプーンとフォークが値下げ
次回の定点観測まで残ってたら買う🥄

https://www.instagram.com/the_campersnest
https://nextnatural.jp

2024年10月8日火曜日

#OnigiriAction

収穫の秋🌾
新米の季節

お裾分け🎁
秋田のお米

お米独特の甘味
美味しかった😊

そういえば朝の連ドラ
『おむすび』だった🍙

おにぎりで世界を変える
『おにぎりアクション』に参加
 
#OnigiriAction
おにぎりの写真 1投稿につき
給食5食分がアジア・アフリカのこども達にTable for twoを通じて寄付される

#OnigiriAction のハッシュタグをつけて「公開設定」で投稿
公開設定にしないと寄付につながらないので注意

【以下、サイトから引用】
おにぎりアクションは、日本の代表的な食である「おにぎり」をシンボルに、「おにぎり」の写真をSNS(Instagram, X, Facebook)、または特設サイトに投稿すると、 1枚の写真投稿につき給食5食分に相当する寄付(100円)を協賛企業が提供し、 認定NPO法人TABLE FOR TWO Internationalを通じてアフリカ・アジアの子どもたちに給食をプレゼントできる取り組みです。

開発途上国の飢餓と、先進国の肥満や生活習慣病の解消に同時に取り組むTABLE FOR TWOが主催し、 毎年、10月16日「世界食料デー」を記念して実施しています。2015年に開始したおにぎりアクションは、 たくさんの方の共感と応援に支えられ、2023年までの9回の開催で、累計185万枚の写真が投稿され、約1,017万食の給食を届けています。

2024年10月7日月曜日

LIFE SHIFT

青森県主催の
ライフシフトセミナー

ライフシフト・ジャパンCEO
大野誠一さんが来青するということでランチ

味噌カレー牛乳ラーメン🍜
COFFEEMAN good☕️

いろんなテーマでおしゃべり
時間が過ぎるのが早かった…

次回は夜にでも🥂
お待ちしてますね

ライフシフト・ジャパン
https://lifeshiftjapan.jp

2024年10月6日日曜日

秋のクリーン作戦

町内会の秋のクリーン作戦
AM7時スタート

約30人が参加
毎回参加率が高い

草取りとゴミを拾いながら
ご近所さんとおしゃべり

ふわふわタンポポと遭遇
かわいいからアップで撮影

タンポポの種が耳に入ったら
耳が聞こえなくなるよ

ちっちゃいころは
両手で耳を塞いでいた

早起きは三文の徳
ご褒美いただいた