ひさしぶりの外食
パスタの気分です
コイクチーズクリームパスタ
1200円@ごはんや ままごせ
罪なアイス
300円
チェダーチーズベースのホワイトソースで絡めた
チーズが強めだけど意外とあっさりなネットリ系
小鉢もついてて
カラダに優しい
罪なアイス
練乳が罪を感じさせるらしい
でも大丈夫
わたし太らない性格なので😎
Search
2024年4月5日金曜日
2024年4月4日木曜日
2024 新小学1年生が就きたい職業ランキング
Time
6:31
明日が入学式の学校が多いのかな
新1年生のみなさま
入学おめでとうございます
2024年度
新小学1年生が就きたい職業ランキング
男の子と女の子と色が分かれてる
男の子のトップ3は不動だね
昨年から大きく順位を上げたのは
男の子の「ゲームクリエイター」
女の子の「保育士」
新小学1年生の回答とはいえ
地方創生のヒントになるよね
新1年生のみなさま
入学おめでとうございます
2024年度
新小学1年生が就きたい職業ランキング
男の子と女の子と色が分かれてる
男の子のトップ3は不動だね
昨年から大きく順位を上げたのは
男の子の「ゲームクリエイター」
女の子の「保育士」
新小学1年生の回答とはいえ
地方創生のヒントになるよね
2024年4月3日水曜日
2024年4月2日火曜日
憂いをなくするために備えを
Time
5:09
防災速報のアラーム
今朝は地震で起きた
揺れてる時間が長かった
ベッドで収まるのを待つ
『どうせ収まる』の気持ち
気持ちというか願いかも
気持ちの備えが出来てない
寝てるときだからこそ尚更
日中なら行動に移してた
被害がないようで幸い…
今朝は地震で起きた
揺れてる時間が長かった
ベッドで収まるのを待つ
『どうせ収まる』の気持ち
気持ちというか願いかも
気持ちの備えが出来てない
寝てるときだからこそ尚更
日中なら行動に移してた
被害がないようで幸い…
2024年4月1日月曜日
キクちゃん、お疲れさまでした
Time
5:59
日曜日の夕方といえば笑点
歴代最長出演の木久扇さん
ちっちゃい頃からキクちゃんを観てた
わかりやすくてストレートなお笑い😂
昨日の放送も面白かったな
キクちゃんらしさが出てた
「おバカな人 もっとおバカな人」というお題に対して
「バカなのは答えができていないのに手を挙げる人、もっとおバカなのはそれを知らないで当てちゃう司会者」と回答
昨日の放送が最後の出演
55年間お疲れさまでした
誰が黄色の席に座るのか
来週の放送が楽しみだね
歴代最長出演の木久扇さん
ちっちゃい頃からキクちゃんを観てた
わかりやすくてストレートなお笑い😂
昨日の放送も面白かったな
キクちゃんらしさが出てた
「おバカな人 もっとおバカな人」というお題に対して
「バカなのは答えができていないのに手を挙げる人、もっとおバカなのはそれを知らないで当てちゃう司会者」と回答
昨日の放送が最後の出演
55年間お疲れさまでした
誰が黄色の席に座るのか
来週の放送が楽しみだね
2024年3月31日日曜日
2024年3月30日土曜日
「弘前さくらまつり」会期決定!
Time
7:00
全国ニュースでは桜の開花が
遅くなったり早くなったり…
「弘前さくらまつり」は4/12~5/5
記録上ではもっとも早い開幕だと
開幕が早くて閉幕が例年どおり
期間ももっとも長いってことか
4/14開花
4/19満開
少雪なわりに
冬がズルズル
たしかにピークが読みづらいな
祭りも街も盛り上がってほしい
遅くなったり早くなったり…
「弘前さくらまつり」は4/12~5/5
記録上ではもっとも早い開幕だと
開幕が早くて閉幕が例年どおり
期間ももっとも長いってことか
4/14開花
4/19満開
少雪なわりに
冬がズルズル
たしかにピークが読みづらいな
祭りも街も盛り上がってほしい
2024年3月29日金曜日
好奇心にブレーキをかけない
Time
5:57
先日のランチでのおしゃべりのこと
松山秀和さんが投稿してくれました
客観的に自分を見れることは新鮮
とてもありがたい存在で感謝です
4月からは新たな挑戦
挑戦というよりは修行
ワクワクのアクセル🏎
ベタ踏みでいきます😎
以下、コピペ
------------
「好奇心にブレーキをかけない」
先日、齊藤 望 さんとお話ししていた時に
おっしゃっていた言葉です
やりたいことをやってみる
気になることを調べてみる
うまくいくかは
やってみないとわからない
みんなが人生は一度きり
生きている間
挑戦することの回数制限は無い
やりきれなくても
やりきらなくても
小さくても大きくても
一歩は一歩
踏み出したか否かは
大きな違いになるのだと思います
やってみようかなと
少しでも思った好奇心に
ブレーキをかけないその姿
見習いたいと思います
松山秀和さんが投稿してくれました
客観的に自分を見れることは新鮮
とてもありがたい存在で感謝です
4月からは新たな挑戦
挑戦というよりは修行
ワクワクのアクセル🏎
ベタ踏みでいきます😎
以下、コピペ
------------
「好奇心にブレーキをかけない」
先日、齊藤 望 さんとお話ししていた時に
おっしゃっていた言葉です
やりたいことをやってみる
気になることを調べてみる
うまくいくかは
やってみないとわからない
みんなが人生は一度きり
生きている間
挑戦することの回数制限は無い
やりきれなくても
やりきらなくても
小さくても大きくても
一歩は一歩
踏み出したか否かは
大きな違いになるのだと思います
やってみようかなと
少しでも思った好奇心に
ブレーキをかけないその姿
見習いたいと思います
2024年3月28日木曜日
2024年3月27日水曜日
報告と展望&忠告と野望
Time
5:55
松山秀和さんとランチ
約一年ぶりの再会かな
fbでは毎日会ってるから
ひさしぶりな気はしない
一年分のコレマデと
一年分のコレカラを
報告と展望
忠告と野望
ドリンクバーで喉を潤して
3時間のマシンガントーク
あーおもしろかった😂
会う機会が増えそうだ
約一年ぶりの再会かな
fbでは毎日会ってるから
ひさしぶりな気はしない
一年分のコレマデと
一年分のコレカラを
報告と展望
忠告と野望
ドリンクバーで喉を潤して
3時間のマシンガントーク
あーおもしろかった😂
会う機会が増えそうだ
2024年3月26日火曜日
2024年3月25日月曜日
2024年3月24日日曜日
『青森のまち』を考える#1~まちに本屋は必要か?〜
Time
6:56
いよいよ今日ですよ〜
ぼくも運営スタッフでジョインしています
今回初めてチャレンジするまちづくりイベント
『青森のまち』を考える#1~まちに本屋は必要か?〜
現在41名の方にお申し込みいただいています
参加お申し込みがまだの方は、ぜひ以下のリンクからお申し込みください♫
https://aomorinomachi-1.peatix.com/
お申込みなしのドタ参もおまちしてます〜
今回イベントを企画するにあたり、仲間たちと任意団体「& AOMORI(アンド アオモリ)」を立ち上げました!
「青森のまちに、何かを付け加える」というコンセプトが団体名の由来です
書店イベントに限らず、今後も定期的に「まちと〇〇」のイベントを実施していきます
ただ、有志の集まりですので、講師の先生の招聘やイベント実施もろもろがメンバー各自の持ち出しとなります…
活動を持続可能なものとするため、ぜひみなさまからのご支援を賜りたく存じます🙇♂️
「応援するよ!」と思っていただける方は、ぜひ以下のリンクの寄付サイトからご支援いただけますと幸いです😊
https://syncable.biz/campaign/5861
※イベントの参加費700円とは別なのでご注意ください
※イベント実施費用を上回った場合は、次回以降のイベントの費用に充てさせていただきます
支援者には後日アーカイブ動画共有します!
アーカイブが見たい方はこちら〜
https://syncable.biz/campaign/5861
ぼくも運営スタッフでジョインしています
今回初めてチャレンジするまちづくりイベント
『青森のまち』を考える#1~まちに本屋は必要か?〜
現在41名の方にお申し込みいただいています
参加お申し込みがまだの方は、ぜひ以下のリンクからお申し込みください♫
https://aomorinomachi-1.peatix.com/
お申込みなしのドタ参もおまちしてます〜
今回イベントを企画するにあたり、仲間たちと任意団体「& AOMORI(アンド アオモリ)」を立ち上げました!
「青森のまちに、何かを付け加える」というコンセプトが団体名の由来です
書店イベントに限らず、今後も定期的に「まちと〇〇」のイベントを実施していきます
ただ、有志の集まりですので、講師の先生の招聘やイベント実施もろもろがメンバー各自の持ち出しとなります…
活動を持続可能なものとするため、ぜひみなさまからのご支援を賜りたく存じます🙇♂️
「応援するよ!」と思っていただける方は、ぜひ以下のリンクの寄付サイトからご支援いただけますと幸いです😊
https://syncable.biz/campaign/5861
※イベントの参加費700円とは別なのでご注意ください
※イベント実施費用を上回った場合は、次回以降のイベントの費用に充てさせていただきます
支援者には後日アーカイブ動画共有します!
アーカイブが見たい方はこちら〜
https://syncable.biz/campaign/5861
2024年3月23日土曜日
2024年3月21日木曜日
It's my Life
Time
8:36
3月も残すところ10日
就職…退職…配置換え
巷の投稿を見ながら
自分を重ね合わせて
出会いと別れを…
テキストで感じる
新しいハジマリ
再びのハジマリ
ハジマリはループする
オワリはないんだよな
そしてハジマリは単数じゃない
複数のハジマリが主流だと思う
好奇心が止まらなくて
好奇心が抑えられない
やりたいことは全部やりたいし
意外となんでもできちゃうもの
やり方さえわかれば
なんとかなるもの😎
LIFE(生活)を楽しくしたいから
LIFE(生命=時間)を生かしたい
就職…退職…配置換え
巷の投稿を見ながら
自分を重ね合わせて
出会いと別れを…
テキストで感じる
新しいハジマリ
再びのハジマリ
ハジマリはループする
オワリはないんだよな
そしてハジマリは単数じゃない
複数のハジマリが主流だと思う
好奇心が止まらなくて
好奇心が抑えられない
やりたいことは全部やりたいし
意外となんでもできちゃうもの
やり方さえわかれば
なんとかなるもの😎
LIFE(生活)を楽しくしたいから
LIFE(生命=時間)を生かしたい
2024年3月20日水曜日
2024年3月19日火曜日
少雪だけど降雪が続く春
Time
5:17
少雪の今冬だけど
降雪が継続してる
冬が抵抗してるのか
なかなか春がこない
明後日から登米市&石巻市
お話の機会をいただいた🎤
タイヤを交換したいけど
まだまだ先のような感じ
スタッドレスでいこう
不安は持たない主義😎
降雪が継続してる
冬が抵抗してるのか
なかなか春がこない
明後日から登米市&石巻市
お話の機会をいただいた🎤
タイヤを交換したいけど
まだまだ先のような感じ
スタッドレスでいこう
不安は持たない主義😎
2024年3月18日月曜日
登録:
投稿 (Atom)