Search

2022年1月4日火曜日

仕事始め&喋り初め

仕事始め
喋り初め

今晩21時からオンライン市役所『庁内放送』に出演
テーマは「公務員コミュニティリーダーに学ぶ!」

東北2人と九州2人^^
究極のバランス感覚

健康のツボは末端にある
地域のツボも末端にある

そのツボを刺激することで
地域が元気になるのでは…

ひいては日本全体が元気になるのでは
というのが…おれの持論なんだけどさ

本州の両極に位置する東北と九州
今日はこのツボを刺激しあいます

前回出演した際は音声が聞こえないという原因不明の不具合…
今回はそれは避けたいからちょっと早めにテストしておきたい

荒井さん、屋敷さん
サムネイルありがとうございました

後藤さん、今村さん、美詠さん
お手柔らかにお願いします^^

2022年1月3日月曜日

麺初め

そば
うどん
ラーメン

麺初め
麺率多め

今日はパスタにするかな
といいつつカレーもいい

お正月は食ネタに尽きる
なぜか体重が落ちてる^^

2022年1月2日日曜日

Rice cake

齊藤家のお正月の朝食
磯辺巻ときな粉のお餅

今年はフライングして
大晦日の朝食からお餅

お餅を2個食べて
ヨーグルト食べて

コーヒーを飲みながら
新聞を読むのが楽しい

それにしても雪がすごすぎる
朝晩の雪かきでカロリー消費

白鳥さんもお正月か
昼から寝ちゃってる

これから食料の買い出しに
明後日からの平常に準備を

2022年1月1日土曜日

恭賀新年

新年あけましておめでとうございます
みなさま本年もよろしくお願いします

令和になってもう4年目に突入
気持ちを新たに正月を過ごす

先を見れば遠く感じ
跡を見れば早く感じ

1ヶ月前に免許更新を済ませた
今回もメガネなしで更新できた

今年は寅(虎)年
ダジャレで年明け

笑顔(ガオー)を絶やさず
ウルトラ(虎)ハッピーで
トラ(虎)イを決めたい♫

2021年12月31日金曜日

New Year's Eve 2021

昨日は神棚を掃除
コクピットを掃除

12月29日と12月31日は…
神棚掃除にふさわしくない

12月29日は
「二重に苦しむ」という言葉を連想させる

12月31日は
滑り込みで掃除を行うような慌ただしい雰囲気がある

今年は例年になくコクピットを多用
オンラインの配信はいつもここから

カフェおさめもしました
スウィーツセット¥600

みなさま来年もよろしく
お付き合い願いますm(._.)m

2021年12月30日木曜日

ライフリズム

雪かきと掃除に
明け暮れる年末

夕食後に寝落ち💤
就寝前に元気復活

もぐもぐタイムも増える
ゴクゴクタイムも増える

生活リズムが狂っちゃう
今日は燃やせるゴミの日

今日は木曜日か
出勤は火曜日ね

2021年12月29日水曜日

新しい習慣

血圧計が届きました〜
相方からのクリプレ🎄

昨日は117/80
今日は113/79

毎日継続します
新しい習慣です

まずは知ることから
アクションのひとつ

健康ファースト
存在ファースト

2021年12月28日火曜日

仕事納め

本日仕事納め
長い長い一年

ほんと疲れた
ようやく年末

なんとなく安堵
流れを変えたい

平川のほとりから
白鳥たちを交えて

2021年12月27日月曜日

雪雪雪

大寒波襲来
今日はお休み
今年最後の年休
雪かきに終始予定
出かけたらヤバい日
では1回目の雪かきへ
水分補給と準備体操して

2021年12月26日日曜日

記憶に残る成人式

今日は上の子の成人式
今年1月の予定が今日に

保護者の観覧はなし
恩師達の出席もなし

ある意味では記憶に残る
成人式が延期なんてね

民法改正で来年4月から
成人年齢が18歳に引下げ

成人式という名称も
来年1月で最後かも

お昼からyoutubeで見ることにしよう
https://www.city.hirakawa.lg.jp/bunka/ibento/seijinnshiki/2021-0427-1157-82.html

2021年12月25日土曜日

口福

このコンビ最幸
口福の組み合せ

そうそう今日はアノ日だよ
今年最後のFJ東北サタスタ

育児休業明けホヤホヤのパパの話
山形の五十嵐パパがスピーカー🎤

とくにプレパパの皆さんは必聴!
顔出しなし&耳だけ&途中抜けOK

下のリンクからどーぞ!
fb://event/?id=253751416748705

2021年12月24日金曜日

しょーもないクリスマス

メリークリスマス
メニークリス松村

サンタさんカモン
サンダル履くもん

しょーもない朝です
しょーもない僕です

2021年12月23日木曜日

冬ねぷた

冬ねぷた
雪ねぷた

数年前は冬に運行していたな
めっちゃ寒かった記憶が蘇る

『ねぷた塗り絵コンテスト』開催中
冬休みの工作にいかがでしょうか^^

https://hirakawa-kankou.com/2021/12/16/hirakawa-neputa-niurie-2021/

2021年12月22日水曜日

接種証明書アプリ

月曜からスタートした
コロナ接種証明アプリ

担当課なので試してみる
不具合の問合せはなし^^

紙での申請が毎日数件ある
このアプリがあれば業務減

HPにもさっそくアップ
必要な方はぜひDLを!

マイナンバーカードはマスト
海外に行く方はパスポートも

来月の家族旅行で使ってみよう
紙で持ち歩くよりは全然いい^^

2021年12月21日火曜日

碇ヶ関小学校の健康教育が素晴らしい

わが母校『碇ヶ関小学校』
来春には新校舎へ引っ越し

6年生の健康教育がナイスだったのでシェア
わが子育て健康課も微力ながら協力しました

減塩商品を提供したり...
血圧計を貸し出しました

6年生の三笠っ子が考えた
短命県返上の取組がナイス
**************************
①生活リズム
夜更かしやゲームのやりすぎなど、メディアコントロールができていない
 ↓
寝る時刻にアラームをかけたりしながら寝る時刻を早めていく
運動して疲れておく
時間を決めたり親に協力してもらったりしてメディアコントロールする

②食生活
好ききらいや間食をしたり、食べるスピードが速かったり、食事のバランスがよくない
 ↓
よくかむ栄養のことや感謝の気持ちを忘れずに、少しでも食べる苦手なものも食べやすくする調理方法を考える

③運動習慣
運動する時間が少ないけがをして運動できなかった
 ↓
目標を立て、達成するようにがんばる運動する時間を作る運動するというルールを決める
**************************
運動しなくても疲れてるオジサンは
どうしたらいいのか聞いてみたい^^

ブログ嬉しいですね
距離が近く感じます

【ぜひご覧ください】
健康教育①
https://mikasakko.exblog.jp/241297170/
健康教育②
https://mikasakko.exblog.jp/241300341/
健康教育③
https://mikasakko.exblog.jp/241307720/

2021年12月20日月曜日

ひとり忘年会

ひとり忘年会ランチ
ディナーじゃなくて

二年連続会食はなし
できない理由もあり

やりたいのは山々
地域経済のために

一週間後はようやく成人式
一年遅れで一献したいなぁ

2021年12月19日日曜日

二転三転

子育て世帯への10万円給付
ワクチン3回目接種の前倒し

どちらもうちの課・室の所管
ブンブン振り回されている🤺

話を聞くのはいいけどさ
聞きすぎて二転三転って

現場は混乱させられて
選択肢のない選択を迫られて

報道には煽られて
正と悪に振り分けられて

ワクチン接種のキックオフが
ちょうど一年前の今ごろ

あれから一年
迷走を続けている

正解のない道なき道を
いまもまだなお

そしてこれからもか
カラダも悪くなるわ

2021年12月18日土曜日

hospital day

早起きしたのに
朝からバタバタ

想定外の雪かき
時間がかかった

午前で病院をハシゴ
ようやく一軒目到着

時期的に激混みなのか
次の予約に間に合うか

ドキドキして…
脈拍と血圧が…

深呼吸しまくり^^
楽しい土曜日を♫

2021年12月17日金曜日

Wreathe is 25 years old

イマだけ我家を飾る
イブだけ玄関を飾る

この家を建てたときに
母がつくったWreathe

つーことは平成8年生まれ
つーことは今年で25歳か

ここで生きてきた
年季を感じさせる

2021年12月16日木曜日

食って寝て時々サウナ

十二月も折返し
師走もあと半分

雪が降っていないせいか
まだ冬の実感がわかない

気分は秋を引きずっている
気持ちは春を待っている…

ここだけの話だけど
冬は得意じゃないの

食欲と睡眠欲が止まらない
食べて寝てを繰り返したい

そんで時々サウナに
行けたらそれでいい