Search

2025年9月17日水曜日

港のひかり

港のひかり
試写会に行ってきた

『強さとは?』
それを問うた物語

もうひとつのキーワードは
『誰かのために』

個人的には
『正義』かな

健さんが生きてたら…
健さんがハマり役かも

舘ひろしさんも良かったけどね😊
暴力シーン(P12)があるので注意

おっスラムダンク上映するのか
またスクリーンで観たいなぁ🏀

2025年9月16日火曜日

il filoのオムライス

カルチュアロードのランチ
@il filo

ずっとパスタ推しだったんだけど
オムライスを食べてからはリピ😋

ハマっている
定期観食入り

夏を乗り切ったご褒美
ティラミスをオーダー

満たされたー😊
秋もノっていく

2025年9月15日月曜日

巨大アップルパイ

散歩がてらカルチュアロードへ
残念ながら『まちピク』は中止

巨大アップルパイ
ひさしぶりに見た

ちょうど焼き上がり
香ばしい良きニオイ

快晴の散歩日和
人出もたくさん

けっこう歩いた
身体が喜んでる

2025年9月14日日曜日

心技体を実感

三連休の初日はテニスから
今にも泣き出しそうな空…

予報より早く降り始めたけど
そこまで濡れなかくてナイス

かおこコーチの代役で
今日はジュニアを担当

3時間カラダを動かした
『一球目を確実に』を目標に

心技体の大切さを実感
仕事以外で脳を使った

2025年9月13日土曜日

ハチ公の里でDX研修

昨日はハチ公の里へ
3時間の研修講師🧑‍🏫

やはり研修は午前が良い
みんなの脳が冴えてる💡

もちろん自分の脳も
お口もなめらか🎙️

全部で6回のキックオフ
ワークも盛り上がったー

毎月大館ランチを堪能します
ご一緒できるかたはぜひー😋

2025年9月11日木曜日

メンテナンス

定点観撮
定期検診

採血あるから
朝食を抜いて

毎度の健太郎が血圧測定
今回も安定の数値だった

朝食はスタバでマフィン
下の名前で呼んでくれる

体調はすこぶる快調
油断は禁物なので…

今年は胃カメラを飲む予定
前回は上手だと褒められた

2025年9月10日水曜日

炭水化物定食@大十屋

黒石に行ったら大十
炭水化物定食¥1050

猿賀公園にあったとき以来
黒石に移転してから初入店

【問題】どの順番で食べたでしょう?
【正解】ラーメン⇒焼きそば⇒カレー

ラーメンはのびるし
カレーは先に食べると味がわからなくなるから

久しぶりに食べたけど
どれも美味しかった😋

2025年9月9日火曜日

クラスJが快適

東京まではJALかJR
東京の手前まではJR

東京を越えたらJAL
空いてたらクラスJ

基本飛行機を選ぶ
連泊が長い時はJR

新青森駅までJRで行くか
青森空港まで車で行くか

駐車料金とJRの運賃を比較する
自然にできた自分なりの判断基準

クラスJは隣席がいなくて快適
1100円で快適空間を買う感じ

旅を振り返ったり
仕事に集中できる

2025年9月8日月曜日

太陽の塔

せっかくなので途中下車
伊丹空港に向かう手前で

1970年に開幕した大阪万博
55年目のメモリアルらしい

ひとつ年上だけど
学年は同じだな😊

こんなに大きいと思わなかった😳
駅から歩いていくと圧巻の大きさ

予約してなくて…
塔の中には入れず

また来る理由ができた
ちゃんと予約しよう✌️

2025年9月7日日曜日

SEA TO SUMMIT YAMAGATA Mt.GASSAN

おはよう月山
ええ天気や☀️

SEA TO SUMMIT
YAMAGATA Mt.GASSAN

半袖短パンだと
かなり寒いよ🥶

BIKE担当で激坂に挑む🚵‍♀️
もしかしたらRUNになる

楽しむことが一番
大会じゃないしね

菅野大志町長のスタート宣言
カヌー⇒バイク⇒ハイク

さてと朝ごはん食べて
心の準備しようかな😊