紫波の日
今朝は雨
時には潤いも必要
大地にも心にも😊
これは誰かの忘れ物?
人影は見えないけど?
なかなか大胆
なかなか危険
わが家の傘立てから
傘が少なくなってる
おらの仕業に違いない
傘忘れないようにしよ
ついにきたか
っていう感じ
高校総体24連覇⚽
県内公式戦418連勝
記録はいつか破られるもの
リベンジに期待している✌
野辺地西高校は盛り上がるだろうな
でも五戸町に移転するんだよなぁ…
勝負に絶対はない
あらためて感じた
あっという間に6月になってる
一日遅れでカレンダーをめくる
その前に5月の予定を眺めた
連休がずっと前のように思う
結構まっくろで働いて遊んだ
先週は特にハードだったなぁ
月:秋田市
火:野辺地町
水:紫波町
木:野辺地町
金:野辺地町
土:青森市
日:弘前市
今週からナイターテニス教室がスタート
自分のリフレッシュも兼ねてコーチ業😊
雨模様…まだ皐月
梅雨入りには早い
1階と2階に温度計を置いている
1階のダイニングの湿度は60%
まだカラッとしている
半袖だと肌寒い感じ…
若いふりしないで長袖を着る
いや…若くても寒がりはいる
今日はお祝いの席へ
ハッピーな土曜日を
おはよう野辺地
まぶしい朝☀️
昨日今日は役場で仕事
野辺地グルメを満喫😋
カツカレー¥800
@食事とコーヒー よこはま
そばランチ¥1300
@蕎麦 さいとう
先日の『ながはま』といいレベルが高い
さて今日のランチはどこにしようかなぁ
野辺地のホテルはどこも満室…
工事業者の方が長期宿泊らしい
来月は三沢か浅虫だな
それはそれで楽しみ😊
スノーダンプ欲しい方いませんか
粗大ゴミに出そうと思ってます🗑️
先週末は物置の断捨離
物置に余白をつくった
サビを落とせばまだ使える
実物見てから決めてOK🙆
モノを買う時は役割を終えた時のことも考える
小屋を断捨離してあらためて考えさせられた🤔
SAITOのSは
SustainableのS😊
今朝の碇ヶ関
ゆるやかな朝
今日は紫波の日
いつもの時間に
いつもの電車
いつもの風景
暑くもなく
寒くもなく
気温もちょうどいい
天気もちょうどいい
弘前であの人に会えるかなぁ
定人観測されないように注意
おはよう秋田
ピーカンの朝
定番の赤居文庫で朝食🍽️
今回もファーストゲスト
ファーストゲストには粋なプレゼント
コインのチョコとベートーヴェン♫
デール・カーネギーに誘われたか
自然とこのテーブルをチョイス📚
一番左の本だけ持ってない
『デジタル時代の人間関係の原則』
ここは本も買えるカフェ
販売は文庫本だけらしい
今日も素敵なカップ
ごちそうさまでした
イージーライダー
@ニューテアトル弘前
『あなたと一緒に観たいなぁ』
そう口説かれたら行くよね
テアトルはもともと成人映画館
初めて中に入っていろいろ妄想
テアトル弘前シネマクラブが
シアターとして復活した🎞️
今回の上映会も企画して主催
定期的に開催するとのこと
ただ映画を観るだけならイオンシネマでいい
なぜニューテアトルで観るのか?がほしい
イージーライダー
あいかわらず強引なエンディング
みんな若いけど
ジャック・ニコルソンわけー
挑発的な街
岡山
もしかしたら…
日本と中国以外の方かも
もしかしたら…
置いてるんじゃないのかも
もしかしたら…
警察関係の方かも
もしかしたら…
ぼくの見間違いかも😄