雨が続いて
草ボーボー
お盆の前に
庭の草取り
汗びっしょりで
午前でシャワー
午後はお墓を拭き拭き
心が軽くなった感じ^^
卒塔婆にカマキリ先生
びっくりして声でた〜
夕方は上の子とキャッチボール
ボールでのコミュニケーション
汗びっしょり…
2回目のシャワー
楽しい山の日だったけど
なかなか山に登れない…

あつあつのカフェオレを飲みたくて
さくさくのアップルパイを食べたくて
すかすかのバッテリーを満たしたくて
予報どおり朝方からの雨
窓閉めてたから気付かず
場合によっては…
避難所開設もあり
ということを職場で
金曜日に申し合わせ
いまはパラパラな雨
念のため平川を確認
かなり増水している
氾濫の危険はないな
ひとまず安心
経過観察継続
太陽カモンな日曜日☀️
窓を開けて風が欲しい


気温20度の朝
窓は閉めている
日中は曇り予報
暑くなりそうだ
来週の天気予報には
雲と傘マークが並ぶ
梅雨明けしないまま
秋になりそうな気配
今日は8月8日で
勝手にパパの日
ハハの日とも読めるけどね^^
パパもハハも楽しい土曜日を
なぬかび
ねぷた最終日
太鼓や鐘と笛の囃子
子どもたちの元気な声
いつもの年だったら
5時から町内まわり
昨日の夕方は
平川市から生中継
くるくる回ってる
世界一の扇ねぷた
夏らしくない夏
来年は倍返しで
窓を開けて寝てると
水路や雨の音がBGM
かなりのヒーリング効果
睡眠の質が上がっている
ネイチャーサウンド
自然の音が心地よい
今年の夏は夜は涼しい
というのもあるせいか
欠伸が止まらず
最近の朝は眠い
こんなに眠れる
夏は初めてかも
わが家の向かい側に
消防署が移転してきた
22時に救急車が出動
サイレンにビックリ
窓を開けてたから
かなりのボリュウム
ダイレクトなサウンドが響く
これはなかなか心臓に悪い
近い分だけ安心感はアップ
ちょうど良くはならないね
全日本吹奏楽コンクール関連代替事業
弘前地区吹奏楽連盟第58回吹奏楽フェスティバル
5月の定期演奏会は11月に延期に
昨日が今年初のステージ演奏♫
一年生の初々しさ
二、三年のリード
ひさしぶりにワクワク^^
けど…せつなさが上回る
コロナ対策は万全すぎるくらい
出演者の関係者のみが入場可能
『陽はまた昇る』
雨が降ろうが…
雲に隠れようが
太陽は隠れているだけだ
雲や雨で見えないだけだ
そんなメッセージを音に乗せた
49人の生徒たちからのメロディ
『めっちゃ楽しかった!』
終了後の下の子の一言に尽きる
次のステージが待ち遠しい^^
その前にファッションショー
写真撮影は禁止なので陸奥新報から拝借
弘前実業高校吹奏楽部が掲載されてた^^
カレンダーを一枚めくる朝
先月と同じく一日遅れで…
ねぷたの囃子が聞こえないからか
コロナは季節感ってやつを奪った
なんとなく無色
かぎりなく無力
今日は吹奏楽の音色を聴きに
ひさしぶりのステージ演奏♫
音のシャワー浴びて
音を楽しむ日曜日を
ながい梅雨が続く
南から明けている
安定感のない予報
不安定な空の機嫌
泣いたり
笑ったり
今朝は快晴
青空に白雲
まぶしさに
目を細める
ステイ・ガーデン
家まわりの家事を
光合成で充電を
楽しい土曜日を