Office nozom.info
カタチとカンケイ創造オフィス『ノゾム インフォ』 代表 齊藤 望
ページ
HOME
I am...
This office is...
Fathering Japan
BOOKSTORE SOLUTION JAPAN
d design travel
弘前こどもコミュニティ・ぴーぷる
講演・掲載とか
Search
2019年10月15日火曜日
Thanksふじさきコンサート
Time
5:40
Thanksふじさきコンサート
マーチングと吹奏楽の祭典
13:30〜15:30
@スポーツプラザ藤崎
弘前実業高校がゲスト出演
トリを飾ってきた
残された時間はあとちょっと
三年生との演技を観れるのも
10/19 弘実祭
@弘前実業高校
10/22 あおもりマーチングフェスタ
@青い森アリーナ
マーチングを観れる機会は少ない…
観たことない方はこのチャンスに!
2019年10月14日月曜日
ゴールはここじゃない#RWC2019
Time
5:59
ついに…ついに…
ベスト8まで来たぞ
決勝トーナメントへ!
次戦は20日の準々決勝
決勝トーナメントに進むこと
スコットランドに勝つこと
目標は達成したかもしれない
でも…ゴールはここじゃない
聴こえているだろう
B'zも吠えている
ゴールはここじゃない
まだ先にあると♫
待ってろ南アフリカ
NZよ…決勝でやりあおう
2019年10月13日日曜日
ハギビスは抜けた模様
Time
7:34
台風19号ハギビス
三陸沖に抜けた模様
平川市は強風域の中
まだ警報は発令中…
雨が降っている
風は強くはない
通じたのか^^
一生のお願い
9時あたりからは
太陽が顔を出す^^
今日は静かに過ごそう
おだやかな日曜日を♫
2019年10月12日土曜日
台風19号…
Time
7:08
いいことあるんだろうか
台風がくることによって
津軽では明日の朝方が
一番の降水量とのこと
この連休はイベントづくしだろう
早々に中止を決定したとこもある
リンゴや作物も心配だ
被害がないことを祈る
祈ることしかできない
空を見上げてつぶやく
ちっちゃいころ
よく言っていた
『一生のお願い!』って
何回つかってもいいなら
今回もお願いするしかない…
一生のお願いだからこないで
2019年10月11日金曜日
あおもりウイメンズアカデミー2019
Time
5:20
あおもりウイメンズアカデミー
働く女性リーダーコース
2019.09.20 Fri @アピオあおもり
今年も話してきました
毎年感じていますが…
黒一点っていいです^^
おだやかな空気感がナイス
アウェイを感じさせません
内容は毎年アップデートの繰り返し
話す優先順位を決めるのが大変です
いま何を伝えなければいけないか
そこにいちばん時間がかかります
あっという間の1時間20分…
嬉しい感想もいただきました
全3回のプログラム
残2回の盛会を祈ります♫
2019年10月10日木曜日
晴天の霹靂の日
Time
5:24
10月10日といえば『体育の日』
それは昔のこと
10月10日といえば『青森のお米「青天の霹靂」の日』
これが今のこと
初めて知ったんだけど
青森県民手帳にそう書いてある
青天の霹靂といえば
巨人軍の石川選手
先日のズムサタで
ナイスなコメント
「青天の霹靂が一番です」
「ひと粒ひと粒の主張が強いコメが好き」
青森県民にとっては大賛辞♫
せめて一年分でも送ってほしい
青森県ならびにJAのみなさま
よろしくお願いします^^
2019年10月9日水曜日
ロールモデルカフェ in 十和田 2019
Time
5:10
ロールモデルカフェ in 十和田
2019.10.06 Mon @ハピたのかふぇ
ファザーリング・ジャパン青森としてサポート
ファシリを務める高祖常子さんとは3年ぶり
14名のママが集合
平日にも関わらず
十和田市からはもちろんだけど
三沢、おいらせ、八戸からも^^
BGMは赤ちゃんの声♫
笑ったり泣いちゃったり
たくさんの子どもを抱っこしたり
至近距離で絵本読んであげたり^^
めんこすぎる
孫じゃないよ
子育て=お金がかかる
ママのリアルな気持ち
あらためてパパとのズレを感じた
感じたというか再確認できた感じ
名もなき家事
名もなき家計
パパに見えていないものはまだまだあるな
FJ青森としてやることが見えてきた
FJ青森はメンバーが
それぞれプレイヤー
県内各地で動けるのが強み
心強い仲間がいるのが自慢
往復のツーリングも楽しかった
じつは平川市は十和田湖に面している
行きは平川市御鼻部山展望台から一枚
帰りは奥入瀬渓流経由で発荷峠展望台から一枚
90%が中華系の観光客の印象
紅葉が始まったらまた来たい
2019年10月8日火曜日
銀から学ぶこと
Time
5:25
第32回全日本マーチングコンテスト東北大会
2019.10.06@秋田県立体育館
弘前実業吹奏楽部は自信を持って臨みました
100%の力を出し尽くしました
信じていたと思います
今年こそ三年ぶりの全国へ行けると…
ぼくも信じていました
最高の演奏演技でした
昨年に続いてのトップバッター
終了後は感極まって涙を流してました
閉会式での審査発表
結果は銀賞
金賞を信じて疑わなかった生徒たち
しばらく呆然とした様子
帰路の二時間半
運転しながらずっと考えていた
下の子になんて言葉をかけようか…と
かけた言葉は内緒にしておきます
二人だけの秘密
来年は笑顔になれればいいね😊
2019年10月7日月曜日
クリーン作戦
Time
5:39
昨日の朝は町会のクリーン作戦から開始
毎年の町会事業の中でいちばんの参加率
ゴミ拾い班
側溝清掃班
草取り班
三つのグループに分かれて
町会をゆっくりと一周する
ウォーキングにもつながって健康に良い
コミュニケーションの活性化につながる
なによりもきれいになるのが嬉しい
日々暮らしている地域も人も^^
2019年10月6日日曜日
決勝トーナメントにリーチ#ラグビー
Time
5:41
ノーサイドのホイッスル
その瞬間が好きなのだ♫
あくしゅ
あいさつ
フェアプレイ
こころ震えたゲーム
何度も体に力が入った
リードを許すことなく完勝
決勝トーナメントにリーチ
サモアも素晴らしいチーム
最後までトライを狙う姿勢
最近のお気に入りはジャッカル
サウンズグッド♫
気分のいい日曜日^^
秋田市いってきます
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)