盛岡市で迎える朝
全日本吹奏楽コンクール第62回東北大会
今日は高等学校の部
午前の部の早い順番だったので前泊
これから岩手県民会館へ
午前の部を鑑賞して帰る
下の子は一昨日から2学期がスタート
昨日は公欠で滝沢市で練習して前泊
明日はファッション甲子園
2学期早々ハードなスケジュール
夏休みもお盆休みを除いて練習
働き方改革の中で集中して練習
応援しないわけにはいかないでしょ〜
あれだけ一生懸命な姿を見せられると
自分たちが納得できる演奏ができますように♫
せっかくだから「もりおかさんぽ」して帰ろう
楽しい土曜日を^^
絵心つけたい!ペン画イラスト講座
~日常をトリミングして、印象的な絵をつくる~

こんなイラスト描きたくないですか?
ぼくは描きたいです
うらやましくてしょうがない
思い立ったらマッハでGO
すぐ自主開催に走ります
アポとか場所とか段取る
赤石弘幸さんに講師をオファー
快諾いただきましたよ~
濃い講座にしたいので定員6名
現在4名の申し込みがある状態
ペン一本で出来る自己表現って素敵
日常をトリミングしてみませんか?
赤石さんから提案あり
「どうせなら地域の色を出す講座にしたい」
ちょっとした地域貢献につながるかも
そんな化ける可能性のある方を大募集
9月に週1ペースで3週連続開催
1回1,000円、場所はひらかドームを予定
絵心つけたい人が優先です(笑)
ちなみに…ぼくは絵心ないです
詳細はメッセンジャーでお問い合わせを♫
みんなでラジオ体操
8月20日からスタート!
31日まで試験的にやっテミル
なにごとも「テミル」が大切
場所@道の駅いかりがせき
日時@8/20-31(6:30-6:40)
目的はふたつ
健康づくり&コミュニティづくり
碇ヶ関地域のコミュニティはもちろんのこと
トラベラーのみなさんと新しいコミュニティを
道の駅に車中泊してる旅行中の人も巻き込んでみる
「朝早くからうるさい」という声もあるかもしれない
碇ケ関FUNが増えるかもしれない
関係人口が増えるかもしれない^^
やっテミル、動いテミル、聞いテミル、話しテミル…
っていうテミル
楽しいかも、嬉しいかも、元気になるかも…
っていうプラスの妄想(モーソー)
テミルとモーソーが地域には必要なのだ
百人の一歩になることを微力ながら応援
自分に似合うものを知っている
自分に似合うものを身につけている
自分がハッピーになることが本質と捉える
自分以外の人に不快を与えるなら考える^^
地味だとか派手だとか
いまの流行りだとか
誰かが着てるとか
誰かが使ってるとか
自分のフィルターで濾したもの
自分のジャッジでいい
他人のファインダーでは覗かない
相性とかルールとかどうでもいい
誰がなんと言おうと…
それがオレのオシャレ
ダブルヘッダー♫
めずらしく仕事で
対象を変えて
九十分を二本
午前は秋田県美郷町への視察対応
子育て世代包括支援センターの話
午後はインターンシップへの実習対応
大学生相手に平川市の子育て支援の話
うまくいってることよりも
うまくいってないこととか
経験で築いた言葉で伝えたい
うまくいってないことも財産
与えられた問いに答えたい
求められた要望に応えたい
あああ昨日は喋った
ちょっと脱力気味…
昨日は恒例の町内の納涼祭
今年もふたつの係長を拝命
フランクフルト係長
朝からジュージュー
焼き加減は上々
八十本を焼いた
ビンゴ係長
昼からMC
景品への反応はすこぶる上々⤴︎
自分にも狙ってたのが当たった
昨日はちょっとした変化
なぜか呼び名が変わった
いままでは『望くん』と呼ばれてたけど
きのうは何人かから『パパ』と呼ばれた
ついに認められたか
この年齢になって^^
ベスト8に東北勢が2校^^
3校になると思ってたら…
今大会は接戦が多い
まさかの展開が多い
サヨナラが多い印象
あ、高校野球のこと
朝食は秋田のおみやげ
金農マーブル蒸しパン
東北に優勝旗を!
楽しい日曜日を♫
いい酒は朝が知っている
お隣大館市で朝を迎えた
涼しいけど湿度は高め
雨は一晩中降っている
まだすこし風がある
台風は過ぎたっぽい
おっさんが川の字で寝ている
5人のうち2人は6時前に出発
ひとりは美郷町経由で仙台へ
ひとりは高速に乗って三島へ
安全運転を念押しして
ふたりを送り出した…
ある意味お盆的
郷愁感が溢れる
十字路で4方向へ進む少年4人
ふるさとがえりのワンシーン
それぞれが選んだ
それぞれの道へ…
そんなシーンがよみがえる
昨日観たばっかりのシーン
今日は息子が帰ってくる^^
楽しい土曜日を♫
昨日は出勤前にちょっと寄り道
キャメラを持って猿賀公園へ♫
お目当ては蓮の花^^
日本最北で咲く和蓮
池一面に鮮やかな緑色
桃一色がその中で輝く
こうして見てると蓮畑だな
池の上を歩けるような錯覚
暑くなる早い時間が見ごろ
まだ見てない方はいそいで
夏といえば海
まだ行ってない
夏と言えばBBQ
このまえやった
夏と言えばかき氷
まだ食べてない
みっつしか思い浮かばない…
子どものころはあふれていた
つまんない夏だな
そんなこと言うな
今年は減速の年に決めた
安全運転に徹していこう
来年も夏はくる
四十代最後の夏
八月も折り返し
今日は…木曜日