Search

2019年2月14日木曜日

秋田OM第5回勉強会のお知らせ♫

秋田OM第5回勉強会開催のお知らせ♫
今週のサタデーアフタヌーン

秋田に遠征して修行してくる
ボクを含めて3人のスピーカーが登壇

お二人の話を聴くのは初めて
とても楽しみにしている

もちろん懇親会もあり🍻
申し込みは今日の23時とのこと

秋田で会いましょう♫



【以下、転載】
今回の勉強会は①全国自治体職員ネットワークサミット②東北まちづくりオフサイトミーティング第33回名取勉強会にて発表された、松田淳子さんと中嶋結也さんのお二方に加え、青森県平川市役所の齊藤望さんをゲストスピーカーに迎えます。

勉強会終了後に別会場にゲストと一緒に懇親の場も設定しております。
是非ご参加ください。

★13時40分〜
松田 淳子さん(北秋田市教育委員会)
めざせ! つなぐ人
〜私の歩んできた道とこれからのこと〜

★14時20分〜
中嶋 結也さん(秋田県庁)
世界一のキャリア教育への挑戦
〜「しごとーーいあきた」の秘密教えます〜

★15時00分〜16時30分
齊藤望さん(⻘森県平川市役所)
仕事に生かす私事術
〜Life&Work – Social & Local 〜

◾️日時
平成31年2月16日(土)
13時30分~ 勉強会(受付13時15分~)
18時00分~ 懇親会

◾️会場
【勉強会】いーぱる(秋田市東部市民サービスセンター)
秋田市広面字釣瓶町13番地3
【懇親会】KAMENOCHO STORE
秋田市南通亀の町4-15

◾️会費
勉強会 1,000円
懇親会 4,000円

◾️申込み先
①こくちーず
https://kokucheese.com/event/index/552467
②メール・問合せ
ref05018@gmail.com

申込み期限:平成31年2⽉14⽇(⽊) 23時まで

2019年2月13日水曜日

池江選手、僕たちは待っている

競泳女子の池江選手
昨日…白血病を公表

必ず戻ってくるから待ってて
そんなメッセージだと感じた

上の子と同い年の18歳
人ごととは思えない…

間に合ってほしい
東京オリンピック

僕たちにできることは
ただ…信じて待つこと

元気に戻ってきてほしい
あのかわいい笑顔で😊

2019年2月12日火曜日

平川市表彰式...兄妹でW受賞!

2月9日=肉の日
じゃなくて...

平川市表彰式の日
兄妹でのW受賞✌🏻

最初で最後だよ
もうないと思う

ということで
参加してきた



兄はスポーツ表彰
妹は文化奨励賞🥁



親としては嬉しいよね〜
本人たちは飽きてたけど

思い出に残った
肉の日でした🍖

2019年2月11日月曜日

目尻のアップダウン

快晴の月曜日
建国記念日🎌

雪の関東の風景
テレビで横目に

ひさしぶりに
朝からテレビ

虐待のニュース
子ども…動物…

憤りと悲しみに
目尻が上がる

スケート四大陸選手権
アベック優勝🏆

日本勢の活躍に
目尻が垂れる

外は眩しい
目を細める一日で☀️

楽しい月曜日を♫

2019年2月10日日曜日

挨拶がわりの雪の話題

まずまずの天気
三連休の真ん中

すこし積もった
やってくるか…

冬は雪の話題が挨拶がわり
コミュニケーションツール

身体を動かすから
健康にも良いはず

結構な時間を
雪に取られる

どうせやるなら
ポジティブに^^

やってきます💪🏼
楽しい日曜日を♫

2019年2月9日土曜日

寄付&ギブ

勝手に共感して
共感を発信した

共感は受信され
共感が連鎖した

ある二人への
共感を発信📡

ある一人が
共感を受信

つながりの寄付
つながりのギブ

僕にもつながりを
ギブしてくれた♫

寄付&ギブ
今日&感謝

2019年2月8日金曜日

爆雪の朝

就寝前
カーテンから外をチラ見
雪の状況を確認するため

起床後
窓から外をガン見
積雪を確認するため

昨夜の就寝前
今朝の早起きが確定

ものすごい勢いで
雪が降っていた

いや、落ちていた
という表現が適切

気温が高いから
雪が湿っている

筋トレになるのは間違いない
またマッチョになってしまう

では行って参る
そのまえにストレッチ

2019年2月7日木曜日

碇ヶ関は極端な暑寒

我がふるさと
平川市碇ヶ関

夏は爆暑
冬は爆寒

極端な性格の自分にはぴったり
生まれつき相性はいいのかも^^

豪雪地帯をイメージする人が多いだろう
正確には雪が降る量はそんなに多くない

寒いから融けずに重なっていく
積雪量が多い地域になっていく

イメージの裏側には
そんな事情がある…

雪本番の2月
まだまだ序盤

油断は禁物
油断は大敵

2019年2月6日水曜日

縁の内側…縁の外側

縁とは
不思議なもの

繋がったり
切れたり

見えなかったり
感じたり

人だったり
場所だったり

祖父母の家の
縁側が好きだった

全開にした縁側は
内も外も境がない

ひなたぼっこしながら
座布団を枕に昼寝をしたもんだ

残念ながら
我が家に縁側はない

子どもたちに
縁側で昼寝させたかったなぁ

2019年2月5日火曜日

Restaurant & Cafe Bar WANY

日曜日はおとなりの大鰐町
Restaurant & Cafe Bar WANYへ

土日もランチあり
良心的でナイスゥ

ブラックカレーに惹かれたけど
ハンバーグセットをチョイス^^



ソースは4種類からデミグラスを
ライス、サラダ、ドリンクで900円

なんと…
このハンバーグ

今はなき弘前市のファミリーレストラン
『ポニー』の復活版だとか

テーブルは卓球台
ミシンをリメイク



店内は屋根裏的な感じ
ロフトつきの三階建て



Restaurant
Cafe
Bar

夜はBARに変身🍻
生ビール飲み放題

時間無制限で
1,500円なり

今度は夜のBARへ
どなたか一緒に^^