Office nozom.info
カタチとカンケイ創造オフィス『ノゾム インフォ』 代表 齊藤 望
ページ
HOME
I am...
This office is...
Fathering Japan
BOOKSTORE SOLUTION JAPAN
d design travel
弘前こどもコミュニティ・ぴーぷる
講演・掲載とか
Search
2018年6月19日火曜日
父の日はサプライズデイ
Time
5:19
サプライズ
父の日
下の子から
プレゼント
このまえ
友達とエルムへ
ついでだと思うけど…
想定外だったからうれしい
袋には名前入り
この袋だけで嬉しい
プレゼントを選んでる間は
ずっと考えててくれたんだろうなって思うとウルっとくる
大事に使います
毎日使うものだから
ありがとう^^
2018年6月18日月曜日
碇ヶ関地域おこし協力隊通信
Time
5:33
地域おこし協力隊がやってきた
自宅の半径300m以内に2人^^
5月に1人
6月に1人
ヨソモノ
ワカモノ
バカモノかどうかは
これからのお楽しみ
この地を選んでくれたことに感謝
供給過多と言われる状況において
回覧板に一枚の紙
ほぉ次号が楽しみ
内側からのファンづくり
外側からのファンづくり
一緒に汗かいていこう
楽しみがまたひとつ
増えた^^
2018年6月17日日曜日
父の日の皮肉
Time
9:56
Google Home Mini
父の日のプレゼント
自分から自分へ
半額につられてポチ
なかなか楽しい
spotifyとのリンクもグッド♫
『オッケーグーグル』
イエスマンじゃないとこがいい^^
『父の日』と聞いてみた
『いつも家族のためにありがとう』と返答
家族には皮肉に聞こえたらしい^^
そんなつもりはない
さてと草取りすっかな
楽しい日曜日を
2018年6月16日土曜日
睡眠負債解消
Time
8:11
睡眠負債を抱えた今週
おれは健康を大切にする男
4時に一瞬目が覚めた
おっ、後半戦に間に合うじゃん
そう思いながら寝返り
睡眠>W杯
睡眠を優先
スペインvsポルトガル戦よりも
結果は知った
やはりナイスゲーム
決勝での再戦の可能性がある
こいつらが立ちはだかるけど
ポルトガルにはブラジル
スペインにはドイツ
毎回スペイン推し
前世がスペイン人の自分としては
朝3時キックオフは勘弁
録画したの観よっかな
楽しい土曜日を^^
2018年6月15日金曜日
インターハイに向けての合同練習
Time
5:38
昨夜は弘前工業高校と合同練習
工業は男子ダブルスでインターハイへ
練習相手としてありがたい
お互いに^^
インターハイを逃した3年生は引退
工業の2年生キャプテンが仕切っていた
インターハイ組は試合中心
1、2年にはドリル
面識はあるけど
コーチングは初めて
テニスを楽しんでいる顔をしてた^^
『なに、この新鮮な感じ』
ノセればノッてくる
吸収と放射が早い
テニスに対してピュアなんだな
学生たちも新鮮に感じてだと思う
うるさいオッサンだなと
工業の顧問は女性の先生だから
9月の新人戦
弘前勢には結果を残して欲しい
微力ではあるけど
一緒に汗をかきたい
2018年6月14日木曜日
What’s Ikuboss? イクボスってなに?
Time
4:57
昨夜はこちらへ💁♂️
持ち時間は90分
マジメな視線を受けつつ
アバウト イクボス
経営者さん、社員さんが対象
マジメに聴いていただきました
50人のオーディエンス
オーディエンスというよりは学習者
もう少し経営的な要素を入れればよかったなぁ
いわゆる…お金の話を
イクボス10ヶ条
心構えや条件的なもの
ぼくは『11ヶ条』として紹介している
『健康』を足して
自分の健康
従業員の健康
介護のこと
する側にしても受ける側にしても
健康はエコである
ライフを楽しむマストアイテム
終了後は懇親会
たくさんの経営者さんからアイデアをいただきました
次につながる種を撒けた
水やりしっかりしよう^^
2018年6月13日水曜日
三涼四暑
Time
6:23
寒い…
涼しいを通り越して
衣替えをした途端に
クールビズどこじゃない
昨日から長袖
今日も長袖
暑くて脱ぐよりは
寒くて着てる方がいい
今日はジャケットも持っていこう
若いフリしないで^^
三涼四暑
体調管理しっかりいこう♫
2018年6月12日火曜日
旬のシンガポールからの便り
Time
4:47
朝から雨の音
津軽も梅雨入り
気温が低いのが辛い
湿度が低いのが幸い
大学時代の友人からLINE
海を超えたシンガポールから
シンガポールといえばアレ
世界中の注目を集めているアレ
物々しい動画が送られてきた
警護された車列
ほとんどが日本車
リムジンは独車だった
シンガポールは暑そうだ
眩しい太陽が画面からも伝わってくる
20年ほど前
3日ほど滞在
あのころは罰金天国のイメージが強かった
いまはどうなんだろうか...
マレーシアにも足を延ばした
陸続きで国境を超えたのは初めての経験
なんとなくランボーを思い出した記憶がある
林の中からナパーム弾で狙われているような
何を書いてるかわかんなくなってきた
今日はここまで(._.)
また明日^^
2018年6月11日月曜日
毎朝の生存確認^^
Time
5:25
旧い仲間との再会
新しい仲間との出会い
長い人だと3年以上ぶり
思い出話の再開
『朝は望さんの投稿を見ることから始まります』
『毎朝投稿見るのが日課です』
『望さん、今日も生きてるな』
『林監督から齊藤さんのことは伺っておりました』
『紹介したい人がいるので紹介してもいいですか』
『毎日書くコツはなんなの?』
顔がニヤけるような挨拶から始まり
終始気分の良い一日
お世辞でもうれしい
まだまだ書くよ
今日も生きてるから^^
6月も3週目突入
今週は涼しい予報
長袖でいこう
2018年6月10日日曜日
東北まちづくりオフサイトミーティングin紫波
Time
9:37
昨日はリア充
オガールを満喫
一番の驚きは
賑わいの年齢層が広いこと
正直うらやましい
普遍的集客装置
あの施設をそのまま平川市へ移設したとしても
あの賑わいは生まれない
あの賑わいに至る背景やストーリー
緻密な戦略や熱い想い
心地の良い刺激
仲間との懇談
情報を持ってるってことは強みだな
ヒトもハコもコトも
あらためて感じた
ちょっとだけ武装できたかも
楽しい日曜日を^^
写真は『ノゾムをさがせ!』
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)