Office nozom.info
カタチとカンケイ創造オフィス『ノゾム インフォ』 代表 齊藤 望
ページ
HOME
I am...
This office is...
Fathering Japan
BOOKSTORE SOLUTION JAPAN
d design travel
弘前こどもコミュニティ・ぴーぷる
講演・掲載とか
Search
2013年1月13日日曜日
スキーからバレーへ
Time
7:14
おはようございます。
2013.1.13 Sun. 晴れ。
軽く積もりました。
雪かきから始まる日曜日…
今日も午前中はスキー大会のコース作り。
昨年の暮れからスキー一色。
さすがに疲れてきた…でも頑張る(笑)
午後からは平川市連合PTAのビーチボールバレー大会。
これまでは準優勝が最高。
今日は優勝目指してけっぱります!
今日は成人式、おめでとうございます。
成人…今一度その意味を深く重く受け止めたいですね(笑)
2013年1月12日土曜日
国設「まかど温泉スキー場」で部活
Time
6:28
おはようございます。
2013.1.12 Sat. 晴れ。
今日はこれからスキー部で『
まかど温泉スキー場
』へ。
高速使って1時間ちょいの道のり。
2月2,3日の『青森県小学生スキー大会』の最初で最後の現地練習。
ちなみに『まかど温泉スキー場』は今年で開場50周年。
夜は上の子の友達を連れて映画ONE PIECEを観に連れて行きます。
楽しい週末を!
2013年1月11日金曜日
この調子であと11ヶ月と3分の2を!
Time
5:22
おはようございます。
2013.1.11 Fri. 晴れ。
キリッと冷えた朝。
サラッとした雪は片付けやすくて楽チン。
1月も3分の1が過ぎた。
今のところ順調で快調に過ごしている(笑)。
この調子であと11ヶ月と3分の2を過ごしたい。
明日からの三連休はスキー部とPTAのバレーボール大会。
怪我しないように無理して頑張って優勝狙います(笑)。
2013年1月10日木曜日
10th Birthday my Daughter♫
Time
20:26
本日めでたく10回目の誕生日を迎えた主役(娘)!
誕生日プレゼントの奈良美智の犬のぬいぐるみとスクラッチの宝くじ(笑)
100円当たった。
10年生きてきて何が一番楽しかった?って聞いたら 昨年末の年越し旅行とのこと。
最近の出来事しか記憶にないみたい。
ちなみに12歳の兄に聞いてみたら「修学旅行」だって。
やっぱり『かわいい子には旅をさせろ』ってことなんだろうか(笑)
もっといろんなところに連れてってあげたい。
そんな夜です(笑)。
お祝いメッセージを頂いた皆様、ありがとうございました!
下の子の『2分の1成人式』
Time
5:22
おはようございます。
2013.1.10 Thu. 晴れ。
今日は下の子の10回目の誕生日。
『おめでとーーー!』
よくここまでがんばって生かされてきた(笑)。
相方と二人で2回目の奈良美智展に行くのだそうだ。
そして犬のぬいぐるみをプレゼントして欲しいのだそうだ。
楽しんでこい!
夜は『2分の1成人式』も兼ねてささやかにお誕生会をしたいと思います。
お金は間接的にパパが出しているということを忘れないでおくれ(笑)
2013年1月9日水曜日
カラダの調子がいいカラダ
Time
5:16
おはようございます。
2013.1.9 Wed. 晴れ。
毎日少しずつ寒くなり…
毎日少しずつ少しずつ雪が積もり…
毎年、冬の朝は憂鬱なんだけど今年はそうでもない。
たぶんカラダの調子がいいカラダ…m(_ _)m
二桁のマイナス表示にも慣れてきた(笑)
気温のマイナスに比例して体重もマイナスになればいいのに(笑)
あっという間に週の折り返し。
子どもたちの冬休みも今週末で終わり。
宿題は終わったんだろうか…
2013年1月8日火曜日
冬の安全運転1.2.3
Time
5:22
おはようございます。
2013.1.8 Tue. 晴れ。
青森県のシベリアと呼ばれるオラの地元『碇ヶ関(いかりがせき)』。
昨日は氷点下12度まで下がった。
青森県内でダントツの寒さ。
ほっぺたに刺さる寒さは“一験の価値”あり(笑)。
通勤路の国道7号も除雪車や融雪剤散布車がゆっくりで渋滞が起きる。
そんな時でもイライラせずに気持ちにゆとりを持って安全運転を心がけたい。
昨年の免許更新時に唯一覚えてきた『冬の安全運転1.2.3』
1割 スピードダウン
2倍 車間距離
3分 早めの出発
2013年1月7日月曜日
雪かきはスポーツ
Time
5:27
おはようございます。
2013.1.7 Mon. 晴れ。
雪かきから始まる月曜日の朝。
かるーく積もった。
朝のユキササイズも前向きに感じるようになってきた。
正月に過剰摂取したカロリーも消費されて体重が戻ったから(笑)。
今日は燃やせるゴミの日。
今朝はやることいっぱい。
動くぞ!
一月も二週目突入。
今週も雪だるまが並んでいる。
10分前行動で気持ちにゆとりを持っていきましょー!
2013年1月6日日曜日
部活という幸せ
Time
6:43
おはようございます。
2013.1.6 Sun. 晴れ。
今日もこれからスキー部へ。
3kmのスキーコースを作る。
今春小学校を卒業するボウズは、夏は野球部、冬はスキー部。
過疎地での部活動は親の協力なしには成り立たない。
一年を通して週末はなかなか休ませてくれない(笑)。
といいつつも、子どもたちと一緒に過ごせる時間がとても幸せで感謝している。
卒業までの残り3ヶ月を一緒に楽しみたい。
午後は読書からの昼寝の流れでのんびり過ごしたいと思います。
楽しい日曜日を!
2013年1月5日土曜日
初滑り…初歩き
Time
9:25
おはようございます。
2013.1.5 Sat. 晴れ。
青い空が広がって白い雲が真っ白な雪と同化した美しい朝。
キリッと冷えた日が続いています。
スキー部の初練習に来ました。
今年の初滑り。
滑るというよりは初歩き(笑)
夜は市連Pの役員会。
来週のバレーボール大会の抽選と打合せ。
楽しい週末を!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)