Search

2012年10月13日土曜日

てるてる坊主にオファー

おはようございます。
2012.10.13 Sat. 雨あがり。

てるてる坊主にオファーするの忘れた…
午後の試合まで天気持ってくれ。

6年生のボウズは泣いても笑っても今日か明日で野球部引退。
1日でも多くユニフォームを洗わせてほしい。
オラが洗ってるわけじゃないけど^^

明日は下の子の陸上大会。
今月の土日は休みなしだけど、嬉しいこと楽しいこといっぱい。

練習行ってきます!

2012年10月12日金曜日

布団を冬仕様に

おはようございます。
2012.10.12 Fri. 晴れ。

雨上がり。
最近の朝は12℃前後。

ゆうべから布団も冬仕様に変更。
今朝は気持ちよくて二度寝…
これはしょうがない(笑)

明日はいよいよ南黒少年野球選手権大会の準々決勝。
雨が降らないようにてるてる坊主にオファーしないと。

夜は市連Pの会議。
長い一日になりそう。

楽しい金曜日になりますように!

2012年10月11日木曜日

東北まちづくりオフサイトミーティング弘前勉強会のお知らせ


東北オフサイトミーティングでは
青森県で初開催となる勉強会を開催します。
勉強会は12回目となり、これで東北6県すべての県においての開催となります。

日時 平成24年10月27日(土)13:15~
場所 弘前市立観光館

勉強会終了後の懇親会では、たくさんの参加者と初対面でも盛り上がります。
ぜひ、勉強会も懇親会も気軽に参加してみてください。

Flyer 1st Version Click↓


Flyer 2nd Version Click↓

ちなみに↑のチラシ2枚はオラが作りました。

今年5月の盛岡勉強会に参加した時のレポートがニューズレターに掲載されました。

盛岡勉強会 → http://office.nozom.info/2012/05/11in.html





“ぴーぷる”から10月のイベント情報!

NPO“弘前こどもコミュニティ・ぴーぷる”から10月のイベントのお知らせです。
via ぴーぷる・ブログ

10月21日(日)『ひろさきりんごハロウィン』

ぷらっとホールではマジックショー!
大人気のうづくり積木!
手作りおもちゃのワークショップやミニライブなど盛りだくさん!
弘前りんご博覧会の一環として行われる”ひろさきりんごハロウィン”
ひろさきのまちがりんごだらけに(*^_^*)
【時間】10:00~15:00
【場所】弘前中三1Fガレリア・土手町蓬莱広場
※車でお越しの方は近隣駐車場をご利用ください。


『ひろさきりんごハロウィン』には、オラもスタッフで参加します。
グリーンのスタッフTシャツ着てるので、見かけたら声かけてください。
とびっきりの笑顔をプレゼントします(笑)


10月28日(日)『こどもFORET秋』

弘前マルシェ「FORET」同時開催!!

7月に開催したこどもFORETの秋バージョン(^^)v
好評だった、木育ひろばやキッズカフェ、託児サービスはもちろん、
FORETクイズラリーやものづくり体験では新たな試みが用意されています!
※一部有料ブースがございます。
【時間】9:00~14:00
【場所】えきどてプロムナード

Lunch Log 121011

今日のランチ

おでん
ほうれん草の胡麻和え
菊のマヨネーズ&マスタード和え

ビタミンEでバランスE!

ごちそうさまでした&感謝!

久しぶりの長袖

おはようございます。
2012.10.11 Thu. 雨。

久しぶりの雨。
週末にかけてパッとしない天気が続く予報。

今年は雨が少なっかった。
その影響が米やリンゴにも出てる。

今は収穫の時、雨はいらない。
ちょうど良くいかないもんだ。

今日は外での仕事。
さすがに半袖はきついかも。

久しぶりの長袖で行ってきます。

2012年10月10日水曜日

岩木山 Log 121010


朝靄

読めない人は

調べてください(笑)




Lunch Log 121010



今日のランチはミソラーメン

汗ダラダラ…

ごちそうさまでした&感謝!


ストーブの出番

おはようございます。
2012.10.10 Wed. 快晴。

清々しい朝。
北海道では氷点下になったとこもあるらしく、津軽もだいぶ冷え込んできた。
我が家も朝はストーブに点火。

18時前には真っ暗で夜が長い。
こないだまでの酷暑は嘘のように着実に秋は進んでいるようだ。

10月も3分の1が経過。
時が速い…

乗り遅れないように早歩きで行こう!

2012年10月9日火曜日

岩木山 Log 121009

青のグラデーション

VS

橙のグラデーション