あおもり
うみまち
まぶしい
おだやか
のんびり
おさんぽ
チェーンまわりをきれいに
オイルを落として注入して
ブラケットカバーも交換
アジャストボルトを調整
傘マークが消えたのを確認
今月の初ライドへ出かけた
涼しくなったら通勤ライド
とりあえず職場へ向かった
帰路は堀越城を経由して
ゆっくりとポタリング🚴♂
どんよりした空が続く
猛暑が懐かしく感じる
ステテコだと寒すぎる
まぶしい太陽が恋しい
終戦
台風
豪雨
疫病
災害を憂う
復興を願う
今日はそんな一日
静かな日曜日を…
オリンピックイヤーに
同窓会を開催している
昨年は中止
今年も中止
今回で7回目だった
50歳の節目だった
みんな元気かな
先生は元気かな
3年後に会おう^^
それまで達者で!
お盆ですが
通常営業^^
お墓まいりは
仕事終了後に
午後は雨予報…
ほどほどにして
今週末はのんびり
ゆっくりお盆を♫
もう夏は終わったのか
っていうくらいの寒さ
薄手の長袖がほしいくらい
エアコンはもういらないな
風邪ひかないように…
若いフリしないように
からだに正直に
からだに優しく
じぶんに正直に
じぶんに優しく
珈琲はホットで
朝からホッと^^
過去を追うな
未来を願うな
過去はすでに捨てられた
未来はまだやってこない
ただ今日なすべきことを熱心になせ
…ってお釈迦さまに声をかけられた
一気に涼しくなって
窓を閉めて寝ました
台風の影響か
風も強い感じ
猛暑が続いたから
雨が欲しいところ
風も雨も適度でお願い
暦のうえでは秋が到来
収穫のジャマはしないで…
秋の恵みが待ち遠しいから
昨日はデュボワの日🍔
半額でバーガーゲット
わんぱくに食べて
ワンパク質を補給
今日は振替休日
昨日の山の日の
多くのカレンダーは
8/11が赤くなってる
間違い注意だよ〜
涼しい月曜日を♫
昨日は暑かった
36.3度をマーク
今年の最高気温
外吹く風は温風
寝るときもエアコン
タイマーをかけて…
おかげで熟睡
体調は良好^^
台風の影響で傘マーク
来週は蒸し蒸しの予報
お墓まいりは朝か夕方に
熱中症に気をつけながら
今日も日影ライフ
涼しい日曜日を♫
八月七日
はなの日
鼻の日
花の日
朝から炎天下
花も暑いだろ
シャワーして
クールダウン
今日はインドアがベター…
汗をかかない一日にしよう
朝からエアコン^^
涼しい土曜日を♫
夕暮れの帰り際
偶然にもねぷた
灯りがついたねぷたは久しぶり^^
子どもたちに見せたいと思いつつ
人が集まるのも
人を集めるのも
集いや流れが少なくなって
暮らしが小さくなっていく
五輪は実施
帰省は中止
国境はOK
県境はNG
国民には行動変容を
政治家は選挙対策を
ノーコメント
ようわからん
夏の恵み
土の恵み
キンキンに冷やしたトマト
塩をちょんちょん落として
ガブっとかじりつく
ジュルルーッと果汁
桃は常温でいただく
ジュルジュルと果汁
こりゃたまらん
こりゃとまらん
安全運転管理者等講習
久しぶりの座学でした
しかも終日
ながい一日
事故は右肩下がり
ふたけたの減少率
令和3年の交通安全指針は
早めの予告 ブレーキの徹底
あおり、スマホ、横断歩道での一時停止
まずはひとりの行動から^^
ランチは会場そばの大将
迷わず味噌で塩分補給🍜
北限に観る蓮の花
大輪の和蓮が見頃
日本の和蓮の生息は
ここ猿賀公園が最北
行くなら朝がおすすめ
猿賀神社での参拝もね
カレンダーをめくる朝
いつもはねぷたの季節
いつもより静かな夏
五輪で賑やかだけど
今朝は曇り空
風も涼しい^^
土曜の朝の恒例になった
コーヒータイムのお供📰
一週間分の貯め読み…といいつつ
時間なくて読めないだけだけど^^
テキストをロードしながら
メモリーを上書きする感覚
暑い七月末日🌞
楽しい土曜日を
バテる前が大事
スタミナ補給💪🏻
メンチカツ定食¥800
@風穴ドライブイン
大盛りすぎて
小皿多すぎて
ご飯のこした
ごめんなさい
ごちそうさま
おいしかった
就眠時間が日に日に遅くなっている
起床時間が後ろにずれ込んでいる…
つまり寝坊
寝過ごした^^
ゴミの日だし
急がないと…
今日はこの辺で
楽しい一日を〜