兼が増えた
長くなった
係が増えた
多くなった
五つの係で
課内50人超
すごい一年になりそうだ…
経験したことのないような
気持ちは固めていたものの
部長が異動したのがいたい
今日は墓参りへ
楽しい土曜日を
そのあとは…
楽しい仕事へ
Search
2021年3月20日土曜日
2021年3月19日金曜日
2021年3月18日木曜日
人生を面白くするのはアイデアと出会い
Time
6:36
人生を面白くするのは
アイデアと出会いだ💡
そんなメモを見つけた^^
必然と偶然を感じる言葉
いつ書いたのか
誰の言葉なのか
出会いは人だけじゃない
言葉との出会いもある^^
春は出会いの季節
面白くなる季節だ
アイデアと出会いだ💡
そんなメモを見つけた^^
必然と偶然を感じる言葉
いつ書いたのか
誰の言葉なのか
出会いは人だけじゃない
言葉との出会いもある^^
春は出会いの季節
面白くなる季節だ
2021年3月17日水曜日
2021年3月15日月曜日
WORKMAN AND RICHMAN
Time
5:30
3月も半分
後半戦突入
ワーク100%の毎日
正直書くネタがない
お金も使う時間がない
お金持ちになれるかも
ワークマン
リッチマン
お金は使ったら残らないけど
仕事は成長を残してくれる^^
まだ月曜日
ラッキー🤞
後半戦突入
ワーク100%の毎日
正直書くネタがない
お金も使う時間がない
お金持ちになれるかも
ワークマン
リッチマン
お金は使ったら残らないけど
仕事は成長を残してくれる^^
まだ月曜日
ラッキー🤞
2021年3月14日日曜日
2021年3月13日土曜日
2021年3月12日金曜日
2021年3月10日水曜日
2021年3月8日月曜日
束の間の自由を楽しむ
Time
5:34
入学式の朝
卒業式の朝
三年前
三年後
大人になったね
外側も内側もね
卒業式を終えて
短い髪を染めて
束の間かもしれない
自由を楽しんでる♫
気のせいかもしれないけど…
おれは若くなってる気がする
次は大学の入学式
いつまでも隣に^^
卒業式の朝
三年前
三年後
大人になったね
外側も内側もね
卒業式を終えて
短い髪を染めて
束の間かもしれない
自由を楽しんでる♫
気のせいかもしれないけど…
おれは若くなってる気がする
次は大学の入学式
いつまでも隣に^^
2021年3月7日日曜日
2021年3月6日土曜日
2021年3月5日金曜日
ワクチン接種の模擬訓練!
Time
5:39
ワクチン接種の訓練しました
県内ではむつ市に続いて実施
やはり関心や注目度が高いのか
NHKと民放三局+地元紙三紙
会場内のレイアウト
会場スタッフの動き
被接種者の動き
所要時間の計測
予診票未記入の対応
感染症対策と蜜防止
などなど実験と検証のための訓練
課題がたくさん見えたことが収穫
下旬にはもう少し大きい会場で実施する
プラクティスプラクティスプラクティス
本番はすごそこまできている…
準備は悲観的に実行は楽天的に
県内ではむつ市に続いて実施
やはり関心や注目度が高いのか
NHKと民放三局+地元紙三紙
会場内のレイアウト
会場スタッフの動き
被接種者の動き
所要時間の計測
予診票未記入の対応
感染症対策と蜜防止
などなど実験と検証のための訓練
課題がたくさん見えたことが収穫
下旬にはもう少し大きい会場で実施する
プラクティスプラクティスプラクティス
本番はすごそこまできている…
準備は悲観的に実行は楽天的に
2021年3月3日水曜日
中学校に続いて皆勤賞!
Time
6:46
皆勤賞もらってきた!
中学校に続いての受賞
無遅刻無欠席はもちろん
保健室への中抜けもなし
かなりサイズのデカい賞状
成し遂げたこともデカい^^
ひとりの親としてではなく…
ひとりの人として誇りに思う
学校が大好きな子だから
学校に関わる仕事がいい
なんてことを親としては考えちゃう
ただハンドルを握るのは子どもたち
ひとつ心配なのは休み下手にならないでほしいこと
日本では休まないことが美徳的な風潮があるから…
ともかく…
おめでとう
中学校に続いての受賞
無遅刻無欠席はもちろん
保健室への中抜けもなし
かなりサイズのデカい賞状
成し遂げたこともデカい^^
ひとりの親としてではなく…
ひとりの人として誇りに思う
学校が大好きな子だから
学校に関わる仕事がいい
なんてことを親としては考えちゃう
ただハンドルを握るのは子どもたち
ひとつ心配なのは休み下手にならないでほしいこと
日本では休まないことが美徳的な風潮があるから…
ともかく…
おめでとう
2021年3月2日火曜日
卒業式祝辞講座のお知らせ♫
Time
5:26
卒業式シーズンになると
ブログのPVが跳ね上がる
ということで…
今週末はコレ!
伝説とか…限定とか…
そんなワードに弱い男
頼まれたら断らない男
飲み会は断る男です^^
すでに15人の応募があるとのこと!
興味のある方は遊びに来てください
平成24年度 碇ヶ関小学校卒業証書授与式 祝辞
http://office.nozom.info/2013/03/pta-shukuji.html
平成25年度 碇ヶ関小学校卒業証書授与式 祝辞 http://office.nozom.info/2014/03/pta-shukuji.html
平成27年度碇ヶ関中学校卒業証書授与式 祝詩(祝辞)
http://office.nozom.info/2016/03/pta-shukuji.html
ブログのPVが跳ね上がる
ということで…
今週末はコレ!
伝説とか…限定とか…
そんなワードに弱い男
頼まれたら断らない男
飲み会は断る男です^^
すでに15人の応募があるとのこと!
興味のある方は遊びに来てください
平成24年度 碇ヶ関小学校卒業証書授与式 祝辞
http://office.nozom.info/2013/03/pta-shukuji.html
平成25年度 碇ヶ関小学校卒業証書授与式 祝辞 http://office.nozom.info/2014/03/pta-shukuji.html
平成27年度碇ヶ関中学校卒業証書授与式 祝詩(祝辞)
http://office.nozom.info/2016/03/pta-shukuji.html
登録:
投稿 (Atom)