桃の節句。
雛祭り
我が家にもお雛様。
一ヶ月ほど前から。
しまうのが遅れると婚期も遅れるとか…
複雑な気持ち。
孫も抱きたいし。
まちがいなくかわいいし^^
朝から妄想。
外は雨。
ポツ…ポツ…
33から聞こえてくる。
耳の日。
たまには耳のメンテナンス。
やり方わかんないけど^^
楽しい雛祭りを♫
二月最終日。
今朝は昨日よりも冷え込んでいる…
氷点下11度って…
予報は快晴^^
明日から三月定例議会。
心の準備を^^
午後から代休。
役割のダブルヘッダー。
13:30から『社会教育委員会議』。
終わった足で盛岡へ。
『男性のためのワークライフバンスセミナー』に登壇。
後藤さん、お世話になります^^
移動距離の長い一日。
余裕を持って行動しよう。
氷点下8度。
今日の最低気温。
今朝はちらっと積雪。
寒暖の差が激しい。
三月に手が届いてる今日。
春と冬を行ったり来たり。
雪は多いけど…
寒さは感じなかった今季。
ヒートテックの着用は片手で足りる。
もともと寒さには強いほう。
体脂肪が少ない割には^^
ミートテックも今年は活躍せず。
安定して低かった。
雪かき効果か^^
のこり二日の二月を楽しもう♫
深呼吸
筋弛緩
目を閉じる
自己分析
怒っている自分を俯瞰する
勝敗を意識しない
タオルに顔を押し付けて大声を出す
気持ちと身体は一体
笑顔を作れば身体も笑顔に
笑顔は気持ちの切替スイッチ
日曜日、高校生にレクチャー
実験台になっていただこう
テニスのこと
フライング・バレンタイン♫
一日早いチョコ。
下の子からのプレゼント。
試作品的な^^
毎年もらってるけど。
食べるのもったいない。
いつまでもらえるのか…
高校卒業するまでのあと四年はイケるか^^
太ってもいい。
手作りチョコもらえるなら^^
下の子からのプレゼントはなによりも嬉しい。
もらったモノは全部取ってある。
今週はチョコ・ウィーク。
しばらくのスイーツ三昧を楽しもう♫
カーテン開けてビックリ。
雪がノソノソ。
ニュースペーパー開いてビックリ。
雪だるまがジャック。
除雪車が出てない。
おそらく明け方から一気に…
ゲリラ豪雨ならぬ…
ゲリラ豪雪。
鳥取も大変なことに…
爆弾豪雪による立往生。
何年か前の『はまなすライン』を思い出す。
19時間、400台が立往生。
真冬の立往生は寒さも厳しい。
雪害、災害、自然のイタズラでは片付けられない。
渋滞に巻き込まれた人たち。
雪の害を被る被害者。
ただ、横浜町の対応は温かかった。
心の温かさが笑顔を生んでいた。
今日のおでかけはめんどくさいな…
安全運転で行ってきます。
楽しい日曜日を^^
『視神経乳頭陥凹』の疑い。
人間ドックで要精密検査。
ということで…
一昨日と昨日は眼科へ。
一昨日で終わるつもりが…
昨日も追加の検査。
昨日の視力は右目0.09左目1.2。
右目の視野が普通以下。
診断は緑内障の疑い。
まだ治療はいらないけど時間の問題的な。
経過観察。
次の検査は八月。
通常の生活でOKとここと。
あまり気にせず暮らしていこう^^
楽しい土曜日を♫