Search
2013年1月29日火曜日
財布の口は開けっ放し状態…
Time
5:28
おはようございます。
2013.1.29 Tue. 晴れ。
雪かきするほどでもない雪がうっすらと。
今週末は7度まで気温が上がるとか…
昨日は上の子が4月から通う碇ヶ関中学校の体験入学と保護者への説明会。
上の子と相方が出席。
1月が終わるタイミングで小学校での基礎学力が重要だと言われても…
うちのあんぽんたんには遅すぎる(笑)
義務教育後半戦のキックオフまであと二ヶ月。
2月からは入学準備に慌ただしくなりそう…
まずは学生服の購入から。
財布の口は開けっ放し状態…(笑)
2013.1.29 Tue. 晴れ。
雪かきするほどでもない雪がうっすらと。
今週末は7度まで気温が上がるとか…
昨日は上の子が4月から通う碇ヶ関中学校の体験入学と保護者への説明会。
上の子と相方が出席。
1月が終わるタイミングで小学校での基礎学力が重要だと言われても…
うちのあんぽんたんには遅すぎる(笑)
義務教育後半戦のキックオフまであと二ヶ月。
2月からは入学準備に慌ただしくなりそう…
まずは学生服の購入から。
財布の口は開けっ放し状態…(笑)
2013年1月28日月曜日
平成24年度 碇ヶ関学童スキーリレー大会 優勝!
Time
5:20
おはようございます。
2013.1.28 Mon. 晴れ。
昨日の『碇ヶ関学童スキーリレー大会』では上の子の碇ヶ関Aチームが4年ぶりとなる優勝。
朝早くから大会運営、応援、カメラマン、後片付け、祝勝会と朝昼晩頑張った。
さすがに疲れて久しぶりに栄養ドリンクに頼った(笑)
今週末の青森県小学生スキー大会でも5位入賞を目指して頑張って欲しい。
1月も最終週。
今週比較的あったかい予報。 2月は繁忙期。 体調管理しっかりして2月を迎えよう。
2013.1.28 Mon. 晴れ。
昨日の『碇ヶ関学童スキーリレー大会』では上の子の碇ヶ関Aチームが4年ぶりとなる優勝。
朝早くから大会運営、応援、カメラマン、後片付け、祝勝会と朝昼晩頑張った。
さすがに疲れて久しぶりに栄養ドリンクに頼った(笑)
今週末の青森県小学生スキー大会でも5位入賞を目指して頑張って欲しい。
1月も最終週。
今週比較的あったかい予報。 2月は繁忙期。 体調管理しっかりして2月を迎えよう。
2013年1月27日日曜日
2013年1月26日土曜日
今日もスキー部…明日もスキー部
Time
7:04
おはようございます。
2013.1.26 Sat. 雪。
結構降った、もちろん雪(笑)。
軽くやっつけてからスキー部へ。
明日は地元の大会なのでコース整備。
来週末は一泊で野辺地町で大会。
荻原健司さんがゲストでくるらしい。
さて…動くか…
まずはご飯(笑)
楽しい週末を!
2013.1.26 Sat. 雪。
結構降った、もちろん雪(笑)。
軽くやっつけてからスキー部へ。
明日は地元の大会なのでコース整備。
来週末は一泊で野辺地町で大会。
荻原健司さんがゲストでくるらしい。
さて…動くか…
まずはご飯(笑)
楽しい週末を!
2013年1月25日金曜日
インフルエンザ予報&予防
Time
5:24
おはようございます。
2013.1.25 Fri. 雪。
少しだけ積もったみたい。
濡れ雪で重くてイヤな雪。
明日は雪だるまが横に倒れている荒れ模様の予報。
前半、楽させてもらったから、まーいっか。
1月も残すところ1週間。
周りではインフルエンザに罹ったという話がちらほら…
手洗い、うがい、マスクで周りの人にも迷惑をかけないようにしないと…
行ってきます!
2013.1.25 Fri. 雪。
少しだけ積もったみたい。
濡れ雪で重くてイヤな雪。
明日は雪だるまが横に倒れている荒れ模様の予報。
前半、楽させてもらったから、まーいっか。
1月も残すところ1週間。
周りではインフルエンザに罹ったという話がちらほら…
手洗い、うがい、マスクで周りの人にも迷惑をかけないようにしないと…
行ってきます!
2013年1月24日木曜日
朝キリ、昼ポカ、夜カラ
Time
5:33
おはようございます。
2013.1,24 Thu. 晴れ。
昨日は気温の変化が激しかった。
朝はマイナス8度、日中は2度、夜はマイナス4度…
朝はキリッと、昼はポカポカ、夜はカラッと(笑)
テニスの全豪オープン。
男子のベスト4が出揃った。
第1シードから第4シードまでが順当勝ち。
錦織に勝った第4シードのフェレールも残った。
セルビア、スイス、イギリス、スペイン。
欧州勢が強い。
週末はゆっくりテニス観戦といきたいところ…ですが
地元のスキー大会の準備と運営… 録画で楽しみます(笑)。
来月はテニス指導員の講習会もある。
半年ぶりにラケット握っておこうかな(笑)
2013.1,24 Thu. 晴れ。
昨日は気温の変化が激しかった。
朝はマイナス8度、日中は2度、夜はマイナス4度…
朝はキリッと、昼はポカポカ、夜はカラッと(笑)
テニスの全豪オープン。
男子のベスト4が出揃った。
第1シードから第4シードまでが順当勝ち。
錦織に勝った第4シードのフェレールも残った。
セルビア、スイス、イギリス、スペイン。
欧州勢が強い。
週末はゆっくりテニス観戦といきたいところ…ですが
地元のスキー大会の準備と運営… 録画で楽しみます(笑)。
来月はテニス指導員の講習会もある。
半年ぶりにラケット握っておこうかな(笑)
2013年1月23日水曜日
あれから20年、祖母の命日
Time
5:31
おはようございます。
2013.1.23 Wed. 晴れ。
今週に入って朝の雪かき不要。
おかげで読書タイムが延長できる。
天気や月日の流れの早さが気になる性格(笑)。
年齢を重ねてからは雨も嫌いじゃなくなった。
最近は、朝カーテンを開けて雪でもため息がでなくなった。
時間の流れが早くても「もう」ではなく「まだ」と考えるようになった。
42歳になって少しは大人になれたか…(笑)
今日は大好きだった祖母の命日。
あれから20年。
あんなに泣いたのは人生で一番。
週の折り返し。
手を合わせてから行ってきます。
2013.1.23 Wed. 晴れ。
今週に入って朝の雪かき不要。
おかげで読書タイムが延長できる。
天気や月日の流れの早さが気になる性格(笑)。
年齢を重ねてからは雨も嫌いじゃなくなった。
最近は、朝カーテンを開けて雪でもため息がでなくなった。
時間の流れが早くても「もう」ではなく「まだ」と考えるようになった。
42歳になって少しは大人になれたか…(笑)
今日は大好きだった祖母の命日。
あれから20年。
あんなに泣いたのは人生で一番。
週の折り返し。
手を合わせてから行ってきます。
2013年1月22日火曜日
2013年1月21日月曜日
クルムに刺激をもらって♫
Time
5:16
おはようございます。
2013.1.21 Mon. 晴れ。
1月も3分の2が過ぎた。
ついこの前お正月だったのに…
今年も速い(笑)
テニスの全豪オープンで同い年の伊達公子選手が最年長勝利を更新。
昨年末から3大会連続の決勝進出、そのうち1つは優勝。
残念ながら3回戦進出はならなかったけど、なんという自己管理力。
いろんなことを教えてくれた深い勝利。
刺激的な活躍に勇気をもらって今週もけっぱります!
2013.1.21 Mon. 晴れ。
1月も3分の2が過ぎた。
ついこの前お正月だったのに…
今年も速い(笑)
テニスの全豪オープンで同い年の伊達公子選手が最年長勝利を更新。
昨年末から3大会連続の決勝進出、そのうち1つは優勝。
残念ながら3回戦進出はならなかったけど、なんという自己管理力。
いろんなことを教えてくれた深い勝利。
刺激的な活躍に勇気をもらって今週もけっぱります!
2013年1月20日日曜日
2013年1月19日土曜日
42nd my Birthday♫
Time
8:38
おはようございます。
2013.1.19 Sat. 雪。
42歳になりました。
夜おそくから、朝はやくから、たくさんのお祝いメッセージをいただいてとても嬉しい朝です。
ありがとうございます。
今日は午前は雪かき、午後はスキー部へ。
夜はなにか食べに連れてってくれるみたいです。
下の子が初めてミシンで作ったティッシュケースをプレゼント。
ありがとね。
今日はのんびり過ごします。
みなさんも楽しい週末を!
2013.1.19 Sat. 雪。
42歳になりました。
夜おそくから、朝はやくから、たくさんのお祝いメッセージをいただいてとても嬉しい朝です。
ありがとうございます。
今日は午前は雪かき、午後はスキー部へ。
夜はなにか食べに連れてってくれるみたいです。
下の子が初めてミシンで作ったティッシュケースをプレゼント。
ありがとね。
今日はのんびり過ごします。
みなさんも楽しい週末を!
2013年1月18日金曜日
エンゲル係数が高い一日
Time
5:19
おはようございます。
2013.1.18 Fri. 雪
今日も雪かきから始まる一日。
昨日の雪はすごかった。
碇ヶ関よりも弘前、平賀のほうがすごかった。
今日は終日弘前市役所で研修を受けます。
昼はどこで食べよっかなー(笑)
夜は新年会。
焼肉ジュージューでビールごくごく。
エンゲル係数が高い一日になりそうです。
行ってきます!
2013年1月17日木曜日
登録:
投稿 (Atom)