シーツ交換
洗濯
ルンバ発動
洗顔
朝食←イマココ
新聞読む
歯磨き
アイロンがけ
午前のタスクはココマデ
ひとりの朝食はいつもワンプレート
いつもの土曜日に戻りつつある幸せ
コーヒーはホットからアイスにシフト
ヤクルト1000からミルミルにシフト
快眠から快腸へ
楽しい土曜日を♫
Search
2021年7月3日土曜日
2021年7月2日金曜日
2021年7月1日木曜日
東北のパパのリレートーク♫
Time
5:14
R3ファザーリング•ジャパン東北の新規事業
会員の会員によるリレートーク(お勉強会)
月1回のペースで東北6件のローテーション
オンラインで開催…いずれはリアルで開催
会員同士の交流
会員のメリット
新規会員(仲間)を増やす
サタデーナイトスタディ♫
【第1回】
7月17日(土)新藤 潤一さん@青森県
テーマ『新藤さんちの夫婦論』
新藤夫妻の夫婦のあり方、みなさん興味あるでしょ~
【第2回】
8月28日(土)鈴木 学爾さん@福島県
テーマ『「子どもに健康上の問題が生じた時の家族の対応行動~父親を中心にFJ的な視点から考える?」』
ガクさんの本業視点からの子どもの健康についてのお話^^
【第3回】
9月17日(土)早川 孝一(サモア)さん@宮城県
『おれのイキメン論』
ご存知サモアによるPTAやおやじの会から学ぶイキメン論♪
【第4回】
10月16日(土)長谷川 聖史さん@秋田県
『「いざ」という時にあわてない~子育て世代のお金管理術~』
ファイナンシャル・プランナーの長谷川さんによる子育てのお金の話!
第5回以降は調整中^^
「私が話したい!」という会員からの挙手もお待ちしております!
いずれも20時スタート22時エンド
講演終了後はおしゃべりタイム♫
東北のパパママは
タレント豊富です
では楽しみにしてくださいね^^
シェアよろしくお願いします!
会員の会員によるリレートーク(お勉強会)
月1回のペースで東北6件のローテーション
オンラインで開催…いずれはリアルで開催
会員同士の交流
会員のメリット
新規会員(仲間)を増やす
サタデーナイトスタディ♫
【第1回】
7月17日(土)新藤 潤一さん@青森県
テーマ『新藤さんちの夫婦論』
新藤夫妻の夫婦のあり方、みなさん興味あるでしょ~
【第2回】
8月28日(土)鈴木 学爾さん@福島県
テーマ『「子どもに健康上の問題が生じた時の家族の対応行動~父親を中心にFJ的な視点から考える?」』
ガクさんの本業視点からの子どもの健康についてのお話^^
【第3回】
9月17日(土)早川 孝一(サモア)さん@宮城県
『おれのイキメン論』
ご存知サモアによるPTAやおやじの会から学ぶイキメン論♪
【第4回】
10月16日(土)長谷川 聖史さん@秋田県
『「いざ」という時にあわてない~子育て世代のお金管理術~』
ファイナンシャル・プランナーの長谷川さんによる子育てのお金の話!
第5回以降は調整中^^
「私が話したい!」という会員からの挙手もお待ちしております!
いずれも20時スタート22時エンド
講演終了後はおしゃべりタイム♫
東北のパパママは
タレント豊富です
では楽しみにしてくださいね^^
シェアよろしくお願いします!
2021年6月30日水曜日
平川市子宮頸がんワクチンキャッチアップ接種スタート!
Time
5:14
平川市は子宮頸がんワクチンの
キャッチアップ接種をスタート!
ツイッターで話題になっている
全国で初めてなのかもしれない
定期接種でありながら…
機会を逃した女子がいる
そこをキャッチアップする
詳しくはホームページを^^
予防接種はコロナだけじゃない…
救われる生命が増えることを願う
ワクチン接種対策室長だけじゃなくて
子育て健康課長もちゃんとやってるよ
https://www.city.hirakawa.lg.jp/jouhou/city_promotion/houdou/2021-0623-1139-103.html
キャッチアップ接種をスタート!
ツイッターで話題になっている
全国で初めてなのかもしれない
定期接種でありながら…
機会を逃した女子がいる
そこをキャッチアップする
詳しくはホームページを^^
予防接種はコロナだけじゃない…
救われる生命が増えることを願う
ワクチン接種対策室長だけじゃなくて
子育て健康課長もちゃんとやってるよ
https://www.city.hirakawa.lg.jp/jouhou/city_promotion/houdou/2021-0623-1139-103.html
2021年6月29日火曜日
2021年6月28日月曜日
2021年6月26日土曜日
2021年6月22日火曜日
2021年6月21日月曜日
父親であることを喜ぶ日
Time
5:36
父の日は父親であることを喜ぶ日
ファザーリング・ジャパンの定義
昨日は秋田県井川町『みなくる』へ
『ふぁみ活』の4回連続講座の2回目
0〜3歳の元気な子どもたちと
パパも参加してくれました^^
帰宅すると下の子が待ってて
メッセージをいただきました
張っていた気持ちが
一気にゆるみました
まいっていた姿
気張っていた姿
下の子なりに感じていたのかと思うと
すごい嬉しさとすこしの情けなさで…
涙があふれてきました…
父親をしてきてよかった
そんな50歳の父の日でした^^
6月も後半…パパがんばります
ファザーリング・ジャパンの定義
昨日は秋田県井川町『みなくる』へ
『ふぁみ活』の4回連続講座の2回目
0〜3歳の元気な子どもたちと
パパも参加してくれました^^
帰宅すると下の子が待ってて
メッセージをいただきました
張っていた気持ちが
一気にゆるみました
まいっていた姿
気張っていた姿
下の子なりに感じていたのかと思うと
すごい嬉しさとすこしの情けなさで…
涙があふれてきました…
父親をしてきてよかった
そんな50歳の父の日でした^^
6月も後半…パパがんばります
2021年6月20日日曜日
2021ファザーリング・ジャパン東北定時総会
Time
7:56
『NPO法人 ファザーリング・ジャパン東北』定時総会
過去現在未来を話し合って無事に終えることができた^^
ひさしぶりにみんなの顔が見れて安心した
来年の今頃はリアルに開催できるかな^^
5回目となる今年の東北フォーラム
震災から10年の節目は福島県で開催
リアルは難しいと判断
今年もオンライン開催
こちらも楽しみです!
福島メンバーよろしく
写真はお決まりの
東北六県のポーズ
過去現在未来を話し合って無事に終えることができた^^
ひさしぶりにみんなの顔が見れて安心した
来年の今頃はリアルに開催できるかな^^
5回目となる今年の東北フォーラム
震災から10年の節目は福島県で開催
リアルは難しいと判断
今年もオンライン開催
こちらも楽しみです!
福島メンバーよろしく
写真はお決まりの
東北六県のポーズ
2021年6月19日土曜日
2021年6月17日木曜日
2021年6月16日水曜日
2021年6月14日月曜日
2021年6月12日土曜日
心の友 by ジャイアン
Time
8:38
ジャイアンではないが
心の友が夕刻に来庁^^
お互いコロナ対策の前線の任務
元気な顔を確認してホッとした
ひさしぶりに職場以外の人との会話
自然と声のボリュウムが大きくなる
いつぶりか忘れるくらい
自然と笑顔になってた^^
心が軽くなったフライデーナイト
今日も仕事…サタデーナイトまで
いってきます!
楽しい土曜日を
心の友が夕刻に来庁^^
お互いコロナ対策の前線の任務
元気な顔を確認してホッとした
ひさしぶりに職場以外の人との会話
自然と声のボリュウムが大きくなる
いつぶりか忘れるくらい
自然と笑顔になってた^^
心が軽くなったフライデーナイト
今日も仕事…サタデーナイトまで
いってきます!
楽しい土曜日を
2021年6月11日金曜日
2021年6月10日木曜日
2021年6月8日火曜日
2021年6月7日月曜日
SWEETS & SWEAT
Time
5:18
SWEETS & SWEAT
糖分とったら汗をかけ
おれの健康法だから
宣言どおり汗かいた
一週間のご褒美
自分への労い^^
今週のエネルギー
心身を満たすため
ターメリックライスの牛デミオムライス¥1000
抹茶の濃厚チーズプリン 抹茶アイス乗せ¥520
#cafe kielo
糖分とったら汗をかけ
おれの健康法だから
宣言どおり汗かいた
一週間のご褒美
自分への労い^^
今週のエネルギー
心身を満たすため
ターメリックライスの牛デミオムライス¥1000
抹茶の濃厚チーズプリン 抹茶アイス乗せ¥520
#cafe kielo
2021年6月6日日曜日
Swet Sunday
Time
10:47
あーよくねた
掛時計をみた
太陽がまぶしい^^
カーテンをあけた
窓もあけてみた
窓から冷たい風
体温計をはさんだ
あいかわらず低い
今日の予定は
汗をかくこと
どれどれ動こうか
楽しい日曜日を♫
掛時計をみた
太陽がまぶしい^^
カーテンをあけた
窓もあけてみた
窓から冷たい風
体温計をはさんだ
あいかわらず低い
今日の予定は
汗をかくこと
どれどれ動こうか
楽しい日曜日を♫
2021年6月5日土曜日
2021高校総体開幕
Time
8:19
昨日から高校総体が開幕!
昨年はコロナで中止だった
応援に行きたいけど
無観客かもしれない
インターハイはあるのかなぁ…
沖縄県は全県で休校措置らしい
オリンピックはやるんだから
インターハイもやってほしい
この時期は毎年思い出す
19年ぶりの団体優勝🏆
全選手の健闘を祈る
爽やかな土曜日を♫
昨年はコロナで中止だった
応援に行きたいけど
無観客かもしれない
インターハイはあるのかなぁ…
沖縄県は全県で休校措置らしい
オリンピックはやるんだから
インターハイもやってほしい
この時期は毎年思い出す
19年ぶりの団体優勝🏆
全選手の健闘を祈る
爽やかな土曜日を♫
登録:
投稿 (Atom)