Office nozom.info
カタチとカンケイ創造オフィス『ノゾム インフォ』 代表 齊藤 望
ページ
HOME
I am...
This office is...
Fathering Japan
BOOKSTORE SOLUTION JAPAN
d design travel
弘前こどもコミュニティ・ぴーぷる
講演・掲載とか
Search
2020年4月3日金曜日
一期一会
Time
5:39
おはようございます^^
チャラそうな職員です
チャラそうでいいことありました
(注)実物はそんなにチャラくない
先月で任期を終えた二人
初代の地域おこし協力隊
三年間おつかれさま〜
しっかり足跡を残した
ともに絡んだ一年間
とても楽しかった♫
二人とも卒隊しても
平川市にステイする
また絡めることを
楽しみにしている
新しい門出に際して
この言葉を送ろう♫
一期一会
2020年4月2日木曜日
総会シーズン
Time
5:02
総会シーズン
町会役員です
会計と庶務担当
今週末は役員会
役員改選があるので開催する
来週末の総会は中止で提案…
全戸の書面決議で承認を求める
私案として会長に打診してみる
楽しみにしてる人も多いけど
高齢の方が多く集まるので…
3密を避けるのは難しい
開催しなくてよかった…
英断だと思いたい
時が過ぎてから^^
2020年4月1日水曜日
ファイト!
Time
5:20
私の敵は
私です…
ファイト!
闘う君の唄を
闘わない奴等が笑うだろう
ファイト!
冷たい水の中を
ふるえながらのぼってゆけ
今年度は歩みを止めません…
速度は落ちても足は止めない
嘘はつきません^^
自分にも周りにも
2020年3月31日火曜日
令和元年度も幕
Time
5:09
この季節の
この時間の
眠りにつく前の夕暮れ
湯上がりのような夕陽
やさしい気持ち
穏やかな気持ち
五月から始まった
令和元年度にも幕
新しい気持ち
大切にしよう
2020年3月30日月曜日
隣県の消費に協力
Time
5:19
隣県大館市の消費にも協力
間違いのない美味しさです
チンしなくても美味しい
じつは弘前でも入手可能
県境にある我が家からは
大館も弘前も同じ距離^^
秋田藩と津軽藩の藩境
昔は関所があった地元
高速、国道、JR、平川
四本の線が並行している
ネットワークの要所
交わる点を探せば…
楽しい過疎が見えるかも^^
欽ちゃんの過疎大賞ねらう
2020年3月29日日曜日
ひらかわドリームアリーナ落成!
Time
7:32
平川市の新体育館
ひらかわドリームアリーナ
4月1日にオープン!
昨日は落成式㊗️
外観だけ見てきた
内観は今週末に^^
昨日と今日で予定していた…
オープニングイベントは中止
子どもたちの元気な声
あふれるのが楽しみだ
楽しい日曜日を♫
2020年3月28日土曜日
福家が温泉配達サービス♨️
Time
7:39
退屈してませんか?
外出しにくいムード
安心してください!
届けますよ温泉を^^
平川市にある福家温泉♨️
温泉配送サービスを開始
あなたの自宅が温泉に^^
なんと2,000円ですよ!
いまのところサービスエリアは
平川市、黒石市、田舎館村のみ
詳しくはチラシを〜
福家にお問合せを〜
2020年3月27日金曜日
よくできました💯
Time
5:05
おめでとう
嬉しい結果
ありがとう
明るい話題
ご褒美をあげると言うと
LINEスタンプが欲しいと
賞状二枚だから
スタンプふたつ
240円のご褒美^^
よく頑張りました💯
2020年3月26日木曜日
春の冬の朝
Time
5:38
春の冬か
冬の春か
顔を出してくる
雪だるまたち⛄️
春の冬はきれい
朝日を浴びた山
タイヤ交換は
まだ早そうだ
絵になる朝
春の冬の朝
2020年3月25日水曜日
ヨイショ♫
Time
5:14
あと一週間で
令和二年度へ
なにかとバタバタ
なんとも師走的な
それにしても…
最近多いなぁ
なにするにも
『ヨイショ』って
自然に声が出て
ひとりツッコミ
歳のせいか?
疲れてるか?
口パクだけにしとこう♫
マッチの歌でごまかそう
2020年3月24日火曜日
青森県で新型コロナウイルス感染者を確認
Time
5:12
23日の午後のこと
記録として残しておく
新型コロナウイルスの件
八戸市の二人の感染を確認
青森県で感染者の確認は初
これで東北地方での感染は七人
感染していないのは岩手と山形
密閉・密集・密接
この三条件を避けること
手洗いと咳エチケット
感染症の基本的な予防策の徹底
自分は大丈夫
感染る気がしない
根拠のないプラス思考は
家族にも周りにも迷惑…
慌てることなく
冷静な対応を^^
2020年3月23日月曜日
引かれるか…惹かれるか
Time
5:11
父『恋つづ観た?』
娘『うん』
父『キュンキュンした?』
娘『うん』
帰宅して検証
恋つづを観た
果たしてキュンキュンするのか
結果…キュンキュンしなかった
あれはオッサンには無理だな
尾高沼もよくわからなかった
『バカ、とりあえず抱きしめさせろ』
『あいかわらず、俺のことが好きでたまらないって顔してるな』
引かれるか
惹かれるか
前者だろう^^
間違いなく…
2020年3月22日日曜日
デジモノステーションに古遠部温泉!
Time
7:55
デジモノステーション
2020年4月号に注目!
銭湯&サウナ特集で
地元の秘湯が紹介!
古遠部温泉
ふるとおべおんせん
ここのウリはトド寝
熟睡したことがある
昔はシャワーがなかった
いまはひとつ付いたけど
温泉本来の療養が目的
全国から湯治に訪れる
お近くに来た際は
ぜひトド寝体験を
楽しい日曜日を♫
2020年3月21日土曜日
カフェ&フレンチのハシゴ
Time
7:47
昨日は家族でおでかけ
外での食事を楽しんだ
カフェでくつろいで
フレンチを楽しんだ
下の子はまだ珈琲がNG
ココアとぶどうジュース
満たされた^^
おなかも心も
楽しい土曜日を♫
2020年3月20日金曜日
冬と春を分ける日
Time
8:27
春分の日
風が強い
春一番か?
東北には吹かないはずだけど
冬と春を分ける日
昼と夜の長さが等しくなる日
だんだん夜が短くなる
どんどん昼が長くなる
今日はなにも考えたくない
終日エンジンを休ませよう
2020年3月19日木曜日
ツッパリHigh School Rock'n' Roll(還暦編)
Time
4:40
中学生時代に憧れたツッパリ
ツッパリといえば横浜銀蝿
Amazon music unlimitedで
40周年記念アルバムを発見
お風呂に入りながら小さめのツイストを踊った♫
BGMはツッパリHigh School Rock'n' Roll(還暦編)
なつかしいが詰まっている
いいとこどりのベスト盤^^
ツッパることが男の
たったひとつの勲章
No tsuppari,No life
2020年3月18日水曜日
NHKにチラッと
Time
5:12
今年もチラッと
NHKに出ました
気づく人は
気づくもの
LINEが鳴る
観たよって
自分でも観てないのに
この画像はネットから
天国の祖父母は観てるかな〜
今週末はお墓参りで報告を^^
2020年3月17日火曜日
春のドカ雪♫
Time
5:13
昨日の朝はびっくりした
カーテンあけたら雪の華
夕方には消えてたけど想定外のドカ雪
バイクにバッテリー付けたからかな〜
冬のヤキモチっぽいな
今年は少雪だったから
雪かき道具も撤収しちゃったし…
おとなしく消えるまで放っておく
レミオロメンに歌ってほしい
粉雪じゃなくてドカ〜雪〜♫
2020年3月16日月曜日
墨の匂い
Time
5:07
ひさしぶりに…
筆を持ちました
書き出すと止まらなくて
思いつくままに走らせる
何も考えなくていい
ただただ無になれる
ある意味ゾーンに近い
夢中は集中を超える^^
大きく太く元気よく
筆の腹を使いながら
墨の匂いが
心を鎮める
2020年3月15日日曜日
じゃがいもの一人旅
Time
8:07
アグレッシブレスト
昨日はランニング🏃♂️
落し物を発見
じゃがいも🥔
名前は書いていない
警察に届けるべきか
足を止めてしばらく考えた
拾いに戻るかもしれない…
そんなことを思いながら
そんなことを願いながら
じゃがいもにバイバイした
今日なくなってればいいな
絵本でも描こうかな〜
『じゃがいもの一人旅』
楽しい日曜日を♫
2020年3月14日土曜日
白い日
Time
6:39
今日は白い日
でも会えない
お返しを渡したい
三週間会えてない
二週間学校は休み
みんな元気かなぁ
送り届けよう
気持ちだけは
楽しい土曜日を♫
2020年3月13日金曜日
令和婚
Time
5:25
令和元年
人口動態統計
婚姻件数は615,652組
前年から2.1%の増加
令和元年5月1日の「令和婚」
窓口に行列ができたとのこと
令和1年11月11日の「いい婚(勝手に命名)」
届け出時間も11時11分までこだわれば完璧
離婚件数は212,955組
前年から0.3%の増加
「令和離婚」と命名…
ちなんだ人もいるかも
2020年3月12日木曜日
『まさか』の日常化
Time
5:25
昨日は議場で黙祷
一分が長く感じた
仕事を終えて
わが家へ急ぐ
落ち着きたい
ただそれだけ
センバツ中止
まさかの報道
無観客で実施だろうと
中止ではないだろうと
先入観や既成概念
バイアスがかかる
こんな事態が続いてると
『まさか』が日常になる
夏の甲子園までは…
思いは一緒だろう
2020年3月11日水曜日
あの日から
Time
5:27
あれから九年前のこと
市役所のデスクにいた
いまから八年前のこと
岩手県の山田町にいた
それから毎年のこと
あの風景を思い出す
嘆きのような波の音
叫びのような風の音
目に飛び込んでくるもの
耳に飛び込んでくるもの
学校のグランドに
整列した仮設住宅
町の職員が抱える心の痛み
笑いたくても笑えない空気
ご一読を↓
記憶と記録
2020年3月10日火曜日
夕暮れに癒される
Time
5:22
夕暮れ時の帰り道
岩木山に癒される
ハザードを点けて
車を寄せて停める
しばらく眺めて
視力を回復する
深呼吸を続けて
気持ちを鎮める
今日から雨が続く
しばらくお預けか
再会を楽しみに
晴れの日を待つ
2020年3月9日月曜日
テクテク
Time
5:42
時間があればまち歩き
自分の足でテクテク👣
地元の風景を撮りためている
日中動けるのは休みの日だけ
ちょっとした冒険
ちょっとした観光
主体的に自分事として
客観的に第三者として
そんな視点を持ちつつ
定点観測的にパシャッ
自分の故郷を残しておきたい
自分の足跡を残しておきたい
2020年3月8日日曜日
修行のような夜
Time
8:06
ゆうべは寝落ち…
それも早い時間に
23時から覚醒との戦い
いつもは睡魔との戦い
眠くないけどベッドへ🛌
目を閉じて無を心がける
何時に寝たものか…
いつのまにか寝てた
修行のような夜
今朝はすっきり
楽しい日曜日を♫
2020年3月7日土曜日
ワーク100%ウイーク
Time
7:10
いい天気だ
散歩日和^^
今週は長かった
気分転換したい
振り返ってみても
ワークの記憶だけ
ワーク100%ウイーク…
ライフ0%ソーシャル0%
落ち着いてから上げていこう
ライフとソーシャルの%を⤴︎
今日は母とデートという名のアッシー
美味しいランチでもごちそうしたい^^
楽しい土曜日を♫
2020年3月6日金曜日
デビスカップ vsエクアドル
Time
5:37
今日明日はデビスカップ
兵庫でエクアドルと対戦
新型コロナウイルス対策のため無観客試合
錦織圭は体調が万全でないことから控え…
WOWOWで無料放送
YouTubeで無料配信
録画してきたから週末のお楽しみ
勝って11月の決勝トーナメントへ
決勝で暴れてほしい
錦織と西岡の二人に
2020年3月5日木曜日
落ち着かない弥生
Time
5:32
暖かい春が続くこの頃
ひさしぶりの雪だるま
日の出は早く陽は長く
日の入は遅く月は短く
例年にない早いタイミングで
タイヤの交換が頭をよぎる…
今日はどんな一日になるんだろう
今週はそんな朝が毎日続いている
落ち着かない弥生
落ち着きたい日々
気が張っている
気を緩めたい…
気を長くして待っている
緩む日が訪れることを^^
2020年3月4日水曜日
自粛という監禁
Time
5:29
下の子の高校も休校中
もちろん部活もお休み
昨日の午後から3/12まで
次回の出校日は3/13から
外出がタブー視される
自粛という名の監禁…
震災のときに似ている
なんとも流れが悪い…
幸いライフラインは生きてる
想定外の休みという時間の塊
マイナスに捉えず
プラスに捉えよう
やりたかったけど時間がない
いまがそのチャンスかもよ^^
2020年3月3日火曜日
桃の節句
Time
5:18
上巳…桃の節句
五節句のひとつ
人日 1/7
上巳 3/3
端午 5/5
七夕 7/7
重陽 9/9
11/11がないのが不思議
六節句でもいんじゃね
何はともあれ…今日はひな祭り
女の子の健やかな成長を願う日
これは願うしかないでしょ
世界中の女の子を想って^^
2020年3月2日月曜日
フライングひな祭り
Time
5:21
フライングでひな祭り
三人が揃うのを狙って
甘いもの食べすぎた
チョコ、串団子、アイス
エクレアは明日に繰越
ノルマ達成ならず
甘いものたくさん食べて
免疫力あげていこう
2020年3月1日日曜日
旅立ちの日
Time
6:50
カレンダーをめくる朝
多くの県立高校は卒業式
卒業式を迎えるみなさん
卒業おめでとうございます
報道を見てると卒業式のあり方もさまざま
下の子の学校は卒業生、保護者、職員のみ
下の子は吹奏楽部として出席♫
入退場の曲を演奏するとのこと
先輩と会うのは今日が最後になる
昨日はプレゼントを用意してた🎁
『吹奏楽部でよかった』しみじみ話してた
嬉しそうな顔がなんともせつなく感じた…
令和初の卒業式がこんな形になるなんて…
感謝の気持ちを込めた演奏で送ってほしい
旅立ちの日
晴れやかな日曜日でありますように^^
2020年2月29日土曜日
4年に一度の閏日
Time
8:11
4年に一度の日
太陽が眩しい朝
今日は久しぶりにノープラン
テニスができなくなくて残念
ただタスクはある
町内の会計の役割
総会シーズン突入
総会資料の作成を
国よりは筋の通っているプラン
あきらかに日本は混乱している
コロナそのものではなくて…
別なものに振り回されている
本質的なものが見えていないのか
あるいは見ようとしていないのか
結局コロナのことを書いている…
こういうプランじゃなかったのに
楽しい土曜日を^^
2020年2月28日金曜日
法治から人治へ…
Time
5:20
『要請』の意味を調べてみた
必要な事が実現するように、願い出て求める
ここ二週間が瀬戸際
だからいまなのか?
小中高だけでいいのか?
未就学児はいいのかなぁ
子どもたちは休みで親は仕事
ほとんどがこんな家庭では…
親がいない家ってのは
違う意味で危険では?
高校は卒業式ラッシュ
中学は公立高校の入試
SNSでデマは拡散するし…
買い占めて転売が横行する
願い出て求める先が
そもそもズレてる…
日本は法治国家ではなく
人治国家になったのか?
クエスチョンが多い朝…
すこしネガティブな朝…
2020年2月27日木曜日
注意の仕方のポイント
Time
5:47
【注意の仕方のポイント】
穏やかに calm
子供に近づいて closs
静かに小声で quiete
誰もいないところで close
注意した後は温かい言葉をかける
【指示方法のポイント】
具体的に
肯定的な言葉がけ
あらかじめ予告しておく
【怒るときのルール】
人を傷つけない
自分を傷つけない
物を壊さない
2020年2月26日水曜日
クルミッ子
Time
5:17
いい菓子
つくろう
鎌倉紅谷
最近のお気に入り
クルミッ子
ギュッと詰まったクルミ
ゴクッと流し込むミルク
クルミの脇を固める
自家製のキャラメル
ちょうどいいひとくちサイズ
ちょうど足りないのがナイス
ナッツ溶けーる
チップとデール
全開踏むぜrhyme
ながしこむぜlime
2020年2月25日火曜日
二次感染の防止に全力を
Time
5:17
二月も最終週
一日長い二月
田子町で毎年開催されている
『たっこにんにくまつり』
今年は二・二九が土曜日
最適の開催日だったはず
苦渋の決断を下したとのこと
最高のお膳立てなだけに残念
今後さらに増えていくだろう…
イベントに限らず修学旅行とか
感染者が出ていない…
本県だからこその英断
経済的な影響も考慮しながら
まずは二次感染の防止が第一
2020年2月24日月曜日
パラサイト 半地下の家族
Time
7:24
パラサイト〜半地下の家族〜
話題作を観てきました
パラサイトの意味を調べてみるとこんな感じ
寄生生物、寄生虫、寄生植物、居候 、厄介者
ひさしぶりに混雑した劇場
半分くらいは埋まっている
本編が始まるイントロで
パルムドール受賞の表示
個人的なキーワードは
計画、縦展開、交錯…
もうすこし尺があったなら…
丁寧な終わり方ができたかな
そんな映画…でした
ネタバレしない程度で^^
2020年2月23日日曜日
令和天皇誕生日
Time
9:18
天皇誕生日🎌
還暦を迎えた
ハードな一週間…
ワークに一所懸命
コロナ対策(会議開催・チラシ配布)
議会対策(当初予算・一般質問)
めずらしくガソリンを使った感じ…
おれのハイブリッドは電気がメイン
今朝は八時過ぎに目が覚めた
身体は正直でわかりやすい^^
今日は映画でリフレッシュ
楽しい日曜日を♫
2020年2月22日土曜日
リンゴでLOVEを伝えよう
Time
6:40
イオンのディスプレイ
バレンタインのとき🍫
黄色のリンゴでLOVE
なかなかの映え具合^^
目が引かれた
気が惹かれた
リンゴをプレゼントする日
リンゴが告白のサインとか
青森らしいイベントがあっても素敵だね〜
ただ…このディスプレイからは買いづらい
2020年2月21日金曜日
賞状よりも全国大会へ
Time
5:27
本人は喜んでない
親は喜んでいる^^
全国を逃したから
そんなもんだよね
今年もいただきました
ありがとうございます
二年連続がんばりました
三年連続を目指して進め
2020年2月20日木曜日
問う
Time
5:37
知ってる?
知らない?
正確?
不正確?
自分で出来る?
自分で出来ない?
出来ることをやってる?
出来ることをやってない?
2020年2月19日水曜日
9億本売れたファンタのソカタ
Time
5:21
これな〜んだ〜?
ファンタのソカタ
ソカタとはルーマニアの国民的飲料🇷🇴
全国の自動販売機で期間限定発売中
これまでに世界で9億本以上販売
こんなPOPに惹かれてポチつた
甘い香りと爽やかな味わい
ちょっと人工的な味わい^^
味当てクイズをしたら…
なんと表現したらいいか
でも飲みやすくてゴクゴク
風呂上がりだったから尚更
自販機で見つけたら
ぜひトライしてみて
2020年2月18日火曜日
青の煌めき あおもり国民スポーツ大会 2025
Time
5:21
東北テニス協会指導者研修会
2020.02.16@青い森アリーナ
2025年には青森国体が開催
『国体』あらため『国スポ』
節目となる第80回の開催
夏冬の総合開催も決まった
開催まであと五年となった
自分にとっては一生に一度
テニスの仲間が活躍できるよう
なにかのカタチで関わりたい^^
スローガン
青の煌めき あおもり国スポ 2025
翔けろ未来へ縄文の風に乗って
2020年2月17日月曜日
バレンタインは感謝を伝える日♫
Time
5:21
続報!
バレンタイン・デー
毎年恒例のチョコいただきました^^
KJ TENNIS ACADEMYの女子から
示し合わせたかのようなメッセージ
『いつもありがとうございます』
本当の意味を知らないのか
本命でも困るんだけどさ^^
社交辞令的な…
日本独特の習慣
想いを確認したり
伝える日なのかも
恋愛でもなく
義理でもなく
感謝でいいのかもしれない
おれも一ヶ月後に伝えよう
2020年2月16日日曜日
チョコっとずつ🍫
Time
6:02
バレンタイン❣️
大好物いただき
もっと食べたい!を
セーブして食べてる
自分の欲を押さえ込んで
精神衛生上よろしくない
我慢できてる自分を褒めたい
うまくコントロールできてる
食後の楽しみとして…
ちびちび減らしてこう
50を目前に進化を感じる
成長を感じた日曜日の朝
2020年2月15日土曜日
もう◯◯なんてしない♫
Time
6:28
今週のベスト3
第一位
もうシャブなんてしない
歌手 M
第二位
もうヤジなんてしない
国会議員 A
第三位
もう汚職なんてしない
国会議員 A
※あくまでも個人的なランキングです
2020年2月14日金曜日
鬼滅の刃ごっこ
Time
5:20
鬼滅の刃の19巻
入手困難らしい
上の子が前巻を添えて持ってきてくれた
あらすじを思い出させるためにとのこと
やさしい野郎だ
あいかわらず^^
児童館が併設する職場に
放課後に元気な声が響く
壱の型!
水の呼吸!
一緒に『ごっこ』したい
『い〜れて〜』って♫
2020年2月13日木曜日
時代が見える変化
Time
5:32
ここから見る冬の景色
碇ヶ関小学校と中学校
クロカンのスキーコースが見える
保護者が休日返上で整備している
小学校にはスキー部があって
ぼくも二年間スキー部に在籍
上の子は三年間在籍した
すでに懐かしい思い出^^
この日もシニアの一人が滑っていた
碇ヶ関のステキな冬の光景のひとつ
平成の三十年でだいぶ変化した…
令和も変化することが見えている
変えちゃいけないこと
変えなくちゃいけないこと
カタチは無くなったとしても
キオクからは消さないように
2020年2月12日水曜日
バレンタイン・ウィーク
Time
5:23
下の子はテスト期間
JK二人が我が家へ^^
てっきりテスト勉強かと思いきや
今週はバレンタイン・ウィークか
ははぁーん…なるほどね
目的はチョコづくりか🍫
ランチはJK3人とピザを食べた
一人は初対面なので緊張した^^
『勉強なんかしてる場合じゃない』
うん、男子はチョコを待ってるぞ
卒業式の祝辞
を思い出した
恋をしようって言ったな^^
みんなめんこいな
また遊びにおいで
2020年2月11日火曜日
走行可能距離0km
Time
8:22
ついにRANGE 0km
走行可能距離が0km
それでも走ってる🚗
給油のランプも初点灯
こっから50kmは走るんだろうな
給油したら31.2リットルで満タン
給油ギリギリチャレンジ
というのは…偶然の経験
ハイブリットは燃費落ちるな
とくにヒーターつけてると…
早めの出発
早めの給油
早めの休憩
早めの減速
よい子はマネしちゃダメだよ〜
楽しい火曜日を^^
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)