Search

2025年9月7日日曜日

SEA TO SUMMIT YAMAGATA Mt.GASSAN

おはよう月山
ええ天気や☀️

SEA TO SUMMIT
YAMAGATA Mt.GASSAN

半袖短パンだと
かなり寒いよ🥶

BIKE担当で激坂に挑む🚵‍♀️
もしかしたらRUNになる

楽しむことが一番
大会じゃないしね

菅野大志町長のスタート宣言
カヌー⇒バイク⇒ハイク

さてと朝ごはん食べて
心の準備しようかな😊

2025年9月6日土曜日

成瀬に会いに

膳所から世界へ
これでピンときたら同類

昨年読んだ本は
滋賀県にちなんだ本が多かった

・成瀬は天下を取りにいく
・成瀬は信じた道をいく
・塞王の楯
・母という呪縛 娘という牢獄

時間があったので
ちょっと大津まで

大津駅から膳所駅まで一駅の距離
琵琶湖の湖畔をレンタサイクルで向かった

成瀬いた!
小説とオーバーラップ

ちょっとだけど
巡礼しました😊

そうそう
今年の国民スポーツ大会は滋賀県で開催だよ

2025年9月5日金曜日

EXPO 2025 大阪・関西万博へ

せっかくなので
思い立って万博

仕事を終えて…
守口市から直行

ナイトパスを当日予約して
パビリオンはダメだった😩

雰囲気と屋外のイベントを眺める
それよりも夕陽が綺麗で見惚れた

意外と涼しくて
意外と空いてた

つくば万博以来の万博
中3の修学旅行だった

大屋根リングはでかい
一周まわれなかった…

一時間ちょっとだけど
じゅうぶん楽しめた😊

2025年9月4日木曜日

盟友との一献

盟友と淀屋橋で一献
一年ちょいぶりかな

万博がらみで多忙を極めているけど
心配してたけど元気そうでよかった

サシ飲みは東京以来かな
毎回いろんな話をするけど

コレカラの話がメイン
どう働こうかって話

ずっと働くんだって
そんな前提が笑える

ホテルまでの帰ろうと駅へ向かったら人混み
電車が人身事故でとまっててタクシーゲット

我ながらいい判断
高くついたけど😄

2025年9月3日水曜日

京阪線に初搭乗

おはよう大阪
すっきり快晴

昨日から大阪入りして
モノレールで門真市へ

予報どおり暑い💦
熱風が吹いている

こんばんは京都
約40年ぶり😳

昨夜はおばんざいで乾杯
京野菜がみずみずしい😋

家庭料理なんだけど
とても上品に感じる

ボスごちそうさまでした!
今日よろしくお願いします

2025年9月2日火曜日

咲くべき場所を選びなさい

置かれた場所で咲きなさい
そう思って組織で働いた🌼

咲くべき場所を選びなさい
そう思って退職して3年目

なにゆえの山本さんから
インタビューを受けた🎙️

ぜひご一読ください
スキお願いします😊

幸せな循環は、「断らない」ことから始まった。
30年の公務員経験を経て見つけた、”人を巻き込む”リーダーの姿
|株式会社GOOD LOOP 齊藤望さん対談

https://note.com/yosukeyjp/n/ne736aafd276f?sub_rt=share_sb

2025年9月1日月曜日

暦の上ではセプテンバー

カレンダーをめくる朝🗓️
暦の上ではセプテンバー

全国的に体温超えの気温
秋の収穫にも影響あり…

久しぶりの定点観撮
朝じゃなくて夕方📸

碇ヶ関が始発なのは
この電車だけで貴重

今日は防災の日
自分事として⛑️

2025年8月31日日曜日

CAFE&COFFEE

これはおもしろい
利用者がたくさん

ガラス張りにすることで
防犯面も確保している✌️

県庁所在地の駅前の一等地
マネタイズが気になるなぁ

CAFE&COFFEEって
どういう意味なんだろ

たくさんの空き家や空き店舗…
GOOD LOOPしてみようかなぁ

2025年8月30日土曜日

クジラとイルカ

北原先生のお話を聴きに
ヒロロへやってきた🎙️

『ひさしぶり〜』
『ごぶさた〜』

懐かしい?面々に声をかけられる🙋
確かにこういうイベントは久しぶり

市長の挨拶で動画が流れた
まちの変遷をまとめたもの

結構ショッキングな作り
煽りではないと願いたい

プラスかマイナス
ポジティブかネガティブか

まちも人も二択で選べない
第三、第四の選択肢を作る

いろいろヒントをもらったな
場所を作るイルカになろう🐬

2025年8月29日金曜日

朝晩は秋の足音

今日の最高気温は27度
最低気温は21度

だいぶ涼しくなった
窓を開けて寝ると朝方は寒い

大阪は最高気温が36度
青森より10度も高い😅

来週は久しぶりに大阪へ
暑さ対策していかないと

万博にも行けるかなー
夜に強行しようかなー