TOKYO 2020
ID登録完了^^
チケットの申込
IDの登録が必須
テニスはマストだな
開会式も見たいけど
チケットの申込は
4月以降らしい♫
チケット取れるか…
取れても行けるか…
宿泊とか…
交通とか…
未定だらけだけど
ダメ元で申込もう
2019…年男の運試し
当たりますように🙏
ママの誕生日
6回目の年女
三親等内に亥が4頭
我が家は亥率が高い
1月19日はオレの誕生日
いつもは電話くるんだけど
今年はこなかった
完全に忘れてるな
孫の誕生日は
覚えてるのに
まあいい
まあいい
夜には思い出すだろう
お祝いを伝えるからね
Mom , Happy Birthday!
お年玉つき
年賀はがき
切手が二枚
当選した^^
年男なので
一枚は保管
秘密がある
よ~く見て
わかっても
秘密にして
いいこと...
あるかも♫
待ちに待った日がやってきた
カフェ くじらのもり OPEN!
自宅からダッシュで1分
場所は平川市碇ヶ関総合支所の向かい

外観

エントランス

看板
昨日はランチへ
以下をオーダー
★本日のサンドイッチ
★ティラミス
★ブレンドコーヒー
各300円
フジタさんがヒトコト
『グレーで統一しました』
意味深なグレー^^
器も楽しみのひとつ
フジタさんファミリーとの
おしゃべりも楽しみのひとつ
ガラス張りの店内から
碇ヶ関の日常を眺める
四季を通して楽しめそう
地元で地元を感じる幸せ
ここは『くじら時間』が流れてる
単数でも複数でも思い思いに
Workshopスペースもあり
いまは『石ころで作る置き飾り』
ここで過ごす時間が増えそうだ
とりあえず全メニューをコンプ
くじらのもり
足を運んでみてください!
シェア ウェルカム♫
Instagram
facebook
Twitter
followは ↓ から
http://kujira.boo.jp/
『子どもの貧困』への支援を考える連続講座
今日が最終回
インストールスタート
頭が冴えてる時間帯に
もちろん私事
仕事じゃない
午前中は缶詰
午後はフリー
楽しみな場所へ
楽しみな時間を
楽しい日曜日を
楽しい誰かと^^
いつもどおりに起床
ちょっぴりおでかけ
朝一で青森市へ
アパートの契約
雪が降ってないのが幸い
道中も降らないでほしい
上の子は来週末が終了式
高校生活がもうすぐ終了
卒業式まで休み突入
ロングバケーション
自動車学校と
バイトに集中
もうすぐ自宅を巣立つ
お互いの成長の機会^^
ちょっぴりさみしい…
そんな月末の土曜日
カーテンをあける
積もり具合を確認
一日の始まり
降雪期の毎朝
ようやく冬らしく
冬将軍のお出まし
道路はノロノロ
気持はイライラ
自分でコントロールできないこと…
自分でコントロールできるのは気持
車間距離も自分の気持も
ポンピングブレーキで^^
食べたいものが食べれない
手が届くのに食べれない
昨日から食事制限中
お粥とコーンスープ
今朝は朝食抜きで水分のみ
お腹と背中がくっつきそう
たった一日
たった3食
食べるモノ
食べるコト
もっと大事に
もっと大切に
食は人を幸せにする^^
そんな思いは味わった
いままでの人生で
いちばん泣いた日
祖母が亡くなって
あれから27年か…
いままでの人生で
いちばんかわいがってくれた人
涙が止まらなかった
声をあげて泣いた…
祖父の命日 1/15
自分の誕生日 1/19
祖母の命日 1/23
誕生日と命日
4日で挟まれてる
不思議な因縁を感じる
守ってくれてるんだな
会いたいなぁ
合掌
ゆうべの錦織には…
ひさしぶりに震えた
テニス全豪オープン
4回戦に登場
2セットダウンからの
スーパータイブレーク
5時間5分の大熱戦
フルマラソン以上
大逆転でベスト8進出
なんという精神力
ワザと長引かせてるんじゃないか
ドMなんじゃないかと思わせる^^
大坂なおみもベスト8進出
アベック優勝も見えてきた
次戦が楽しみだ
ヒヤヒヤ&ドキドキはパスで!