弘前大学
“ 生涯学習教育研究センター ” の
深作先生から
昨年に
引き続いて
“ プチ・ゼミナール「子どもの育ちを考える」の開講について ” の
“ お知らせメール ” がきました
この “ プチ・ゼミナール「子どもの育ちを考える」 ” は
“ 地域 ” と “ 子どもの育ち ” を
“ キーワード ” に
“ 今日的な事象 ” を
的確に捉えて
“ 大人 ” や “ 地域社会 ” の
“ 役割 ” について
みんなで
“ 話し合い ”
“ 考え ”
“ 学びあう ”
ゼミナール
“ コーディネーター ” は
深作拓郎先生
“ 対象 ” は
子どもに興味のある方はどなたでも ! とのこと
“ 参加費 ” は
無料
※ 必要に応じて資料代・書籍代がかかる場合あり
“ 申し込み・問い合わせ ” は
〒036-8561 弘前市文京町3番地
弘前大学創立60周年記念会館 コラボ弘大
生涯学習教育研究センター
TEL/FAX 0172-39-3146
E-Mail sgcenter@cc.hirosaki-u.ac.jp
“ 申込み締切 ” は
6月1日(火曜日)
くわしくは ↓ クリック
地域で暮らす
“ おら ” たちには
いろんなの
“ 顔 ” を
持っている
たとえば
仕事を終えて
家に帰ると
“ おら ” も
“ 平川市で暮らす住民 ” としての
“ オトナ ” の顔
“ 2人の子を授かった親 ” としての
“ パパ ” の顔
“ 相方のパートナー ” としての
“ オット ” の顔
それぞれの
“ かけ算 ” で
何通りもの
“ カタチ ” や
“ カンケイ ” が
存在する
この
“ プチ・ゼミナール ” は
それを
確かめるための
“ きっかけ ”
“ ところ ”
そして
“ なかま ” の
提供なのかもしれない