Search

2025年3月9日日曜日

Maintenance

3か月に一度
メンテナンス

6ヶ月に一度
採血して検査

結果は良好
投薬を継続

現在3つの医療機関に
お世話になっている🏥

1年に一度の脳
3ヶ月に一度の緑内障
3ヶ月に一度のLDL

ぜんぶドックで引っかかった
進行しないための予防的治療

この3つは死ぬまで継続
安心の確認のために必要

血圧は安定してるし体調も良好😊
もと子育て健康課長だったんで😎

2025年3月8日土曜日

野辺地駅そば

駅そばパクパク
@野辺地駅

ワンコインの
きつねうどん

インスタントじゃない
リアルなどん兵衛だね

早い・安い・旨い
次回はそばしよう

2025年3月7日金曜日

雪害

だいぶあったかくなった
だいぶ日の出も早くなって
カーテンをあけるのが楽しみ

暖気になったからか
隣の家の屋根雪が落雪
わが家の車庫の窓を直撃

派手に割れていた
とりあえず応急処置
人災がなくてよかった

雪どけを待って
修理してもらおう
今年はマジ降りすぎ

2025年3月6日木曜日

5回目の更新@テニス指導員

上の子が生まれたときに取得
かれこれ20年以上が経過した

おそらく5回目の更新
あっという間の20年

4年に一度の更新で
ポイント取得が必須

これからの4年間は…
どんな関わりをするか

まずは自分が楽しむこと🎾
テニスファンを増やすこと

2025年3月5日水曜日

BETTER MAN@試写会

ひさしぶりに当たった
5年ぶりくらいかなぁ

昔はハガキで応募して当選して
入場券がハガキで送られてきた

いまは手続きはすべてWEB
入場の際もスマホ画面で完結

ノンフィクションらしい…
デジャブな内容だったけど

エンディングに出てきた
思い出のロイヤルアルバートホール

MyWay♫
『心のままに』と訳していた

懐かしいロンドンの風景
あったか気分になれた😊

2025年3月4日火曜日

Apple Watchのバンドが壊れた

ガーン
壊れた

Apple Watchのバンド
ネジが取れたみたい…

急に外れてびっくりした😳
地面に落ちなくてよかった

販売元に画像を送ったら
部品を送ってくれると😊

しかも無料で
これぞ神対応

気に入ってるから
マジでありがたい

いろいろ壊れるなぁ
これも厄除けかなぁ

自分の代わりになってくれている
そう思って感謝して使い続けよう

2025年3月3日月曜日

また壊れたLAMY

ガーン
折れた

ヘビロテだから
しょうがない😩

LAMYが壊れたのは
これで何本目だろう

機能性よりもデザイン重視
ドイツ製=頑丈のイメージ

LAMYは壊れやすいかも
それでも買っちゃうけど

お気に入りの筆記具は✒️
スイッチを入れてくれる

2025年3月2日日曜日

トーキョーブラブラ

トーキョー
ブラブラ

インプット
ウォーク

アクセント
グリーン

カイダン
ベンチ

デザイン
ソレね

ナルホド
キワね

2025年3月1日土曜日

木草弥生月

三月ですね〜
年度の終わり

高校生は卒業式が多いかな
東京では梅が咲いてました

一年前は何してたかな
一年後は何してるかな

最近は先のことしか考えていなくて
前に進むことしか考えていないかも

やりたいことが絞れたからかな
いい状態でフォーカスできてる

一年後がどうなってるか楽しみだ
来年は一年前を思い出してみよう

2025年2月28日金曜日

DX総合EXPO-2025

昨日はDX総合EXPOへ
@幕張メッセ

特別講演に参加
成田悠輔さん@アメリカからオンライン
佐久間宣行さん@会場
ひろゆきさん@会場

めっちゃ間近で見れた
それぞれ面白かった🎤

ひとことメモ(厳選😄)
★成田さん
⇒デジタル不老不死の時代がくる(22世紀はデータ資本主義)

★佐久間さん
⇒自分だけの違和感は財産(キョトンとされたらチャンス)

★ひろゆきさん
⇒聞かれたことしか話せない(一人で講演することはない)

昨日は久しぶりに大台の歩数
重いリュックを背負って🎒

ある意味トレーニング
今日はりんご県に戻る