冷蔵庫にあったら
食べちゃうよね😋
齊藤家は名前のないものは
早い者勝ちというルール😎
ひさしぶりに食べた
チョコスプレー🍩
もしかしてひょっとして…
販売してるの青森県だけ?
口のまわりはチョコだらけ
石巻ブレンドおいしい☕️
楽しい土曜日を〜
午後からテニス🎾
Search
2022年11月12日土曜日
2022年11月11日金曜日
イクボス研修@石巻市
Time
5:09
2022.10.21 Fri.13:00
石巻市ささえあいセンター
暦に逆行して
記憶を辿る朝
石巻は1月に市の職員研修で行った
9ヶ月ぶりに石巻市に車を走らせた
今回は法人向けのイクボス研修
仕様通りグループワークも実施
うなずきが大きく
話しやすかったな
研修後、何人かの方から
声をかけていただいた^^
1月に受講してくれた方だったり
こんな研修を開催したい方だったり
青森に赴任したことがある方だったり
訪れるたびに
好きになる街
チラシの写真は📷
青森ポーズを採用
石巻市ささえあいセンター
暦に逆行して
記憶を辿る朝
石巻は1月に市の職員研修で行った
9ヶ月ぶりに石巻市に車を走らせた
今回は法人向けのイクボス研修
仕様通りグループワークも実施
うなずきが大きく
話しやすかったな
研修後、何人かの方から
声をかけていただいた^^
1月に受講してくれた方だったり
こんな研修を開催したい方だったり
青森に赴任したことがある方だったり
訪れるたびに
好きになる街
チラシの写真は📷
青森ポーズを採用
2022年11月10日木曜日
デジタル推進委員に任命されました!
Time
5:03
デジタル大臣の河野太郎さんから…
デジタル推進委員に任命されました
デジタルの活用で利便性が高まって
豊かで楽しいライフを送れるように
特にシニアの方と障がいを抱えた方たちへ
さらにスキルアップに精進して伝えます^^
微力かもしれないけど無力ではない
そう信じてリスキリングしていこう
デジタル推進委員に任命されました
デジタルの活用で利便性が高まって
豊かで楽しいライフを送れるように
特にシニアの方と障がいを抱えた方たちへ
さらにスキルアップに精進して伝えます^^
微力かもしれないけど無力ではない
そう信じてリスキリングしていこう
2022年11月9日水曜日
2022年11月8日火曜日
イクボス研修@横手市
Time
5:00
2022.11.1 Tue.15:00
横手市役所条里南庁舎
主催が男女共生担当ということで
男女共同参画目線での内容に変更
参加者は一般の方と市職員が4:6の割合
どちらにも寄せずにフラットを心がけ
近隣市町村からの参加者もあり
仕事を休んできた参加者もあり
ほんと嬉しいかぎり
主催者の反応も良好
イクボス宣言を進言したので
来年度に期待を寄せておこう
横手市役所条里南庁舎
主催が男女共生担当ということで
男女共同参画目線での内容に変更
参加者は一般の方と市職員が4:6の割合
どちらにも寄せずにフラットを心がけ
近隣市町村からの参加者もあり
仕事を休んできた参加者もあり
ほんと嬉しいかぎり
主催者の反応も良好
イクボス宣言を進言したので
来年度に期待を寄せておこう
2022年11月7日月曜日
PaPa's絵本ライブ@ひらかわ
Time
5:11
青森県では初開催の
『パパ's絵本ライブ』
2022.10.29 Sat.
@平川市文化センター
コドモたちも
オトナたちも
音楽に合わせて
絵本の世界へ♫
絵本は読むだけじゃない
歌う、遊ぶ、動く、笑う
河北町での絵本ライブに続いて
二週連続での参加になりました
ねないこだ〜れだ〜♫
頭の中でループしてる
『パパ's絵本ライブ』
2022.10.29 Sat.
@平川市文化センター
コドモたちも
オトナたちも
音楽に合わせて
絵本の世界へ♫
絵本は読むだけじゃない
歌う、遊ぶ、動く、笑う
河北町での絵本ライブに続いて
二週連続での参加になりました
ねないこだ〜れだ〜♫
頭の中でループしてる
2022年11月6日日曜日
地方創声@ラジオ出演
Time
7:20
地方創声
今日放送
どう編集されてるのか
仕上がりが楽しみです
以下、引用
【11月6日13時放送!父親であることを楽しもう!】
ゆめのたね放送局 東日本第1チャンネル
毎週日曜日13時は、耳で聴く「地方創“声”」プログラム「青い森でCha!Cha!」。
11月6日は、青森県(元の)碇ヶ関村にお住いの齊藤望(さいとうのぞむ)さんを迎えます。
全国組織のファザーリング・ジャパンの理事であり、ファザーリング・ジャパン東北の代表かつ青森県組織の代表を務めている齊藤さん。
父親の育児休業、社会参加など様々な活動、想いなどを伺います。
子育ては、家族一体で、そして地域が育てる。
父親の子供への関わりを一緒に考えましょう。
特定非営利活動法人ファザーリング・ジャパン
https://fathering.jp/index.html
「青い森でCha!Cha!」は、ゆめのたね放送局東日本第1チャンネルで、毎週日曜日13時配信!
下記ホームページ内の「東日本第1チャンネル」の『ラジオを聴く』を押すと番組が流れます。
https://www.yumenotane.jp/
または「ゆめのたね」で検索!
今日放送
どう編集されてるのか
仕上がりが楽しみです
以下、引用
【11月6日13時放送!父親であることを楽しもう!】
ゆめのたね放送局 東日本第1チャンネル
毎週日曜日13時は、耳で聴く「地方創“声”」プログラム「青い森でCha!Cha!」。
11月6日は、青森県(元の)碇ヶ関村にお住いの齊藤望(さいとうのぞむ)さんを迎えます。
全国組織のファザーリング・ジャパンの理事であり、ファザーリング・ジャパン東北の代表かつ青森県組織の代表を務めている齊藤さん。
父親の育児休業、社会参加など様々な活動、想いなどを伺います。
子育ては、家族一体で、そして地域が育てる。
父親の子供への関わりを一緒に考えましょう。
特定非営利活動法人ファザーリング・ジャパン
https://fathering.jp/index.html
「青い森でCha!Cha!」は、ゆめのたね放送局東日本第1チャンネルで、毎週日曜日13時配信!
下記ホームページ内の「東日本第1チャンネル」の『ラジオを聴く』を押すと番組が流れます。
https://www.yumenotane.jp/
または「ゆめのたね」で検索!
2022年11月5日土曜日
SDGs授業@大坊小学校
Time
5:16
SDGs授業@大坊小学校
3回に分けて実施しました
9/21 先生向け
9/27 5,6年生
10/26 3,4年生
3,4年生で実施するのは初めて
正直…ちょっと不安だったけど
いい意味で裏切られました
いやいやしっかりしてんな
子どもたちと触れ合うのはほんと楽しい^^
帰り際、「また来て~」って手を振ってた
プライベートな活動なので
休暇を取って実施してます
http://daibo.blog.jp/archives/2022-09-27.html
3回に分けて実施しました
9/21 先生向け
9/27 5,6年生
10/26 3,4年生
3,4年生で実施するのは初めて
正直…ちょっと不安だったけど
いい意味で裏切られました
いやいやしっかりしてんな
子どもたちと触れ合うのはほんと楽しい^^
帰り際、「また来て~」って手を振ってた
プライベートな活動なので
休暇を取って実施してます
http://daibo.blog.jp/archives/2022-09-27.html
2022年11月4日金曜日
食べログ~山形編~@やきとり小柳~
Time
5:21
みちのく一人旅
食べログ山形編①
石巻から東北道で山形へ
夕暮れのラッシュアワー
18時過ぎにチェックイン🛌
@ダイワロイネットホテル
山形市役所の後藤さんと待合せ
やきとり「小柳」をリクエスト
念願が叶って「小柳」にチェックイン
「こやなぎ」だと思ってたら「こやぎ」
まずはレバーを塩で
生ビールで流し込む
後藤さんの後輩の辻さんも同席してくれて
FJ仲間の五十嵐さんも顔を出してくれた^^
締めはラーメン🍜
罪悪感を感じつつ
いつぶりだろうか
寝る前のラーメン
冷たいのと温かいのとどちらにしますか?
山形らしい冷たいラーメンで締めました
食べログ山形編①
石巻から東北道で山形へ
夕暮れのラッシュアワー
18時過ぎにチェックイン🛌
@ダイワロイネットホテル
山形市役所の後藤さんと待合せ
やきとり「小柳」をリクエスト
念願が叶って「小柳」にチェックイン
「こやなぎ」だと思ってたら「こやぎ」
まずはレバーを塩で
生ビールで流し込む
後藤さんの後輩の辻さんも同席してくれて
FJ仲間の五十嵐さんも顔を出してくれた^^
締めはラーメン🍜
罪悪感を感じつつ
いつぶりだろうか
寝る前のラーメン
冷たいのと温かいのとどちらにしますか?
山形らしい冷たいラーメンで締めました
2022年11月3日木曜日
サプライズ訪問@岩手県
Time
9:21
無事帰宅しました
10時間寝ました💤
昨日は横手市から岩手県へ
アポなしのサプライズ訪問
西和賀町
金ヶ崎町
紫波町
目を丸くしてた方もいれば
待ち構えていた方もいたり
初めて会う方もいて
短いけど楽しい時間
金ヶ崎で黄色いカレー🍛
なんとも説明が難しい^^
10時間寝ました💤
昨日は横手市から岩手県へ
アポなしのサプライズ訪問
西和賀町
金ヶ崎町
紫波町
目を丸くしてた方もいれば
待ち構えていた方もいたり
初めて会う方もいて
短いけど楽しい時間
金ヶ崎で黄色いカレー🍛
なんとも説明が難しい^^
登録:
投稿 (Atom)