日テレ『月曜日から夜ふかし』
全国のご当地問題を調査した件
青森県が作成した
『裸エプロン漁師カード』を調査
人気が沸騰
高値で売れているとのこと
右側の女性
LINCEのTシャツを着用
結論
青森県庁は楽しそうな職場
かなりのイメージアップ
『楽しい』と『良い仕事』は比例する
Search
2020年7月29日水曜日
2020年7月28日火曜日
2020年7月27日月曜日
2020年7月26日日曜日
無人販売所密度を高める!
Time
7:37
2020年7月25日土曜日
けっぱれ弘前勢 #高校野球
Time
7:00
2020年7月24日金曜日
2020年7月23日木曜日
2020年7月22日水曜日
2020年7月21日火曜日
チームをひとつの方向へ導く方法
Time
6:18
岩崎由純さんの『チームをひとつの方向へ導く方法』を参考にしている。
iPhoneのメモに入れていつでも確認できるように^^
テニスのコーチングに限らず仕事でもNPOでも応用できる。
ベクトルを合わせていくためには、段階的なストーリーが必要で、そのイメージの共有がポイントとなる。
以下、引用
チーム作りには段階がある。
第1段階 ルールを理解する。
第2段階 反復練習によって最低限必要な基礎を身につける。
第3段階 その基礎を活かしてゲームをできるようにする。
第4段階 ただプレイするだけではなく、かつためにはどうプレイすべきかを学ぶ。
最終段階 試合に臨むに当たっての気持ち、勝ちたいという思いを極限まで高める。
「みんなで一緒に頑張ろう」という雰囲気を作るうえで、同じチーム、同じ年に集まった仲間なのだという存在そのものをお互いが受け入れることからスタートする。
そこから「このチームで何をするのか、何をすべきか」という行動指針をつくる。
そして最後に、結果を出すためにどんな手順が必要なのかを明らかにしていく。
このようにストーリーに乗せて話をすることで、話の聞き手は
一から十までを教える「ティーチング」ではなく、
選手の意欲と行動力喚起するような「コーチング」を意識して話す。
これらをまとめると、
『チームをひとつの方向へと導くためのポイント』は
1.最終目標は、ただの「数字」や「言葉」ではなく、具体的な「行動」イメージへと変える。
2.「このチームで何をするのか、何をすべきか」という行動指針をつくり、結果を出すための手順を明らかにしていく。
3.チーム作りには段階があるため、段階ごとに異なる『ストーリー』をつくり上げていく。
4.一から十まで指示するのではなく、「次はこうしなければ」と自ら考え、行動できるよう、選手の意欲と行動力を喚起するミーティングを!
iPhoneのメモに入れていつでも確認できるように^^
テニスのコーチングに限らず仕事でもNPOでも応用できる。
ベクトルを合わせていくためには、段階的なストーリーが必要で、そのイメージの共有がポイントとなる。
以下、引用
チーム作りには段階がある。
第1段階 ルールを理解する。
第2段階 反復練習によって最低限必要な基礎を身につける。
第3段階 その基礎を活かしてゲームをできるようにする。
第4段階 ただプレイするだけではなく、かつためにはどうプレイすべきかを学ぶ。
最終段階 試合に臨むに当たっての気持ち、勝ちたいという思いを極限まで高める。
「みんなで一緒に頑張ろう」という雰囲気を作るうえで、同じチーム、同じ年に集まった仲間なのだという存在そのものをお互いが受け入れることからスタートする。
そこから「このチームで何をするのか、何をすべきか」という行動指針をつくる。
そして最後に、結果を出すためにどんな手順が必要なのかを明らかにしていく。
このようにストーリーに乗せて話をすることで、話の聞き手は
一から十までを教える「ティーチング」ではなく、
選手の意欲と行動力喚起するような「コーチング」を意識して話す。
これらをまとめると、
『チームをひとつの方向へと導くためのポイント』は
1.最終目標は、ただの「数字」や「言葉」ではなく、具体的な「行動」イメージへと変える。
2.「このチームで何をするのか、何をすべきか」という行動指針をつくり、結果を出すための手順を明らかにしていく。
3.チーム作りには段階があるため、段階ごとに異なる『ストーリー』をつくり上げていく。
4.一から十まで指示するのではなく、「次はこうしなければ」と自ら考え、行動できるよう、選手の意欲と行動力を喚起するミーティングを!
2020年7月20日月曜日
登録:
投稿 (Atom)