Search

2020年1月16日木曜日

天国の祖父へ…合掌

一月も後半
今週も後半

時の流れが速い
ねずみのごとく

雲もない真っ青な空の下
雪かきをしてて倒れた…

そのまま向かいの病院へ
そのまま空の上の天国へ

昨日は祖父の命日
三十三年が過ぎた

合掌

2020年1月15日水曜日

サッカーがギブしてくれたもの

全国高校サッカー
東京五輪最終予選

プレイするのも好きだけど
観戦するのも好きなほう^^



スペインリーグがお気に入り
昔はWOWOWでライブ観戦

ペップ時代のバルサが一番好き
ギャラクティカのレアルよりも

つよさ
はやさ
うまさ

発掘
育成
強化

シャビ
イニエスタ
ブスケッツ

ポゼッション
プレッシング
ポジショナルプレー

ワンツー
ワンタッチ
パスサッカー

サッカーは教えてくれた
チームワークとリーダーシップを^^

サッカーは与えてくれた
フィジカルとスタミナを^^

2020年1月14日火曜日

72歳のスマホデビュー

72歳のスマホデビュー
ガラケーを卒業した^^

昨日は母を連れて
スマホショップへ

タブレットで何度か挑戦
そのたびにガラケーラブ

昨日もガラケーへの機種変の予定
でもスマホの方が値段が安かった

イニシャルも
ランニングも

まずはLINEを使いこなすとこから
孫が練習台になってくれるだろう

習うより慣れろ
楽しい火曜日を

2020年1月13日月曜日

連覇と二冠を🏆

全国高校サッカー⚽️
いよいよファイナル

青森山田高校の連覇と二冠をかけて
午後はテレビで応援するしかない📣

決勝の相手は古豪の静岡学園
全試合無失点の堅守のチーム

昨日の女子サッカー決勝
静岡の藤枝順心が制した

静岡の男女二冠を阻んで…
優勝旗は青森へ持ち帰って

今日は成人の日
楽しい月曜日を

2020年1月12日日曜日

ロボ木ーをつくろう

これからヒロロへ
ぴーぷるの事業へ



子どもたちと遊んでくる
正確には遊んでもらう^^

『成人の日』は明日
今日は成人式が多い

街中は成人が溢れるかも
はれやかでめでたい日^^

では行ってきます
楽しい日曜日を♫

2020年1月11日土曜日

人生は地図づくり

セブンティーン
ティーンも後半

昨日は下の子の誕生日
高校卒業まで一年少し

人生は地図づくり
地図を広げること

プレゼントも喜んでくれた
それが何よりもうれしい^^

山羊座のO型
おれと一緒^^

2020年の運勢がナンバーワンとのこと
わが家に二人のナンバーワンがいる^^

いいことあるかも
全国大会出場とか

今日も部活へ🥁
楽しい土曜日を♫

今朝の薀蓄
ティーンとはティーンエイジャーの略語。
13歳から19歳までの若者のこと。
英語で単語の最後にteenが付くことからそう呼ばれる。
10~12歳は語尾にteenは付かないのでティーンエイジャーではない。

2020年1月10日金曜日

神戸との縁

木曜なのに夜ふかし
雪のない弘前駅前

昨夜は山形市役所の後藤さんからパスを受け
神戸市役所の長井さんを弘前市でお出迎え^^

津軽の3人でおもてなし🍻
長井さんとは初顔合わせ



名刺交換から始まり
話題は地域や仕事へ

人口減少の話題は
トーンが下がる⤵︎

あっという間の3時間…
楽しい時間は流れが早い

電車に滑り込みセーフ
おれはホテルに泊まり

二週連続の神戸飲み
神戸との縁を感じる

神戸に行きなさい
そんな暗示だな😎

2020年1月9日木曜日

選んだ選択肢を丸にする

答えなんて最初からわからないことの方が多い

最初から選択肢にある○を選ばなくてもいい

選んだ後に○になるように努力すればいい

おれはそう思っている

じつはそう思っていた

2020年1月8日水曜日

今年の一文字は『健』



筆を持ちしたためた^^
健康を推していきたい

にこやかに...すこやかに...
しなやかに...かろやかに...

食事にも気をつかっていこう
生きていくためのエネルギー

インスタントやファースト系は控えよう
めんどくさくても時間をかけてつくろう

積極的に会話していきたい
話すことは若さにつながる

おしゃれも楽しみたい
第一印象を大事にする

色気のある男
年齢不詳の男

一年後をお楽しみに♫

2020年1月7日火曜日

Mochi life

餅ライフ継続中
元日から毎朝^^

七草粥といきたいとこだけど
今朝もお餅が待っているはず

齊藤家のお正月あるある
毎年大量にいただくから

きな粉と磯辺巻き
一個ずつオーダー

腹持ちもそれなりで
噛む力も鍛えられる

きな粉はスイーツ感覚
コーヒーと相性がいい

今朝の薀蓄^^
英語で言うと

rice cakes,pounded riceに訳される
Mochiも英語化されて通じてきている