Search

2019年2月6日水曜日

縁の内側…縁の外側

縁とは
不思議なもの

繋がったり
切れたり

見えなかったり
感じたり

人だったり
場所だったり

祖父母の家の
縁側が好きだった

全開にした縁側は
内も外も境がない

ひなたぼっこしながら
座布団を枕に昼寝をしたもんだ

残念ながら
我が家に縁側はない

子どもたちに
縁側で昼寝させたかったなぁ

2019年2月5日火曜日

Restaurant & Cafe Bar WANY

日曜日はおとなりの大鰐町
Restaurant & Cafe Bar WANYへ

土日もランチあり
良心的でナイスゥ

ブラックカレーに惹かれたけど
ハンバーグセットをチョイス^^



ソースは4種類からデミグラスを
ライス、サラダ、ドリンクで900円

なんと…
このハンバーグ

今はなき弘前市のファミリーレストラン
『ポニー』の復活版だとか

テーブルは卓球台
ミシンをリメイク



店内は屋根裏的な感じ
ロフトつきの三階建て



Restaurant
Cafe
Bar

夜はBARに変身🍻
生ビール飲み放題

時間無制限で
1,500円なり

今度は夜のBARへ
どなたか一緒に^^

2019年2月4日月曜日

献立を決めるとこから家事は始まる

献立を決めること
今日明日明後日…

家事はもう始まっている
いわゆる…名もなき家事

決まっていると
気が軽くなる^^

昨夜は恵方巻き
食後は落花生♫

イベントに乗っかる
毎日だったら楽だね

といいつつ
食べるだけ

相方に感謝
毎日ありがとう^^

2019年2月3日日曜日

理想的な日曜の朝

のんびりしてます ^^
理想的な日曜日の朝

好きな時間に起きて
自分のペースで活動

トースト食べて
コーヒー飲んで

ストーブの前で読書
投稿準備←いまココ

歯磨きして
顔を洗って

屋根から落ちてきた
重くて固い雪と格闘

午後は月一の岩盤浴へ
楽しい日曜日を♫

2019年2月2日土曜日

ココアのキブン

カレンダーを1枚めくる
2月2日…土曜日の朝

残るカレンダーは11枚
寒くて雪が多くなる2月

雪かきから始まる朝
たいしたことはない

朝ごはん
いまココ

お餅、納豆、とけるチーズ
ジャパニーズ+イタリアン

カラダが甘さを欲しがってる
ココアを牛乳でとかしてみる

さてと…
お出かけの準備

その前に…
掃除とシーツ交換

午前は税理士さんと打合せ
午後は‪KJ TENNIS ACADEMY‬

楽しい土曜日を♫

2019年2月1日金曜日

「広がれ子ども食堂の輪」全国ツアー in 青森 のお知らせ

今日は告知を♫
『「広がれ子ども食堂の輪」全国ツアー in 青森』のお知らせ



プログラムは、基調講演、子ども食堂体験、子ども食堂相談会など
相談会には、うちのNPO弘前子どもコミュニティ・ぴーぷるの清野代表もアドバイザーとして名を連ねる

開催を知ったのは先週
すでに予定が入ってる

行きたかった...残念
ぜひ足を運んでみてください。

■日時
平成31年2月2日(土) 11時~17時

■場所
弘前大学文京町キャンパス大学会館、総合教育棟

■申込不要、受講料無料

■プログラム
【第1部】子ども食堂体験(11時~12時30分)
場所:弘前大学文京町キャンパス大学会館2階
内容:子ども食堂の雰囲気を体験してもらい、多様な有り方について学ぶ

【第2部】基調講演(13時05分~14時35分)
場所:弘前大学総合教育棟201講義室
演題:『地域を変える、子どもが変わる、未来を変える』
講師:栗林 知絵子 氏(NPO法人豊島子どもWAKUWAKUネットワーク 理事長)

【第3部】分科会(15時~16時30分)
▽第1分科会『たまご相談室』(子ども食堂開業支援)
場所:弘前大学総合教育棟205講義室

▽第2分科会『ひよこ相談室』(子ども食堂運営支援)
場所:弘前大学総合教育棟206講義室

2019年1月31日木曜日

東京オリンピックID登録完了!

TOKYO 2020
ID登録完了^^



チケットの申込
IDの登録が必須

テニスはマストだな
開会式も見たいけど

チケットの申込は
4月以降らしい♫

チケット取れるか…
取れても行けるか…

宿泊とか…
交通とか…

未定だらけだけど
ダメ元で申込もう

2019…年男の運試し
当たりますように🙏

2019年1月30日水曜日

72nd Birthday♫

ママの誕生日
6回目の年女

三親等内に亥が4頭
我が家は亥率が高い

1月19日はオレの誕生日
いつもは電話くるんだけど

今年はこなかった
完全に忘れてるな

孫の誕生日は
覚えてるのに

まあいい
まあいい

夜には思い出すだろう
お祝いを伝えるからね

Mom , Happy Birthday!

2019年1月29日火曜日

切手の秘密

お年玉つき
年賀はがき

切手が二枚
当選した^^

年男なので
一枚は保管



秘密がある
よ~く見て

わかっても
秘密にして

いいこと...
あるかも♫

2019年1月28日月曜日

平川市碇ヶ関にカフェ『くじらのもり』OPEN!

待ちに待った日がやってきた
カフェ くじらのもり OPEN!

自宅からダッシュで1分
場所は平川市碇ヶ関総合支所の向かい


外観


エントランス


看板

昨日はランチへ
以下をオーダー

★本日のサンドイッチ
★ティラミス
★ブレンドコーヒー
各300円







フジタさんがヒトコト
『グレーで統一しました』



意味深なグレー^^
器も楽しみのひとつ

フジタさんファミリーとの
おしゃべりも楽しみのひとつ



ガラス張りの店内から
碇ヶ関の日常を眺める



四季を通して楽しめそう
地元で地元を感じる幸せ

ここは『くじら時間』が流れてる
単数でも複数でも思い思いに





Workshopスペースもあり
いまは『石ころで作る置き飾り』



ここで過ごす時間が増えそうだ
とりあえず全メニューをコンプ

くじらのもり
足を運んでみてください!

シェア ウェルカム♫

Instagram
facebook
Twitter

followは ↓ から
http://kujira.boo.jp/