Search

2015年6月16日火曜日

麺屋 しゅはり

係で青森出張

ランチは多数決の結果

「麺屋 しゅはり」へ

さすが行列ができる人気店

間違いないウマさ^^

緩急を意識する

緩急をつける。
チェンジ・オブ・ペース。

行動の緩急
言葉の緩急。

気持ちの緩急。
表情の緩急

いろんな緩急がある。
緩急を生かす。

速さがあるから遅さが生きる。
深さがあるから浅さが生きる。

そのためには自分のペースを確立していることが前提。
自分のペースを把握してるかなぁ…意識したことなかった。

時には、穏やかな波に揺られる。
時には、波風を起こす。

時には、同化、同質する。
時には、批判する精神を持つ。

そんな感じで今日は緩急を意識してみよう^^

2015年6月15日月曜日

アウェイの楽しみはランチ

6月も3週目に突入。
そして、前半戦最終日。

今日はアウェイで仕事。
青森市へ出張。

ひさしぶりに県庁へ。
今週は木曜日も県PTA理事会で青森市へ。

アウェイの楽しみはやっぱり食事。
今日のランチはどこにしようかなぁ。

ラーメンかカレーかパスタだな。
3人で行くから多数決で。

仕事は今週からセカンドステージへ。
ゆっくり急いでいこう!

2015年6月14日日曜日

モノ・コトとの出会い

今週末は中体連(応援)。
来週末はたけのこマラソン(スタッフ)。

ということで、6月の空いてる週末は今日だけ。
ということで、催促されていた車の定期点検へ。

午後はフリー。
所用を足して、本屋さんとCDショップへ。

ある意味、「仕入れ」。
最近CDを引っ張り出してきて聴いている。

ネット配信もいいけど、やっぱりカタチのあるものに惹かれる。
買いたいって思えるモノに出会えればいいなぁ♫

これもひとつの出会い。
出会いはヒトだけじゃない。

モノでもコトでも人生を変える出会いがあると信じている。
今日がそんな日曜日になりますように^^

2015年6月13日土曜日

なにかと『最後の…』

今日は上の子の練習試合。
来週の中体連が本番だから、練習試合としては今日が中学校生活で最後。

天気予報は傘マークと雲マーク。
午前中だけでも晴れて…

おそらく…三週連続の塁審が待っている。
塁審やるのも今日が最後だろうな。

夜は会場を変えて中体連の激励会。
野球部員、顧問の先生、保護者を集めて。

お互いに決意表明と激励の言葉を交わす。
引退試合は7月4日の「平川市中学生野球大会」。

父母会会長の仕事もあとすこし。
しっかり仕切ってこよう。

楽しい土曜日を^^

2015年6月12日金曜日

頭の中で「ちょっと待て」を!

人から言われたことはあんまり気にしない。
人に言ってしまったことは結構気にするほう。

直感で言っちゃうし。
直接言っちゃうし。

直結してるし、頭と口が。
直球で言葉が飛んでいくし。

そんなオラもワンクッションおけるようになってきた。
言葉にする前に頭の中で「ちょっと待て」ができるようになった。

数々の後悔が成長させたらしい。
おだやかに、おだやかに^^

次は、目に「ちょっと待て」ができるように…
目は口ほどに物を言うらしいから。

2015年6月11日木曜日

Think globally , Act locally.

Think globally , Act locally.
「グローバルに考え、ローカルに行動せよ。」
略して「TGAL」。

思えば、自分が暮らす街をフォーカスしたのはこのフレーズを目にしてからだった。
「足元」という言葉を意識したのもこのフレーズから。

環境問題での重要なフレーズとしても世界的に知られている。
「地球規模で考え、足元から行動せよ」

"Think locally, act regionally, leverage globally"
現地で考え、地域に合わせて行動し、グローバルの仕組みを活用せよ。

現地で考えるためには、その土地を熟知する必要がある。
地域に合わせて行動するためには、地域の人に目線を合わせる必要がある。
グローバルの仕組みを活用するためには、その知識を持った人と関係を作る必要がある。

グローバルとローカル。
一対に見えて、実は一体。
表裏一体的な関係。

頭はグローバルに。
心はローカルに。

自分に刻むフレーズ。
知らず知らずに自らの行動基準になっていた^^

Think globally , Act locally.

2015年6月10日水曜日

未知の世界へ

小学校でPTA会長を2年。
中学校では今年4月からPTA会長を。

5月から平川市連合PTA会長に。
6月から青森県PTA連合会理事に。

一昨日は平川市給食センター運営委員を委嘱された。
昨日は平川市スポーツ推進審議会委員を委嘱された。

いわゆる「充て職」というやつ。
未知の世界に足を踏み入れた^^

今はこれだけだけど、この先まだまだ依頼があるらしい。
なりたくてなれるもんじゃない。

頼まれごとは試されごと。
良い意味で期待を裏切りたい^^

地域のために自分の時間を使えることは幸せなこと。
地域で暮らす家族をも幸せにできるということ。

そう考えるとラッキー。
しかも、側面から行政を覗けるチャンス。

感じたままで終わらせない。
感じたら動く。

その先に感動がある^^

2015年6月9日火曜日

『ぴーぷる』理事、4期目突入♫

「特定非営利活動法人 弘前こどもコミュニティ・ぴーぷる」は今年で10年を迎えた。
先週総会が開かれ、役員改選で理事として再任された。

4期目(7年目)に突入。
あっという間の6年間。

ここ10年の充実感は『ぴーぷる』からの影響が大きい。
オンサイトでもオフサイトでも。

たくさんの出会いをいただいた。
たくさんの言葉をいただいた。

男として、親として、地域で暮らす者として。
女性の目線だったり、子どもの目線だったり、高齢者の目線だったり。

30代の半ばまでは持ち合わせていなかった目線。
『ぴーぷる』の活動を通して目線の高さを変えられるようになった。

自分の暮らす地域は自分の足元だ。
最近、特に強く感じる。

足元をしっかり固めること。
足元をしっかり照らすこと。

自分にはそんな役割が与えられてるんじゃないかと…
その礎は『ぴーぷる』が築いてくれたもの。

『ぴーぷる』の理事というポジション。
自分にとってのモチベーションの源なのかもしれない。

感謝^^

2015年6月8日月曜日

選書はいまの気持ちを表す(5月の読書 log)

5月はノルマの5冊を完読。
5日で1冊ペース。

結構時間的な余裕があった。
写真や図解が多かったから^^

今月はテニスの本が過半数超え。
ジュニアの大会が多かったせいかな。

テニス全仏オープン。
男子ファイナル。

今年は無敵のジョコビッチvs今大会絶好調のバブリンカ。
全仏オープンのタイトルだけがないジョコビッチ。

やはり獲れなかった…
勝負に絶対という言葉は無い。

休む間も無く舞台はウインブルドン。
錦織にベスト8の壁を砕いて欲しい。

6月の6冊は何を読もうかなぁ。
6月も2週目突入。

そろそろ梅雨入りのニュースがチラホラ。
今週も晴れやかに♫