Search

2015年5月4日月曜日

予定外の塁審中…

碇ヶ関中学校 vs 明徳中学校

親孝行の日

上の子は野球部の練習試合で明徳中学校へ。
下の子は吹奏楽部も練習があるとのこと。
試合会場へ送り届けたら母を迎えに行って青森市へ。
親孝行の日^^
今日も返事は「はい」。
口ごたえは厳禁。
笑顔を忘れずに^^
きっといいことがあるはずだ。

2015年5月3日日曜日

記憶録〜sa ku ra〜



良いお花見でした♫


返事は「はい」

今日は相方の家族と行動。
義姉家族が帰省してるから弘前公園だべな。
とりあえず運転手要員。
行き先を告げられたら迷わず「はい」。
返事は「はい」です。
口ごたえは厳禁です。
一番大切なのが笑顔です。
これを守ると楽しい一日を送れます。
約束します。
万が一、これで損害が出た場合は補償します

2015年5月2日土曜日

ゴールデンウイーク突入!

5連休♫

昨日、上の子が元気に帰ってきた。
文句なしの修学旅行だったらしい。

そんな余韻も束の間。
今日は「全日本軟式野球少年大会南黒予選」。

東京ドームでイメトレはバッチリしてきたか^^
でも…みんな寝不足だろうな…

野球部も残すところ2ヶ月。
中体連が終われば引退。

心置きなくテニスに集中できそうだ。
それも束の間か…

そうこうしてるうちに高校受験。
カレンダーはあっという間に少なくなる。

自分の行きたいとこに行ってくれ。
応援する♫

2015年5月1日金曜日

五月…みどり

カレンダーを1枚めくる朝。
残るカレンダーは8枚。

4月中旬から一気に夏模様。
ということで、一足早く半袖。

もうコタツとストーブを片付けたいとこだけど…
我が家の女性陣が不安がっている。

今日は課の飲み会。
花を観ない「観桜会」。

観ないというか桜は散っちゃった。
これからGWだというのに…

人を観に行くようなもの。
それもまたフェスティバル♫

今日から五月。
五月といえば「みどり」…May green.

今月も元気にいこう^^
May.Gの若さを見習って♫

2015年4月30日木曜日

便りのないことは元気な証拠。

我が家の空間になんとなく穴が空いてるような…
上の子が修学旅行に行ってるからかな。

その上の子。
ゆうべは東京ドームで「巨人vs中日」を観戦。

「菅野vs山井」のエース対決。
試合は中日が首位巨人に快勝。

久しぶりにプレイボールからゲームセットまで観戦。
もしかしたら修学旅行生がテレビに映るんじゃないかと^^

親バカ…
しかも録画までした。

中日に外国人が3人も出てるのにビックリ。
ドミニカの選手が多いんだな。

修学旅行は今日から後半戦。
便りのないことは元気な証拠。

2015年4月29日水曜日

昭和世代

ハーフタイム♫
週の真ん中のお休みは嬉しい。

昭和の日。
昭和天皇の誕生日。

天皇といえば「昭和」。
オラは昭和世代。

「昭和」と言ってもピンとこない。
「平成」生まれのうちの子どもたち。

今週は暑い。
今日も半袖でちょうどいい。

今日は相方とデート。
圏外に足を伸ばす予定♫

2015年4月28日火曜日

上の子が修学旅行へ

上の子は今日から3泊4日で修学旅行へ。
花の都、大東京。

往復飛行機。
青森⇔羽田。

劇団四季「ライオンキング」。
前から2列目。

東京ドーム「巨人vs中日」
一塁側内野席。

自主見学。
秋葉原界隈。

東京スカイツリー。
東京ディズニーランド。

飯田橋に2泊。
舞浜へ1泊。

初体験がたくさん。
お土産よりも思い出をたくさん持ってきてくれ^^

2015年4月27日月曜日

X(エックス)は見えているか

読むこと
書くこと

聴くこと
話すこと

リーディング
ライティング

リスニング
スピーキング

インプット
読むこと聴くこと

アウトプット
書くこと話すこと

いくら読書をしても
いくら勉強会に参加しても

読んだことで
参加したことで

満足して動きを止めたら「もったいない」
インプットの先にあるX(エックス)は見えているか…