今年は
“ きのこ ” が大豊作らしい
まつたけ
マツタケ
松茸
いただきます
Search
2010年10月14日木曜日
2010年10月13日水曜日
第9回平川らんちゅう会品評会 in 関の庄
Time
5:15
平成22年10月3日(日)
上の子の野球大会の日
『 道の駅 いかりがせき “ 津軽 関の庄 ” 』で
毎年恒例となっている
『 第9回平川らんちゅう会品評会 』 が開催された
主催する会は “ 平川らんちゅう会 ”は
もともとは碇ヶ関村時代から続く
“ 関所らんちゅう会 ”が母体で
町村合併を機に “ 平川らんちゅう会 ” になった
オラは “ らんちゅう ”に興味も関心もない
ただ
オラと同じく興味も関心もない
母がなぜか会員であり
会員にも顔見知りが多いので
以前からポスターや表彰状作りを手伝っていた
品評会前日の夜に会長から呼び出されて
表彰状作成のセッティングをして
作成手順をレクチャー
毎年のことだ
ということで
野球大会の帰りに顔を出した
当日は午前中はなんとか
天気が持っていたけど
午後からは本降り
“ らんちゅう ” のことは詳しくないけど
“ ぷっくりしたかわいい金魚 ” というのがオラの印象
こんな感じで
会員自慢の “ らんちゅう ” をズラーっと並べている
販売もしている
“ らんちゅう ” 好きにはたまらないらしい
産卵から越冬させての孵化
話を聴くとかなり奥が深い
なにかに夢中になるのは素晴らしいこと
同じキモチを持つ仲間が集まった
笑顔が語っていた
2010年10月12日火曜日
盛岡 “ 冷麺せんべい ”
Time
5:52
盛岡のお土産をもらった
南部せんべい『 もりおか冷麺 』っていう商品
“ アイディア ” とは
既存の要素の
新しい組み合わせ以外の何ものでもない
“ ジェームス W.ヤング ” が
『 アイデアのつくり方 』で著述している
『 せんべい + 冷麺 』
おもしろさだけでなく
この“ せんべい ” は美味い
もともと美味い “ 南部せんべい ” というベースに
冷麺のほどよい辛さが
『 もう1枚 』と
食欲を刺激する
新幹線が青森までやってくる
青森県を訪れた人が
『あっ あの人 青森に行ってきたんだな いいなー』って
思われるような
お土産を作ろう!
2010年10月11日月曜日
2010年10月10日日曜日
『 川淵 三郎 講演会 』 三日坊主を継続しよう!
Time
20:50
午前は居間の模様替え
ストーブを主役にした冬バージョンへ
午後は
そろそろ “ 地デジ対応テレビ ” が
欲しいなーという話題になって
上の子を除いてケーズデンキ弘前店へ
そのあと
優待券をもらっていた
“ 川淵 三郎 講演会 ” へ
会場は武道館
隣接する運動公園はスポレク祭りをやっていた
早く着いたのでブラブラ
“ ロッククライミング ” や
“ 筋肉番付 ” のセットなどなど
いろんなアトラクションがあった
さて講演会
昨年は桑田真澄の講演会だった
2000人が集まったらしい
その実績を生かしたのか2000席を用意
ただ…
集まったのは300人程度
もったいない
川淵キャプテンの講演内容をメモ
先日のアルゼンチン戦のこと
今週の日韓戦のこと
ザック・ジャパンのこと
Jリーグのこと
そして
自分のこと
その中で
三日坊主についての話が興味深かった
継続できなくても興味をたくさん持って
三日坊主を繰り返すことが
本当の夢を見つける第一歩だということ
納得
家族で講演会に行ったのは初めて
サッカーに興味のないオラ以外は
zzzzzzzzzzzzzzzでした
川淵キャプテンごめんなさい
来年は誰が来るんだろ
楽しみ
2010年10月9日土曜日
2010碇ヶ関小学校学習発表会
Time
23:56
今日は、小学校の『 学習発表会 』。
くもり空…
上の子が自分の意志でスキー部(ノルディック)に入部することに。
スキー部では、学習発表会の時に部員の父母会が中心となって食堂を開設して、その売り上げをワックス代なんかの活動費に充てている。
もちろん、校長先生の理解のもとでの先生方の協力があってのこと。
朝7時に集合して、テントを張って、テーブルを並べて、ガス台を設置して、11時のオープンに向けて、それぞれの持ち場の準備をする。
メニューは、天ぷらそば・うどん、フランクフルト、きりたんぽ、こんにゃくおでん、かき氷、ジュース。
8時45分、学習発表会が始まる。
スキー部父母会は、準備をしながら自分の子の出演時には交代で見に行く。
上の子は恥ずかしがりやさん。
みんなで力を合わせて楽しそうに忍者をやっていた。
下の子はステージ上がると女優になるタイプ。
ダンスにもキレがあって一番上手だった(笑)。
11時オープン!
次々とお客さんが来場。
オラは自前の電動かき氷機で80杯を売り上げた。
料理長以外は素人集団。
もちろん保健所の許可はもらっている。
13時閉店。
食堂を撤収する。
昨年は、青森山田高校新体操部の演技があったのでお客さんがものすごく多くて売り上げがすごかったけど、今年はその半分くらいだったらしい。
売り上げよりも、子どもたちを応援したいという先生と父母、そしてスキー部OBの父母の協力し合うカタチとカンケイがなにより美しいことだと感じた。
碇ヶ関小学校にとって、スキー部は長い歴史と伝統がある。
生徒は年々少なくなってきているけど、その火が絶えないように陰で支えて頑張っている人たちもいる。
野球部に続いて、毎週土曜日はスキー部の練習に出かけようと思う。
ワックスがけ、スノーモービルでコース整備などなど、やることはたくさんあるらしい。
冬は好きなほうじゃないけど、今年の冬は楽しみができた。
くもり空…
上の子が自分の意志でスキー部(ノルディック)に入部することに。
スキー部では、学習発表会の時に部員の父母会が中心となって食堂を開設して、その売り上げをワックス代なんかの活動費に充てている。
もちろん、校長先生の理解のもとでの先生方の協力があってのこと。
朝7時に集合して、テントを張って、テーブルを並べて、ガス台を設置して、11時のオープンに向けて、それぞれの持ち場の準備をする。
メニューは、天ぷらそば・うどん、フランクフルト、きりたんぽ、こんにゃくおでん、かき氷、ジュース。
8時45分、学習発表会が始まる。
スキー部父母会は、準備をしながら自分の子の出演時には交代で見に行く。
上の子は恥ずかしがりやさん。
みんなで力を合わせて楽しそうに忍者をやっていた。
下の子はステージ上がると女優になるタイプ。
ダンスにもキレがあって一番上手だった(笑)。
11時オープン!
次々とお客さんが来場。
オラは自前の電動かき氷機で80杯を売り上げた。
料理長以外は素人集団。
もちろん保健所の許可はもらっている。
13時閉店。
食堂を撤収する。
昨年は、青森山田高校新体操部の演技があったのでお客さんがものすごく多くて売り上げがすごかったけど、今年はその半分くらいだったらしい。
売り上げよりも、子どもたちを応援したいという先生と父母、そしてスキー部OBの父母の協力し合うカタチとカンケイがなにより美しいことだと感じた。
碇ヶ関小学校にとって、スキー部は長い歴史と伝統がある。
生徒は年々少なくなってきているけど、その火が絶えないように陰で支えて頑張っている人たちもいる。
野球部に続いて、毎週土曜日はスキー部の練習に出かけようと思う。
ワックスがけ、スノーモービルでコース整備などなど、やることはたくさんあるらしい。
冬は好きなほうじゃないけど、今年の冬は楽しみができた。
2010年10月8日金曜日
2010年10月7日木曜日
10/10 川淵三郎 講演会 in 青森県武道館
Time
20:30
『 (社)弘前青年会議所の青少年育成事業 』と
『 第3回弘前スポレク祭 』 の合同事業として
講演会が開催される
講師は
“ 財団法人 日本サッカー協会 ” の
“ キャプテン ” であり “ 名誉会長 ”
川淵 三郎 さん
“ Jリーグの生みの親 ” と言ったほうが
ピンとくるかもしれない
スポーツ好き
特に
サッカー好きにはたまらない
弘前JCの友人から優待券をいただいた
入場は無料なのだが
この優待券があると
優先して入場できるらしい
子どもたちを誘ったけど
おじさんの長話には興味がないようで
あっさり断られた
もったいない… と思うのは
おじさんになった証拠か…
講演のテーマは
『 夢があるから強くなる 』
だから
聞かせたかった
せめて
オラが聴いてきて
伝えたい
2010年10月6日水曜日
登録:
投稿 (Atom)