ページ

2014年9月26日金曜日

「未来の担い手づくり」と「コミュニケーションの拠点づくり」

昨日の続き、職員提案のこと。

事業の詳細は内緒。


ありきたりかもしれないけど、いま必要なことを言葉と紙に込めた。

審査委員に頭の中にイメージを浮かべてもらえるように写真を重視。


コンセプトはこんな感じ。

「未来の担い手づくり」と「コミュニケーションの拠点づくり」


未来を創るということは、人を創るということ。

未来を変えるということは、現在を変えるということ。


“場”と“きっかけ”さえあれば。

“仲間”と“勇気”さえあれば。


地域の活性化は人の活性化。

人が活きれば街が活きる。


平川市で暮らす人たち(特に子どもたちや若者たち)が、自分に自信を、故郷に誇りを、未来に希望を持ちながら、自らの意志で人生の進路を選択し、主体的に歩いていけるマインドを育てることが、この街の未来への第一歩。


市町村合併してからの8年間感じてきた思いを詰め込んだ。

問題は話し方だな、熱くなって早口で暴走しないように…


クールヘッド&ウォームハートで^^

実現できてもできなくても、ここまで整理できただけでかなりの収穫。


スッキリした気持ちで週末を迎えられそう^^