Search

2016年7月18日月曜日

備えあれば、忘れ物なし!

いつもより遅い投稿。
昨日は多賀城市立図書館を私察。


早起きして高速を飛ばした。
1日の4分の1を運転に費やした。


ということで…
海の日の今日はゆっくり起床、のんびり朝支度。

でも…平日気分で仕事モード。
今週もびっしりな予定。

備忘録。
備えあれば、忘れ物なし!

明日、重点事業説明会の地元選出県議への事前説明会。
それを終えてから総合計画実施計画の現地確認と総合計画庶務担当者会議の部長レク。

水曜日、実施計画の部長への最終レク。
それを終えてから、人事評価の個人面談(補佐と係員)。

木曜日、実施計画の市長査定(1回目)。
それを終えてから、空家対策庁内検討委員会。

金曜日、総合計画庶務担当者会議。

7月も第4週目に突入。
憂うことがありませんように^^

2016年7月17日日曜日

さて…どこでしょう?

視察。
いや…私察。

旅に出ています。
探してください。

ヒント。

オラは東奥日報を読んでいるよ。
まわりにはこんな人がたくさんいるよ。

家族で。
ひとりで。

友だちと。
好きな人と。

おしゃべりしてる人。
コーヒーを飲んでる人。

本を読んでる人。
本を探してる人。

勉強してる人。
待ち合わせをしてる人。

外を眺めてる人。
音楽を聴いてる人。

いい空間だなぁ^^
二冊、本を買いました!

2016年7月16日土曜日

青森県警が『イクボス宣言』、青森県初!

昨日のサプライズとは…

青森県警による『イクボス宣言』。
初めて青森県警本部の内部へ^^

ファザーリング・ジャパンの安藤 哲也ボスを講師に迎えた。
オラもファザーリング・ジャパンの一員として同席。

テレビカメラが3台と記者も多数。
注目度が高いと見える。



昨日の夕方から『イクボス宣言』を連投。
歴史的な一日。

『イクボスってなに?』そう思った人も多いかと…
現に昨日のイクボス研修を受けた県下の警察署長のほとんどが知らなかった。

青森県初の『イクボス宣言』。
県警としては全国5番目の宣言。



大塚本部長が宣言!























東北六県の中では、六番目の宣言県になった。
『ファザーリング・ジャパン青森』としては、ついにキターって感じですごく嬉しい^^

『イクボス宣言』はゴールじゃない。
スタートだ。


青森県に波を風を起こしたい。
次は平川市で!



ここから『イクボス』の説明。
長くなるよ^^

『イクボス』とは?
部下の私生活と将来のキャリアを理解・応援し、自分自身もワーク・ライフ・バランス(WLB)を満喫しつつ、組織の長として職責を全うし、業績責任を強く持つ上司を指す。
育児する上司しゃないので注意!

今、なぜイクボスが求められているのか?
その背景には、成熟期を迎えた日本で、働く時間や場所に制約がある労働者が約7割に上り、多様な人材や働き方が認められるダイバーシティ社会へ移行する時期に差しかかっている現状がある。

では、イクボスが率いる組織とは?
上司も部下も、仕事以外の時間を通じて視野や人脈が広がり、効率的かつ主体的な働き方が身につき、仕事能力が向上する。
その結果として、おのずとやる気が高まり、チーム力が向上し組織力も向上する。
また、企業にとってのリスク(社員の労災、隠蔽や不正行為、離職率等)が軽減するとともに、組織の生産性が向上し業績がアップする。
この流れを企業が実現するため、経営者や管理職にこれまでの固定化した価値観や仕事のやり方、男女の役割意識を変え、それぞれの人材の能力を活かし、チーム全体の生産性を向上させるマネジメントが求められている。

それではイクボスになるにはどうすればよいか?

まず部下と双方向の関係をつくり、自分の情報を開示し、部下の私生活を知る。部下の私生活の充実を推奨し、WLBを自分ごとととらえさせて、チーム内で「お互いさま」の意識を醸成する。
そして、部下のWants、Can、職場のNeedsを一致させるよう心がけ話し合いを続けていく。
さらに、仕事のゴールを定めたら細かい管理や指示をせず、部下を信じ任せることや、部下の時間を奪わないことも重要である。

イクボス組織を構築するためにはどうしたらいい?
チーム全員が生産性向上を念頭に置き、3つの時間泥棒を見直すこと。
「何も決まらない会議」
「やりとりがダラダラと続くメール」
「やりすぎな社内資料の作成」

WLBは与えられるものではなく取りにいくものである。
できない理由を挙げるのではなくできる手段を考えること、覚悟を決めてあきらめずにやり抜くことで、会社を変えていくことができる。

2016年7月15日金曜日

ヒラカワ未来トーク in 平川市役所 U30(アンダーサーティ)

昨日は「ヒラカワ未来トーク in 平川市役所 U30(アンダーサーティ)」を開催。
総合計画をテーマに2時間半のワールド・カフェを♫

30歳以下で35人の職員でワイワイガヤガヤ。
主担として企画からファシリテーターまで^^

女性は良い意味でうるさい。
男性職員は悪い意味でおとなしい。

第2ラウンドのテーマ。
もし、あなたが市長になったらどんな事業(政策、イベント、祭りなどなど)を実施しますか?

質より量。
たくさんのアイデアやキーワードがでた。

定住支援課、婚活支援課、子づくり支援課、子育て支援課、教育支援課。
『住みたい、産みたい、育てたい 平川市』

女性のアイデアが光ったな^^
婚活支援としてエステへの補助金とか。

私だったら移住してくるな~とか
私だったら・・・目線がおもしろかった。

今日はおもいきって一日代休をとった。
青森市へ向かう。

夕方には報告できるかな~
サプライズ♫

2016年7月14日木曜日

空の喜怒哀楽

昨日は暑かった。
今季初の30度超え…

今日は雨予報。
窓を閉めて寝た。

夜中、暑くて窓を開けた(笑)
今季初の寝汗…

今日は雨予報。
窓を閉めていこう。

今週前半はスカッと快晴^^
が、まだ梅雨期。

雨が降ってもおかしくない。
せめて気温は低くお願いしたい。

高温多湿…熱帯雨林は勘弁。
ここはジャングルみたいなもんだから^^

40歳を過ぎたら気持ちが天気に左右されなくなった。
若い時は雨が大嫌いだった。

空の喜怒哀楽。
普通でお願いします^^

2016年7月13日水曜日

『覚悟のある勇者』求む!『パワフルAOMORI!創造塾』塾生募集!

『覚悟のある勇者』求む!
第28期『パワフルAOMORI!創造塾』塾生募集中♬

開催日は年内の年四回。
そのうちの三回は一泊二日。

強い連帯感と太い絆が生まれるはず。
生涯の仲間ができるはず。

しかも、受講料は無料。
宿泊費と食費はかかるけどね。

それでも破格。
コスパも高い。

講師陣もパワフル。
講師も交えて夜通し夜学は楽しくないわけがない。

参加対象は20〜40代。
10代〜30代に下げてほしいところ。

できれば元気のいい20代に飛び込んでほしい。
もちろん全部参加する意気込みで^^

締め切りまであと10日。
よろしく哀愁!

2016年7月12日火曜日

月曜から夜ふかしはせず

昨夜は宵宮。
上の子の学年の親で宴。

家族で集まっている。
毎年の恒例行事。

土日は仕事だったので…
月曜から夜ふかしはせず^^

エスカップでドーピング。
からの…アルコール摂取。

中学校を卒業して3ヶ月。
久しぶりに見た子供たち。

顔も体も声も態度も色気もアップ^^
毎日見てる自分の子では気づかない変化。

みんな高校生活が楽しそうだ。
それぞれの高校野球の話題に花が咲いた。

次は三回戦。
応援に行きたいな〜

まだ火曜日。
仕事ができる、ラッキー♫

2016年7月11日月曜日

参院選…最下位をダブルで脱却

参院選2016。
無事終了^^

平川市は県内での投票率最下位を脱却。
選管の頑張りと共通投票所の開設が功を奏した。

青森県も投票率の全国最下位を脱却。
期日前投票の伸び率は全国トップ。

『与党改選過半数』
今朝の東奥日報のトップ記事のタイトル。

青森は民進が勝利。
東北は野党が5県を制した。

与党が制したのは秋田の石井のみ。
秋田の石井よりも近鉄の石井のほうがわかりやすい。

昨夜は選挙特番がテレビをジャック。
ただNHKはウインブルドン男子決勝をライブ放送、ナイス^^

今朝はテレ朝がサッカーのユーロ決勝をライブ放送。
開催国フランスとポルトガルの一戦はスコアレスドローで後半に突入。

7月も3週目。
今週もイベント多し^^

今日は宵宮。
飲むぞ♫

2016年7月10日日曜日

2016参院選投票日

終日、選挙事務。
用紙交付係。

さて…
わが青森県。

人口は約131万人。
有権者数は約114万人。

期日前投票者数を前回の参院選と比較すると伸び率が全国1位。

平川市は10%アップ。
全国で4カ所しかない共通投票所の効果も見える。

131-114=17
18歳未満が17万人。

減ってるなぁ…
こっちも気になる。

十数年ぶりに開票事務から外れた^^
ということで今夜の楽しみは…

テニスのウインブルドン男子決勝。
サッカーのユーロ決勝。

まだ投票してない方は投票所へ^^
重い一票だよ!

2016年7月9日土曜日

青森県『イクボス元年』

11月11-12日は山形へ!
今年で6回目を迎えるファザーリング全国フォーラム。

ついに東北へ!
『ファザーリング全国フォーラム inやまがた』

『ファザーリング・ジャパン東北』も主催者の実行委員会の一員^^
オラも手づくりおもちゃのワークショップで分科会を担当する予定。

山形県は東北の中では子育て支援、父親支援がいちばん進んでいる県。
個人的にそうだと思っている。

三世代同居率や共働き率が全国1位。
そんな背景をもとに、立ち上がって汗をかく覚悟を持ったパパ・ママが多いんだなと感じている。

行政や企業のリードやバックアップも強い。
うらやましい。

青森県もようやく腰を上げた。
今年から『イクボス』への取り組みをスタート。

東北で唯一『イクボス宣言』のない県。
それがいいかは別として情報収集の低さと動きの鈍さは否めない…

ちなみに…
来月の平川市職員提案審査会に『平川市役所のイクボス宣言』を提案する。

今年は青森県の『イクボス元年』。
FJ青森もけっぱるぜ!

2016年7月8日金曜日

津軽海峡でつながる物語

7/1〜9/30まで『青森県・函館デスティネーションキャンペーン』を実施中!
キャンペーンを盛り上げるために全職員が缶バッチを名札に付けている。

青函連絡船、青函トンネル、青函フェリー、そして今年3月の北海道新幹線開業。
お互いに様々な文化、観光資源を持ち、深い交流がある。

DCの契機をHPから引用。
平成27年度末の北海道新幹線開業を契機とし、自治体、観光関係団体、観光事業者等が一丸となって、観光資源の掘り起こしや磨き上げ、観光客受入体制の整備・充実を図りながら、全国のJRグループ6社の協力のもと、青森県・函館デスティネーションキャンペーンを実施することにより、全国からの集中的な誘客や地域経済の活性化を図るとともに、キャンペーン後も継続して観光振興を推進する体制を確立する。

11/19-20は課の忘年会で函館へ。
宿を押さえた^^

この缶バッチを付けていこう!
いいことあるかも♫

2016年7月7日木曜日

七夕に棚ぼたを願う

七月七日。
七夕。

今日も雨…
天の川は見えないだろうな〜

棚ぼた。
棚からぼた餅。

思いがけない幸運が突然やってくること。
短冊には書かないけどここに書く。

七夕に棚ぼたを願う。
棚ぼたな一日になりますように^^

ラッキーセブン。
7にこだわる一日にしよう♫

2016年7月6日水曜日

『北東北読み聞かせフォーラムinひらかわ 2016』のお知らせ

『北東北読み聞かせフォーラムinひらかわ 2016』のお知らせだぜぇ♫

オラも登壇するんだぜぇ。

来週の土曜日だぜぇ。
7月16日の10時からだぜぇ。

『我が家のうちどく(家読)』について話すんだぜぇ。
子供たちがちっちゃい頃は一緒に読んだぜぇ。

チャイルドだろぉ^^

『だぜぇ』がしつこくてすいません。
『チャイルドだろぉ』で落としたくて…つい^^

ということで…
来週は平川市文化センターへ!

読みニケーションでコミニケーション。
家毒や家独にならないように。

こんなことを話すぜぇ。
聴きてえだろぉ。

ワイルド ノゾちゃんが待ってるぜぇ

2016年7月5日火曜日

お家での7つの約束

懐かしいプリント発見!
日焼けして色が変色。

何年生の時のだろ^^
約束を守れてるかチェックしたなぁ。

懐かしい。
自分は守れてるかチェックしてみよう。

『お家での7つの約束』

1.早寝早起きの習慣をつけましょう。
→ はい、習慣がついています。

2.朝ごはんを毎日食べましょう。
→ はい、食べない日はありません。

3.家族との対話を大切にしましょう。
→ はい、対話を大切にしています。

4.仕事に持っていくものを前日に確かめましょう。
→ はい、忘れないようにリマインダーかけています。

5.宿題など自分から進んで勉強しましょう。
→ ん〜、最近はやらされています。

6.テレビやゲームの時間を決めましょう。
→ はい、スマホは時間を決めています。

7.本を読む時間をつくりましょう。 
→ はい、毎日1ページでも読むようにしています。

6個は守れてる^^
『進んで勉強しよう』のとこは、仕事次第ってとこだな。

みなさんは守れてますか〜

2016年7月4日月曜日

睡眠でデトックス

今朝はひんやり快晴。
タオルケットが気持ちいい^^

今週は雲と傘マークの梅雨らしい一週間。
20度前後の涼しい予報。

昨日も21:30ベッドインzzz
デトックスしてなにもかも軽い^^

今日は第一回総合計画審議会。
司会進行の役目。

語りかけるように話しかける。
笑顔を忘れずに^^

7月、2週目スタート!
やる気スイッチ入った^^

2016年7月3日日曜日

二日分の睡眠時間を摂取^^

昨夜は21:30にベッドイン。
今朝は8:30にベッドアウト。

たっぷり寝た。
さっぱりした。

最近、頭が重くなってきた。
眼精疲労かも…

紙とペン。
ワープロとフロッピーディスク。

ディスプレイとキーボード。
スマホと指。

眼も仕事道具だもんな。
今日は『休眼日』にしよう。

コーヒー飲んで。
アイス食べて。

ゴロゴロして。
ウトウトして。

楽しい日曜日を^^

2016年7月2日土曜日

ネクスト・フェーズへ

これから平川市文化センターへ。
今日は『青森県南地方吹奏楽連盟第44回定期演奏会』。

朝から下の子の部活のお手伝い。
生徒の送迎と楽器の運搬。

うちの中学校の演奏は午後から。
会場と職場がすぐだから仕事できる。

ラッキー^^
今日でだいぶ追いつけるはず。

昨日、ワークとライフのバランスについてちょこっと触れた。
林 弘樹監督からのコメントで気づいた。

そもそも…
ワークとライフの二択に限界があるんじゃないか…

ネクスト・フェーズ!
さっぱりした気分^^

楽しいワーキング・サタデーを♫

2016年7月1日金曜日

私事を聴いて仕事に生かす

カレンダーを一枚はがす朝。
残るは6枚。

一年の半分が過ぎた。
濃い半分だった^^

年度が変わってからは…
ワークが100でライフが0に近い。

ワークライフバランスは50:50がベストじゃない。
24時間で割り切るものでもないし、1日で割り切ることでもない。

夏はライフを楽しむ時間にウエイトを置きたい。
家族会議で夏休みの計画を立てて^^

7月もたくさんのイベント。
平日も週末も手帳が賑わっている^^

今日は仕事が終わってから部活。
所属する企画財政部でBBQ。

35人が参加。
幹事とMC。

課飲みはいつもだけど、部飲みは初めての試み。
どんな感じになるのか楽しみ^^

個人情報の公開と交換と収集を。
子どものこととかプライベートな話を。

公務員のイクボス事情&子育て事情をヒアリング♫
私事を仕事に生かそう!

2016年6月30日木曜日

半歩でも前進!

今日は終日外回り。

ってことで、ランチは外食^^
今日の楽しみはソレだな。

9時から平賀西中で校長&教頭先生と総合計画のワールド・カフェの打合せ。
11時からは弘前大学で平井先生と地域おこし協力隊の打合せ。

14時からは庁内で空き家対策の会議。
18時からはNPO法人 弘前こどもコミュニティ・ぴーぷるのオフィスで定時総会。

6月、最終日。
2016年、前半戦最終日。

半歩でも前進する一日にしたい。
後半戦に向けて♫

2016年6月29日水曜日

弱気週間

先週から各課からのヒアリングを実施している。
今後10年間の投資的経費について。

今日が5日目の最終日。
言葉を逃がさないように集中して耳を傾ける。

さすがに疲れてきた。
先週末は出張とたけのこマラソンで休みなし…

バッテリーが切れそうだ。
充電したいとこだけど…

来週は部長レク。
再来週は市長レク。

自分の中で消化して吸収しないと…
全事業が伝わるように説明できるかという不安も少々。

特に農林、土木はメニューが多くて消化できる自信なし^^
ということで、今週末はひたすら予習。

今週は弱気だなぁ…
あと1ヶ月…あと1ヶ月乗り切れば先は見える。

あ〜あぁ…あくびが止まらないzzz
でも行ってきます。

週の折り返し。
今日も1時間前出勤で♬

2016年6月28日火曜日

「住みよさランキング2016」平川市は6位!

毎年のこの時期。
全国の都市を対象にした東洋経済の「住みよさランキング」が発表された。

「北海道・東北ブロック」を見てみる。
平川市は昨年の7位から順位をひとつ上げて第6位にランクイン。

山形県の都市が強い。
トップ10に5都市ランクイン。

各道県のトップは…北から

北海道が9位の北広島市(全国71位)
青森が6位の平川市(全国60位)
岩手が17位の北上市(全国163位)
宮城が1位の名取市(全国8位)
秋田が4位の大仙市(全国34位)
山形が2位の天童市(全国24位)
福島が8位の本宮市(全国70位)

東北OMの友達がいるとこばっかりだ。
うれしくなるね^^
http://toyokeizai.net/articles/-/123956

2016年6月27日月曜日

新しいことを聞くのが新聞

新聞のこと。
3紙に目を通している。

地方紙「東奥日報」と「津軽新報」。
全国紙「日本経済新聞」。

東奥日報は毎朝。
津軽新報と日経は週末にまとめ読み。

日経を漁り読みするのが週末の夜の日課。
今年度に入ってから思うように時間を作れていない…

9党の党首が党首討論の記事。
党首の自筆の意気込みボードを持った写真。

自分のことを棚に上げて言うけど…
みんな字が上手じゃないんだね^^

なんかホッとするけど…
なんか頼りない感じ。

新聞を読む時は必ずペンと紙とスマホを準備する。
キーワードとネタを集めたい。

全国紙は広告欄が参考になる。
キャッチコピーとか魅せ方とか。

新聞…『新しい』と『聞く』。
なんで『読む』じゃないんだろう^^

2016年6月26日日曜日

今日の仕事は笑顔

終日『たけのこマラソン大会』のスタッフ。
スタッフは7時集合。

昨年に続いて完走証の発行係長。
ゴールしたランナーが来たら次の作業をひたすら繰り返す。

1.笑顔であいさつ
2.ゼッケンナンバーを入力
3.エンターキーを叩く
4.完走証が印刷される
5.笑顔で渡す^^

気持よく走ってもらう。
気持よく帰ってもらう。

笑顔で始まり、笑顔で締める^^
今日はこれに尽きる。

では、行ってきます。
楽しい日曜日を^^

2016年6月25日土曜日

Suit on Saturday

明日は『たけのこマラソン大会』。
今日はその準備。

の予定だったけど…
スーツで出勤に。

青森市で公務。
いつもの時間に出勤。

今朝は雨、風も強い。
午前中は雨予報。

準備スタッフのみなさん…
けっぱってけろ^^

では、行ってきます。
楽しい週末を♫

2016年6月24日金曜日

平川市共通投票所オープン

参院選2016。
昨日、公示。

選挙カーはスターティング・グリッドへ。
青森県では3台がポールポジションを狙っている。

さっそく昨日聞こえてきた。
ウグイスの声と表彰台の一番高いポジションを狙う声。

今日から期日前投票スタート。
フラッグが振られた。

選挙区内の有権者なら誰でも投票できる「共通投票所」。
国政選挙では今回の参院選から設けられる。

全国で4つの自治体が設置。
うちの平川市もそのひとつ。

せっかくのなので今回の選挙は共通投票所へ^^
投票率が日本一低い青森県…

変化を起こすことが求められている。
平川市に拍手♫

みなさん見に来てください^^

2016年6月23日木曜日

自分の歩幅と歩速で!

カレンダーを確認。
六月もあと四角が七個。

ということは…
二〇一六年もあと一週間。

年の折り返し目前。
手帳に描いた今年の目標を確認。

第一四半期は新年度に向けての助走期間に設定。
第二四半期は想定外の人事異動で助走は失速…

心のなかで言い訳が聞こえる。
家族と仕事が優先。

焦らない焦らない。
スピードが落ちただけで確実に前には進んでる。

歩みは止めていない。
それだけは自信を持って言える。

自分の歩幅で。
自分の歩速で。

2016年6月22日水曜日

the summer solstice.

昨日は一年で昼間が一番長い日。
夏至。

なんとなく長く感じた。
夏至だってわかってたからか^^

the summer solstice.
外国にも夏至はある。

ヨーロッパでは「太陽に感謝する日」らしい。
学生時代に半年ほど暮らした英国。

『影』が珍しい国だった。
それくらい太陽の出番は少なかった。

紫外線にも弱いお国柄。
太陽も空気を読んでるのかもな。

また行きてーなー、倫敦♫
当分行く予定なし!

2016年6月21日火曜日

勇気を持って仕事で遊ぶ

ファイルのような箱ティッシュ。
送られてきました。

KING JIMから。
郵便で。

当たりました。
懸賞で。

見た目はドッチファイル。
でも箱ティッシュ。

KING JIMではキングファイルと呼んでいるらしい。
封筒もさすがのデザイン^^

宛名はテプラだし。
封筒もセンスよし。

遊びは余裕を感じさせる。
遊びを許せる企業風土。

ダジャレは多いけど遊び心が少ない組織。
勇気を持って遊ぼうぜ^^

2016年6月20日月曜日

イケイケ vs イヤイヤ

土曜日3時間。
日曜日4時間。

ひさしぶりにテニス漬け。
さすがに堪える。

高校生にコテンパンなら引き退るんだけど…
そこそこイケるから無理しちゃう^^

身体は嘘つかない。
年齢も嘘つかない。

昨日の後半は肩が上がらなくなった^^
相方には年齢を考えなさいと一喝…

でも、まだまだイケてる。
自分的にはそんな感覚。

気持はイケイケ。
身体はイヤイヤ。

精神は肉体を超えてくれなそうだ^^
あらためてイチローに敬意を。

やはり準備が大切だ。
気持ち、身体、道具、練習…

コートに立ててるうちが幸せだ。
ビールもウマイ^^

今朝は…
身体が重い。

ストレッチしてからご飯にしよう。
猫のポーズから♫

2016年6月19日日曜日

三回目の車検

今日は愛車の車検。
今回で3回目。

愛車って呼んだら怒られるかな。
愛情があるかって聞かれたらないって答えるもんな。

車があることに感謝はしてるけど。
大切にしてるってほどじゃない。

洗車も年2回もすればいいほう。
欲しくて買ったわけじゃないってのもあるかも。

昔はドライブが趣味といってもいいほどだったんだけど。
いつの間にか移動のための道具になっちゃった。

子どもたちのために車の中で寝やすいように。
駐車場で隣の車にドアをぶつけないようにスライドドアに。

でも、車にかけれる余裕ができたら欲求は生まれてくると思う。
元々は好きだったから。

まだまだ先の話だけど。
その日を楽しみに^^

珍しく太陽がまぶしい。
楽しい日曜日を♫

2016年6月18日土曜日

身体は起きたくないって言ってる

いつもと同じ時間に起床。
身体は起きたくないって言ってる。

9時からKJ TENNIS ACADEMYの練習へ。
今日は一人で3時間を担当。

2週間ぶりにあの子たちに会える^^
2週間ぶりの運動…先週は上京してたから。

怪我しないようにほどほどに…
朝の運動は嫌いじゃないぜ。

依然として雲マークが多い。
今日はこぼれてこない予報。

さわやかな汗を^^
さわやかな土曜日を♫

2016年6月17日金曜日

動いて働いた一週間

今日は『平川市と弘前大学との連携・協力に係る協定締結式』本番。
昨日は会場準備とリハーサル。

うちの課の係が担当。
係長が引っ張って進めてくれた^^

夜は『NPO法人 弘前こどもコミュニティ・ぴーぷる』の理事会へ。
ぴーぷるの事務所に行くのはひさしぶり。

みんなと話ができるのが楽しみ^^
『いつ山に行く?』の話♫

明日はKJ TENNIS ACADEMY。
明後日は車検。

外での動きが多い。
天気も良さそうだ^^

週末は中体連もある。
下の子は吹奏楽部なので応援部隊。

7月のコンクールが彼女の中体連。
たしかその日は参院選…聴きに行けないかも。

今週はよく動いたな〜
よく働いたな〜

まだ終わってないけど^^

2016年6月16日木曜日

音で季節を感じる♫

暑かったので窓を開けて寝た。
外の音がよく聞こえる。

今朝はポツ…ポツ…で目が覚めた。
雨がこぼれてきた。

スローなテンポで♫
不規則なリズムで♫

屋根を鳴らしている。
音で季節を感じる。

外を見ると山々の緑が映えている。
雨の恩恵か。

やはり入梅らしい。
今年も夏を迎える準備ができたか^^

2016年6月15日水曜日

最近の働き方

6月も前半戦最終日。
2016年ももうすぐ折り返し。

慌ただしい毎日が続く。
やることだらけで心が落ち着かない。

18:30には家に着くように帰る、ムリヤリにでも^^
家族の中で一番に帰宅。

洗濯機を回して洗濯物をたたむ。
子どもたちのご飯の準備をマッハで^^

一緒に過ごす時間を少しでも多く生み出したい。
限られた時間を少しでも。

すぐにでも寝れる体制を21時までに整える。
21時から23時までを在宅勤務に充てる。

こんな働き方が最近のパターン。
幸い今週は夜のイベントが少ない。

明後日の『NPO法人 弘前こどもコミュニティ・ぴーぷる』の理事会のみ。
テニスもないし。

月の折り返し。
週の折り返し。

よく眠れるのが健康な証拠。
『あくびの止め方』を教えてください^^

2016年6月14日火曜日

耕す&読む

6月議会も中盤。
今日は一般質問二日目。

うちの課の担当は昨日で終了。
とりあえずサッパリ^^

財政運営計画と総合計画、交付金に関する質問。
計画への質問がメイン。

6月議会は年度始めなので比較的案件が少ない。
気持ちが軽い。

反面、雨っぽい天気が続いてジメジメ…
気持ちが重い。

今週はずっと雲マークと雨マーク。
梅雨入り?

晴の日には頭の中を耕して。
雨の日には心の中を読んで。

歳をとったせいか雨は嫌いじゃなくなった。
6月は晴耕雨読を楽しみたい^^

2016年6月13日月曜日

東北六魂祭2016、最終の地は青森市

今月の最終週末(6/25-26)。
『東北六魂祭』が開催される。

今年で6県を一巡。
最終の地は青森市。

東北の誇る6つの祭り。
青森市に一堂に集う。

2011年の仙台市では「祈」
2012年の盛岡市では「希」
2013年の福島市では「福」
2014年の山形市では「起」
2015年の秋田市では「輝」
今年のテーマは『跳』

復興への歩みをさらに進め、東北の未来を力強く跳躍させるために。
そんな想いが込められている。

その日は『たけのこマラソン』のスタッフで行けないのが残念。
行きたかったなぁ。

そして…
6.26は入籍記念日^^

東北六魂祭、たけのこマラソン、入籍記念日。
すべての盛会を願う♫

2016年6月12日日曜日

パパが笑えば家族も笑顔に! 広めよう青森から!!

『NPO法人 ファザーリング・ジャパン東北』では、先々週からブログを使ってリレー日記を始めました。
各県の理事6人、監事1人、アドバイザー1人の計8人が週一で投稿していきます。

先週は青森県の理事の番。
ってことで、昨日一気に書きあげました。

話題はやっぱり『設立記念フォーラム』のこと。
その時に、挨拶した内容を書きました。

思い出しながら…
記録を辿りながら…

先週は宮城県の理事、工藤代表からバトンを受け取りました。
今週は秋田県の理事、みっつさんへバトンをつなぎます。

2ヶ月に一回の投稿を楽しみます。
どうぞ、お楽しみに^^

『ファザーリング・ジャパン東北』のブログをぜひブックマークに登録をお願いします!

ブログ↓
http://s.ameblo.jp/fathering-jp-tohoku/entry-12167850292.html

2016年6月10日金曜日

僕らは共に同じ時代に生きている

ただいま青森。
やっぱり我が家が一番。

コンクリートジャングルから野生のジャングルへ。
線路は複線から単線へ。

東京⇄新青森は新幹線で3時間。
かなりのタイムスリップ感。

実りある東京出張だった。
種は各所で撒いてきた。

あとは水やり。
定期的に連絡を取って関係を切らさないように。

背負ってった荷物はお土産で重く…
背負ってった任務は親身な仲間のおかげで軽く^^

こうやって仲間と、ちゃんと出逢えていることが何より幸せだ。
僕らは共に同じ時代に生きている。

2016年6月9日木曜日

忘れ物は旅の醍醐味

江戸の朝。
静かな朝。

いまにも泣き出しそうな曇り空。
時々怒り出すかもしれない予報。

昨日は久しぶりにいっぱい歩いた。
久しぶりに車のない生活を楽しんだ。

昨夜はOMつながりの友人が交流会を開いてくれた。
同郷出身の先輩が経営する『なみへい』は美味しくてナイスな空気感^^

久しぶりの面々も。
初めての面々も。

初対面って感じがしないのが不思議。
9分の4が青森県出身だからか^^

普通に津軽弁。
『いいがっちゅ』、『どんだんずよ』は東京人には通じなかった^^

いろんなもの忘れてきてた。
旅に忘れ物は付き物^^

忘れ物を笑える余裕があればいい。
ホテルの名前を忘れて焦ったけど…

さてと…動こう。
いざ、埼玉へ。

2016年6月7日火曜日

勝つための準備

最後に勝つ人って…
やっぱり一番勝ちたい人じゃないかなぁ。

勝つ方法を知っていて。
勝つための心・技・体の準備ができていて。

準備したことを本番で出せる。
自分の力を信じれる人。

覚悟を決めている人。
運っていう言葉を使ったらそれまでだから…

昨日も一昨日に続いてうれしい月曜日に^^
願いが届いた。

高校総体テニス競技。
インターハイ青森県予選。

一昨日、女子ダブルスを制したKJ TENNIS ACADEMYのプレイヤーズ。
昨日、シングルスでもう1枚のインターハイへの切符を手にした。


うれしくて涙が出た。
仕事が終わってから知ってよかった。

さあ、こっからがスタート。
島根で暴れておいで^^

他のプレイヤーに惑わされることなく。
最後まで自分のテニスを貫いて♫

2016年6月6日月曜日

うれしい日曜日

うれしい日曜日になりますように。
昨日そんなことを書いた。

うれしい日曜日になった^^
昨日の高校総体、テニス。

一緒に練習しているKJ TENNIS ACADEMYのプレイヤーズが大活躍^^
女子ダブルスでは優勝。

インターハイの切符を手にした。
島根へGOだ!

弘前勢が昨日の全種目の決勝に進出!
津軽のレベルの高さを証明。

今日はシングルス。
高校総体最終日。

男子は東奥義塾。
女子は弘前工業。

タイトル獲ってくれ!
現地に行けないけど気を送る^^

うれしい月曜日になりますように。

2016年6月5日日曜日

うれしい日曜日になりますように

道路が濡れている朝。
気温は低いけど晴れ予報。

今週は一泊で東京出張。
その前にいろいろと整理を…

ということで今日は職場へ。
午前でコンプリートしたいとこ。

高校総体を見に行きたいけど間に合うかなぁ。
KJ TENNIS CADEMYのプレイヤーズと東奥義塾の応援に♫

タイトルを取ってインターハイへ!
うれしい日曜日になりますように♫

早く取り掛かろう^^

2016年6月4日土曜日

男の子、生きてて良かった

男の子が無事に保護された。
ほんとよかった。

上の子が小さい時、一時期ではあるけど躾と体罰を混同して手を上げたことがあった。
お仕置きとしての体罰を正当化していた。

すごく後悔している。
なので下の子には一度も手を上げたことはない。

体罰からは何も生まれない。
体の痛みからはプラスの感情は生まれない。

とにかく、生きてて良かった。
この件に関しての『ファザーリングジャパン』安藤哲也代表理事の投稿をシェア。

*****************

この件について、某新聞社からコメントを求められた。「バカな父親だ」と一喝するのは簡単だが、小3男子のいる同じ父親、父親支援のFJとしては、以下のように応えた。

「無事見つかってよかった。たぶん父親は虐待ではなく、お仕置きのつもりで押入れに入れるのと同じような感覚だったのでは?でも今回は山中という状況で行方不明になり騒ぎになった。

今回の父親がどうかは分からないが、威厳を保つために過度な叱り方をする父親は多いし、実家の父親から厳しく育てられた男性は、自分が父親になると息子に同じようなことをしてしまう傾向があると思う。躾という名の体罰だ。これはどの家でも起きる可能性はある。

育児でカッとなる場面はいろいろあるが、そんな時こそ子どもの特性を考え、自分が小さい頃を思い出し、また夫婦で話し合い、躾の限度を図ることが必要だ。躾は暴力ではなく言葉でも可能だ。暴力は必ずエスカレートする。だから暴力を使わない努力と理性が必要だ。そのためには、父親自身も日頃からストレスを溜めない働き方や暮らし方が大事だ。

また日本では親から子への懲戒権が民法で認められていることもあり、それが未だ体罰を正当化し、虐待を生みやすくする構造がある。

今回の一件を期に、このお父さんは子どもへの接し方を考え直すだろうし、世の父親たちも自分だったら同じ局面でどうするかを考え、日頃の育児の仕方を見つめ直して欲しい。社会全体ではただこの親を責めるだけでなく、子どもを第一に考えて、こうした事が起きる環境やメカニズムの検証と対策、また懲戒権の有意性を含めた議論になることを望む」

2016年6月3日金曜日

縁を起こす

今日から高校総体。
上の子は応援要員。

日曜日は応援しにいこうかな。
テニスを通じて起きた縁。

男子は東奥義塾を。
女子は弘前工業を。

午後から休暇。
とある業界からの取材。

それと、
中南地区社会教育委員の総会&懇親会へ。

他の市町村の社教委員との出会い。
楽しい縁が起きればいいなぁ。

2016年6月2日木曜日

『梅雨の気晴らし会@東京』のお知らせ♫

6月8日に上京します。
昨年9月以来の東京。

東北OMの仲間、多摩市役所の原田くんが『梅雨の気晴らし会』と称した歓迎会を開いてくれるとのこと。
仲間ってありがたい^^

いまの仕事に東京都内の区市町村との交流がある。
その交流先を探せればラッキー^^

歓迎会の場所は神田の『なみへい』。
経営する川野 真理子さんは平川市出身^^

週のど真ん中の水曜日の夜ですが…
一緒にワイワイしませんか〜

https://touch.facebook.com/events/661844340635682?notif_t=plan_user_joined&notif_id=1464795291082222&ref=m_notif

2016年6月1日水曜日

芽(自分)を育てる

カレンダーを一枚はがす朝。
7枚残ってる。

六月突入。
今年の前半戦も終盤。

前半戦で蒔いた種が芽を出してきた。
後半戦は社会事の役割で埋まってきた。

プレイヤーとして。
つながりのなかった団体からオラ個人への依頼が増えてきた。

知人が紹介してくれる間接的なもの。
ブログや冊子を見た人からの直接的なもの。

マネージャーとして。
9〜10月はファザーリング・ジャパン月間で安藤代表、川島理事、小崎顧問が弘前、青森、八戸でそれぞれ講演。
たしか高祖さんもアピオであったような…

こんなことをやりたいんたけど、誰か講師を紹介して〜とか。
どんなテーマや進め方がいいかな〜とか。

声をかけてもらえることが嬉しい^^
頼られること、必要とされることはモチベーションアップの特効薬。


出した芽には水やりしないと。
枯らさないように♫

2016年5月31日火曜日

半公半X

午後から青森中央学院大学へ。
今年2回目のゲストスピーカー。

自治体志望の1年生のゼミ生に公務員のイロハのイロハを…
なるべく多くの質問を受けれればベター^^

職業としての地方公務員を選んだこと。
勤務先としての平川市役所を選んだこと。

そして、自分のことを少々。
就職まで、就職してから、現在の自分。

現在の自分はいうと…
半公半X。

自分の時間の半分は全体の奉仕者としての公務員業を。
残りの半分の時間は個人としての『X業(やりたいこと)』を。

塩見直紀さんの『半農半X』からTTP。
「X」にあたる部分は人それぞれ…

自分も現在は求X中。
X探し。

今日の相手は18〜19歳。
うちの子とそんなに変わらない。

相当やわらかくして伝えないと^^

2016年5月30日月曜日

Dive…できてきた

5月も明日で終わり。
新しい環境にきて二ヶ月。

そういえば五月病なんて言葉あったな。
そんな余裕なかった。

庁舎建設、総合計画着手、財政運営計画の見直し、新たなバス路線の検討、補正予算の専決処分、過疎・辺地計画の変更、6月補正予算、6月議会対応…
自分の主担業務のほかに上の案件が降ってきた。

自分でコントロールできる時間は17時以降。
とにかく日中の体外的な会議、打合せが多すぎる。

最近は課長と役割を決めて動いている。
報告で足りることが多い。

体外的なことは課長が。
対内的なことは自分が。

だいぶ時間の余裕ができてきた。
だいぶペースを掴んできた。

だいぶ仕事が楽しくなってきた。
だいぶ自分らしさを出せてきた。

今日は終日『人事評価研修』。
評価する側の研修。

行ってきます^^

2016年5月29日日曜日

今日はアウトドア宣言!

午前は『津軽森〜つがるもり〜』。
「岩木山桜林公園」へ。
http://tsugarumori.com/

午後は『ブランデュー弘前FC』と『いわき古河FC』を観戦。
もちろんブランデューの応援。
岩木山総合公園へ。

帰りは温泉。
嶽温泉かアソベの森へ。

ということで…
終日、岩木山を満喫♬

ランチは津軽森にしようか、嶽温泉にしようか。
行ってから決める。

行ってきます!
楽しい日曜日を♬

2016年5月28日土曜日

水難の相…

水難の相。
職場に水筒を忘れ…

違う水筒を持ってきたらカバンの中で蓋が開いていて…
鞄の中はダム状態。

冷蔵庫にあるペットボトルを飲もうとしたら…
そのペットボトルが床に落下。

ここ二日間で起きたこと。
そう、すべて自分のせいです。

相方からは『女難の相だよ』と言われ…
「エー!」と返すと「うそだよ」と返され…

なにかと振り回された今週の後半。
なんとか生きています。

天気いいからプール行こっかな〜
楽しい土曜日を♫

2016年5月27日金曜日

声を集めて料理する

ゆうべは地域の『まちづくり懇談会』へ。
市長と部長数名が市内を回り、市民との対話を進めることが目的。

毎年参加している。
声を集めて形にすることが信条。

昨日は約20名が参加。
毎年似たような顔ぶれ。

年齢層は上は卒寿、下はオラ。
つまり45歳から88歳。

平均年齢は70歳くらいか。
ちなみに女性は1割。

要望、提案、確認。
安全、活性化、教育、観光、産業。

こんな感じであっという間の1時間半。
『もっと話したいけど時間が足りないから我慢した』といった人が複数。

議会の一般質問のような感じ。
話せばサッパリするんだろうな。

場所ときっかけの創造。
参加者にとっては市長と話すことが大切なんだろうな。

声は集めたから、どう料理するかだな。
調理師免許ないけど^^

2016年5月26日木曜日

ノーネクタイ派

掲示板に6月1日からクールビズの知らせ。
ネクタイからの解放^^

ネクタイはあまり好きじゃない…
締め付けられるのが苦手。

年中ノーネクタイでもいい派。
でも、たまにはしたい派。

着用の判断を個人に任せてもいいような…
わがままか^^

昔、三沢市議がネクタイを着用しないことで全国区に。
電波少年でも取り上げられた。

ルールであれば守るべき。
役所でも暗黙の了解。

ネクタイは着けなければいけない。
そんな厳密なルールはないような…

インドでは国内史上最高の51度を記録したとのこと。
うちの地元も39度を記録したことがある。

今年の夏はどんなだろう…
お手柔らかに^^

2016年5月25日水曜日

想像力を創造力へ

母から差し入れ。
懐かしい瓶コーラ。

孫のために買ってくれたらしい。
ペットボトルは邪道とのこと。

昔からロックな母だった。
40年前に自宅に併設したディスコをオープン。

ジュークボックス、ミラーボール、ブラックミラー…
スカイライン、フェアレディZ、バイク…

スカイハイが踊れる幼稚園児だった。
そんな環境で幼少期を過ごした。

土曜日の夜、店は若者たちで賑やかだった。
その陰で、こっそり土曜ワイド劇場を観てた。

あのドキドキがたまらなかった。
テレビでキスシーンとオッパイを見たのは「土ワイ」が初めてだった。

土曜日が楽しみだった。
最近はテレビでオッパイを見なくなったな。

朝から何を書いてるんだろう…
瓶コーラの話からの発展。

昔から想像力が豊かなほうだ。
想像力を創造力へ発展させよう。

うまくまとまった^^

2016年5月24日火曜日

運動会の代償

左半身筋肉痛。
上腕、背中、腰、臀部、脹脛…

綱引きのせいだな。
身体は正直。

敵に向かって綱の右側にポジションを取った。
右利きだけど、前の人が左側にいたから止むを得ず…

普段使ってない筋肉が目を覚ました。
優勝の代償。

筋肉がある証拠だと思って喜ぼう。
贅肉痛ではないっぽい^^

今朝の学び。
『ふくらはぎ』って漢字あるんだな。

『脹脛』だって、初めて知った。
スゲー!

2016年5月23日月曜日

我慢は栄養になる

共感と感謝に溢れた土曜日。
ベクトルが同じ向きの仲間。
そんな仲間と過ごす時間は楽しかった。

天気と元気に恵まれた日曜日。
熱い太陽を和らげる優しい風。
こんな気持ちのいい運動会は初めてだ。

昨夜は溜まってた録画を消化。
大阿闍梨 塩沼亮潤さんの言葉をメモ。

良いことをしたら良いことが返ってくる。
悪いことをしたら悪いことが返ってくる。

いまの自分の生き方が、そのまま自分に返ってくる。
もっと活躍したい、上のステップに行きたいと思ったら…
何かひとつを我慢して、それを栄養にすると人生がより良くなっていく。

いたってシンプル。
我慢を栄養にする。
我慢は栄養になる。

五月四週目スタート!
六月まであと九日もある。
ラッキー♫

2016年5月22日日曜日

運動会!

朝一で運動会の場所取りへ。
ブルーシート設置完了。

運動会本部のテント設営と会場設営は7時から。
PTAのオヤジたちの出番^^

仙台での『「NPO法人 ファザーリング・ジャパン東北」設立記念フォーラム』の話。
少し時間をかけて言葉に体重を乗っけて整理したい。

ちょっと眠いけど行ってきます。
PTA競技は綱引きに出場。

明日は筋肉痛確定。
普段使わない筋肉を起こします^^

楽しい日曜日を♫

2016年5月21日土曜日

いざ、『「NPO法人 ファザーリング・ジャパン東北」設立記念フォーラム』へ

旅に出ます。
探さないでください…

ヒントは山本譲二。
みちのくひとり旅♫

答えは仙台市。
ヒントになってないというツッコミはキケンなのでやめてください。

そういえば仙台でこんなイベントがありますよ^^

『「NPO法人 ファザーリング・ジャパン東北」設立記念フォーラム』。

イクボスは父親の働き方を 本当に変えられるか?
働き方を変えれば企業も社会も、もっと豊かになる!

こんなことを東北全体で考える一日。
オラも青森県代表で挨拶します。

到着まで集中して仕事します。
オリビアを聴きながら♫

2016年5月20日金曜日

毎日続けていることありますか?

したい人、10000人。
始める人、100人。
続ける人、1人。

ゼロがふたつずつ減っていく。
それくらい続けることは難しい。

だから『ちから』が付く。
『継続は力なり』だ。

『継続』するために必要なヒト。
『継続』するために必要なモノ。
『継続』するために必要なコト。

ソレは人それぞれ。
ソレを見つけることがファースト・ポイントかもしれない。

毎日続けていることありますか?
オラはあるよ^^

強力じゃないけど無力じゃない。
そう自負している。

今日も朝のポスティングを続けることができたし^^

2016年5月19日木曜日

感性は資源

パンフレットが回ってきた。
気になったのでメモ。

感性も資源になると書いてた。
建築、デザイン、アート、文化、観光、食、などなど。

その感性資源を活用して次の4つの目的を達成するんだと。

1.地域愛
クリエイティブの力で地域の発信力を高め、地域再発見の機会とする地域愛の促進する。

2.人材育成
地域の未来を担う子供への感性教育を促進。
発想力・郷土愛を持つ人材の育成する。

3.コンテンツ開発
地場産業活性や新産業想像などを目指し、日本、世界市場へのコンテンツを開発する。

4.イベント(祭り)
観光誘致、地場コンテンツ発信の場とする。

感性は人の数だけ。
ヒト・モノ・コトを一体的にリンクしていく。

アート(美術館)
学校
音楽
企業(地元)
商店街(ショップ)
産業(工芸・繊維)
名産品(農業・林業)
観光(名所・自然)
食文化
アミューズ施設
芸能
キャラクター

いいヒントもらった^^

2016年5月18日水曜日

しんこきゅうのススメ

深呼吸をする癖がある。
癖というより…

行き詰まっているサインだ。
息詰まっているサインかもしれない。

大きく息を吸うこと。
自分の状態に気づくこと。

そんな時は席を離れて少し歩く。
天気がいい時は外に出てノビノビしながら声を出す^^

心をリセットする心呼吸。
身体全体で呼吸する身呼吸。

今の状態を換気するための新呼吸。
自分と向き合うための真呼吸。

深呼吸すると脱力できる。
脱力こそ力。

テニスでも心がけている。
力を込めるのはボールとのインパクトのみ。

週の折り返し。
いい天気^^

2016年5月17日火曜日

平川市たけのこマラソン2016 エントリー受付中!

平川市たけのこマラソン2016。
エントリー受付中!


今年で21回目を迎える。
今年もスタッフでお手伝い。

今年は市制施行10周年記念事業として開催。
今年の目玉はコレ!

ゲストランナーとして市橋有里さんをお招き。
市橋さんは1999年世界選手権セビリア大会で銀メダルを獲得。

そして、翌年のシドニーオリンピックへも出場。
スゴイ人なのだ。

お申込みは5月23日まで!
締切まであと一週間。

まだ申し込まれてない方はお早めに。
平川市民、スタッフ一同、碇ヶ関の温泉のように温かくお迎えします^^

2016年5月16日月曜日

Exotic Japanese

先日の東奥日報朝刊。
写真右端にいい男がいるな〜と思ったら自分だった件^^

気づく人は気づくようで…
チラホラとリアクションあり。

HIROMI GOに似ているとよく言われる。
東北OMでもチラホラとGOさんと呼ばれている。

眉毛が太くて、顔が濃い。
エキゾチックなジャパニーズ。

共通項はそれぐらいだと思うんだけどなぁ。
雰囲気も似てるらしい。

郷ひろみさんは好きだから嬉しい^^
ライブにも行ったことあるし♬

5月も後半戦スタート。
今週もよろしく哀愁♬

2016年5月15日日曜日

Sunday routine

日曜日の朝。
ルーティンは決まっている。

起きたらベッドのシーツ交換。
そして二階でルンバ発動。

朝食はトースト、コーヒー、ヨーグルト。
下の子が録画した『ももクロchan』を観ながら^^

昨日は八戸日帰り。
楽しさが長い時間継続した一日。

新しい出会い。
リアルな出会い。

ご無沙汰の出会い。
刺激との出会い。

今日は庭の草取り。
ここ一ヶ月でボーボー…

月の折り返し。
一月生まれは家でおとなしくしてろってこと…

楽しい日曜日を♫

2016年5月14日土曜日

『東北まちづくりオフサイトミーティング八戸勉強会』へ!

これから平川市役所男三人衆で八戸へ。

盛岡勉強会以来の『樋渡 啓祐』さんの生講演。
DVDではよく観てるけど。

当日参加もOK。
正午、八戸市公会堂に集合!

いってきます、安全運転で^^
参加者のみなさん、のちほど!

楽しい土曜日を♫

2016年5月13日金曜日

同じ日に講師依頼が二つも^^

珍しい1日だ。
電話が2回も。

今年度3回目の。
職場の4階に。

講師とパネラーの依頼が同じ日に。
ほんとありがたい^^

声を集めて形にすることがワークのミッション。
声をかけていただいているほとんどがライフでの活動。

昨日の嬉しい電話は…

ひとつは、秋田県で開催される『傾聴ボランティア講座』。
コミュニケーションの取り方について。

もうひとつは、平川市で開催される『北東北読み聞かせフォーラム』。
家読(うちどく)について。

頼まれごとは試されごと。
だから、断りません。

返事は『やらせてください!』です^^
今から楽しみ♫

2016年5月12日木曜日

上の子の卒業アルバム

帰宅したら上の子の卒業アルバムがあった。
昨日、雨で部活がなかったので中学校へ取りに行ったらしい。

去年の運動会の見開きページ。
見たことあるオッサン発見。

しかも2枚も。
全部生徒たちなのに…違和感^^

一枚は借り物競走。
PTA会長として借りられた時。

もう一枚は1,500m走。
ゴールで着順係を手伝ってた時。

アルバムの編集委員が選んでくれたのかと思うと嬉しい。
ちょっと恥ずかしいけど。

やっぱ写真はいいな♫
そのうちデジタルアルバムになるんだろうな。

スマホやタブレットで見れるように。
写真だけじゃなくて動画も。

うちらの時は卒業式までに完成しててアルバムに寄せ書きしてた。
いまは、卒業式の写真も載せるからこの時期に完成するんだろうな。

三年間の思い出や出来事が凝縮された一冊。
生徒の楽しさが伝わってくるナイスなアルバム^^

2016年5月11日水曜日

疲れた時はお風呂、睡眠、腹式呼吸!

昨夜は21時にベッドイン。
先週末から不足していた睡眠時間。

今朝はスッキリ^^
疲れた時はゆっくりお風呂に入って、腹式呼吸、そして早く寝るに限る。

貯まっていた疲れを解消。
疲れていると時間が遅く感じるもの…

が、今週は速い。
もう週の折り返し。

しつこいようですが今週土曜日の再告知♫
学びとつながりを広げてほしいんです^^

運営するチーム青森のコアメンバーが毎日準備を顔晴っています。
あと50人集めたいです。

当日はマックスのスマイルでお出迎えいたします!
お申し込みはこちらから^^
http://kokucheese.com/s/event/index/386123/

2016年5月10日火曜日

平成28年度平川市連合PTA定期総会、会長挨拶

先週の土曜日、無事に終わった。

会長としての役割を終えた。
これでPTAの役割は会員のみとなった。

会長の挨拶ではこんなことを話した。
最後の挨拶なので気合いを入れて^^

-------------------------
市連P総会あいさつ

平成28年度平川市連合PTA定期総会にあたり、執行部を代表いたしましてひとこと申し上げます。

長尾市長をはじめご来賓の皆様方には、お忙しいなかご臨席を賜り、まことにありがとうございます。

また、会員の皆様方におかれましても、たくさんのご出席、ありがとうございます。特に平成27年度の役員並びに市連P事務局の碇ヶ関中学校PTAのみなさんには各種事業において、格別のご協力をいただいたこと、深く感謝申し上げます。

ちょうど一年前、この総会で会長としての命を受けてから、あっという間に一年が過ぎました。その間、青森県連合PTA理事や平川市の各種委員など、貴重な出会いとたくさんの経験をさせていただき、私自身、人間としての少しの成長を自負しております。

私は、これまでの地域活動の経験から、人がつながるためには「場所」と「きっかけ」が必要だと感じています。同世代の子を持つ親と親、そして大人と大人をつなぐ。そんな「場所」と「きっかけ」を広い範囲で創り出す、その大きな役割を連合 PTAは担っています。
このPTAという「場所ときっかけ」を活用して、一人の親として、そして一人の大人として、子どもたちの未来を創っていことが私たちの責務ではないでしょうか。
PTAというと『子どもたちのため』という大きな目的があります。ただ、それだけではもったいない。親として、大人として、私たち自身の成長の機会でもあり、私たちの成長が子どもたちの成長に繋がっていくものと思います。
東日本大震災および現在も続いている熊本をはじめとした九州地方での震災、地域教育の一助としての活動はもちろんのこと、こうした災害が起きた時こそPTAという場ときっかけが創りだした人のつながりが生きてくるのではないでしょうか。
どうか、引き続きPTA活動をよろしくお願いします。

終わりに、ご出席の皆様のますますのご活躍と平川市連合PTAのますますの発展とをご祈念申し上げまして私の挨拶といたします。

平成28年5月7日
平川市連合PTA会長 齊藤 望
-------------------------

原稿は保険として持ったけど見てはいない。
先月の入学式は原稿も作らなかった。

たくさんの人の前でどれだけ話せるもんなんだろう。
式典や総会なんかの硬い場で…

そんな実験を楽しんでいる^^
コツがあるんだな。

さて、今日は大事な会議の司会。
噛まないように通勤の車中で発声練習していこう♫

2016年5月9日月曜日

5年目の『現役公務員が語る「公務員とか」のこと』

今日は仕事で青森中央学院大学へ。
佐藤先生からゲストティーチャーとして招かれて5年目。

『現役公務員が語る「公務員とか」のこと』
このテーマもかれこれ5年使っている^^

話す内容も少しずつ変わってきている。
役割や経験がストックされているんだと思う。

ここ1、2年は自分自身に大きな変化があった。
変化というか大きな動き?流れ?

もしかしたら運がいいのかもしれない。
もしかしたら自分が引き寄せたのかもしれない。

もしかしたら蒔いていた種が芽を出したのかもしれない。
もしかしたら必然的なことかもしれない。

午後からの一コマなので…
子守唄にならないように♬

5月2週目スタート!
今日から半袖^^

2016年5月8日日曜日

『東北OM八戸勉強会』まで一週間!

一週間後はいよいよあのイベント。
『東北OM八戸勉強会』

あの『樋渡 啓祐』氏がやってくる!
青森県初めてとのこと。


この機会にぜひ^^

詳しい内容はコチラ↓
https://www.facebook.com/events/1156510874360161/

お申し込みはコチラ↓
http://kokucheese.com/event/index/386123/

津軽から参加される方、同乗していきましょう^^
------------------------------

午前は再来週の運動会に向けてのグランド整備へ。
午後はKJ TENNIS ACADEMYへ。

今週はなにかとヤマ場。
外の空気を吸ってアグレッシブレスト。

いってきます^^
楽しい日曜日を♫

2016年5月7日土曜日

市連P会長、最後の任務

今日は夕刻から『平川市連合PTA定期総会』。
市連P会長としての最後の任務。

すでに中学校PTA会長は後任へ。
今日で市連P会長も後任へ。

これで「PTA」の役職がつく任務を終了。
記憶に残る一年だったな。

明日からは会員として活動。
まずは運動会前のグランド整備から。

下の子の在校期間はあと2年。
ストックしてきた経験で支えたい。

その後もなんらかのカタチで絡んでいくんだけどね^^
この地で暮らすかぎりは。

最後の挨拶は気合いれていこう!
楽しい土曜日を^^

2016年5月6日金曜日

平川市社会教育委員を務めます!

今日は「第1回平川市社会教育委員会議」へ。
ということで午後から休暇。

4月から2年間のオツトメ。
市連合PTAの枠で一般市民として。

社会教育って?
社会教育委員って?

恥ずかしながら…
行政の組織にいても具体的なことはわかんない。

社会教育法によると…
(社会教育の定義)
第2条 この法律において「社会教育」とは、学校教育法(昭和22年法律第26号)又は就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律(平成18年法律第77号)に基づき、学校の教育課程として行われる教育活動を除き、主として青少年及び成人に対して行われる組織的な教育活動(体育及びレクリエーションの活動を含む。)をいう。

(社会教育委員の職務)
第17条 社会教育委員は、社会教育に関し教育委員会に助言するため、次の職務を行う。
一 社会教育に関する諸計画を立案すること。
二 定時又は臨時に会議を開き、教育委員会の諮問に応じ、これに対して、意見を述べること。
三 前2号の職務を行うために必要な研究調査を行うこと。
2 社会教育委員は、教育委員会の会議に出席して社会教育に関し意見を述べることができる。
3 市町村の社会教育委員は、当該市町村の教育委員会から委嘱を受けた青少年教育に関する特定の事項について、社会教育関係団体、社会教育指導者その他関係者に対し、助言と指導を与えることができる。

なるほど。
主として青少年及び成人に対して行われる組織的な教育活動にたいしての助言や意見を述べればいんだな。

委員自身のしっかりとした知識と経験が求められるってことだな。
助言や意見だけだとストレスが溜まるかもしれないな。

まずは、出席してくる。
考える前に感じてこよう^^

2016年5月5日木曜日

祝日考察

GW後半戦最終日。
大型連休の人はあと2日。

この3日間、祝日について勉強した。
知らない意味ばっかりでびっくりした。

今日は「こどもの日」。
「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」日。

父にも感謝してほしい^^
まあいいけど。

--------------------
【国民の祝日に関する法律】
第一条 
自由と平和を求めてやまない日本国民は、美しい風習を育てつつ、よりよき社会、より豊かな生活を築きあげるために、ここに国民こぞつて祝い、感謝し、又は記念する日を定め、これを「国民の祝日」と名づける。

第二条
「国民の祝日」を次のように定める。

元日
一月一日 年のはじめを祝う。

成人の日
一月の第二月曜日 おとなになつたことを自覚し、みずから生き抜こうとする青年を祝いはげます。

建国記念の日
政令で定める日 建国をしのび、国を愛する心を養う。

春分の日
春分日 自然をたたえ、生物をいつくしむ。

昭和の日
四月二十九日 激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす。

憲法記念日
五月三日 日本国憲法 の施行を記念し、国の成長を期する。

みどりの日
五月四日 自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ。

こどもの日
五月五日 こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する。

海の日
七月の第三月曜日 海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う。

山の日
八月十一日 山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する。

敬老の日
九月の第三月曜日 多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う。

秋分の日
秋分日 祖先をうやまい、なくなつた人々をしのぶ。

体育の日
十月の第二月曜日 スポーツにしたしみ、健康な心身をつちかう。

文化の日
十一月三日 自由と平和を愛し、文化をすすめる。

勤労感謝の日
十一月二十三日 勤労をたつとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう。

天皇誕生日
十二月二十三日 天皇の誕生日を祝う。
--------------------
今年から「山の日」が加わった。
8月11日は祝日。

その日は岩木山が混みそうだな。
今日も団体行動かな♬

2016年5月4日水曜日

Green day

相方の実家で起床。
昨夜から明日までお世話になる。

恒例の里帰り。
年末年始、GW、お盆の年3回は里帰りしている。

「里帰り」とは、妻が結婚後 初めて実家に帰ること。
なので、正確には里帰りとは呼べない。

ただ、現在では結婚している女性が実家へ帰ることを「里帰り」と呼んでいるらしい。

親の安否を確認するという意味では「帰省」が正しいとのこと。
年三度の「里帰り」は「帰省」の意味合いが強いかもしれない。

ということで、GW後半戦の中日。
天気はいまいちだけど…せっかくだからお出かけだな。

週の折り返し。
楽しい水曜日を^^

〈メモ〉
みどりの日。
自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ。
昭和天皇の誕生日である4月29日が「緑の日」であったが、「昭和の日」に改称され、2007年から4月29日を「昭和の日」、5月4日を「みどりの日」とした。

2016年5月3日火曜日

束の間の独身生活

今朝は朝から半袖。
29℃まで気温上昇。

絶好のお出かけ日和。
明日から天気は崩れるし…

が、子どもたちは部活へ。
相方もお出かけ。

束の間の独身を楽しもう♫
と思いつつ、頭の中は仕事のこと。

とりあえず…
来週使う大学での講義資料を作らないと。

頭を使う一日にしよう。
せっかくの天気がもったいないけど^^

〈メモ〉
憲法記念日。
日本国憲法の施行を記念し、国の成長を期する日。

2016年5月2日月曜日

スタートダッシュ

今週は月曜日と金曜日が出勤日。
曜日感覚のズレに注意。

祝日をあらためて確認。
なんとなくじゃなくて。

憲法記念日
みどりの日
こどもの日

来週はヤマ場。
今年度のKICK OFFのホイッスルが重なる。

5月初日。
仕事始めの今日が大事な一日。

スタートダッシュ決める^^
ベン・ジョンソン並みに!

ズルはしません。
ありのままで♬

2016年5月1日日曜日

赤字が多いカレンダー

カレンダーを一枚めくる朝。
今月は赤い数字が多い^^

GW前半戦の最終日。
スタートは日曜日。

カレンダーはすでに書き込みがいっぱい。
オンサイト、オフサイト、ファミリー…

会議や打合せが多いウイークデー。
4月を上回る数…

遠方(八戸&仙台)へのお出かけが多いウイークエンド。
せっかくの遠出なのに日帰り…

寒い日が続いている。
一昨日、八甲田山では雪が積もった。

かと思えば…
来週始めは20℃オーバーが続く。

今日はノープラン^^
楽しい日曜日を♫