Search

2014年11月30日日曜日

完全オフ

今日は完全オフ。
ということで家のことを。

まずは家の基礎部分の通気口を閉めて…
スノーダンプのサビを落としてスプレーかけて…

机の上と本を整理して…
服の断捨離を決行して…

一日はあっという間で…
とりあえず明るいうちにここまではやろう。

12月のタスクの断捨離もしておきたいとこ…
さて動く。

楽しい日曜日を^^

2014年11月29日土曜日

飲みニケーション♫

さゆうべは中学校PTA主催の「地域懇談会」。
全生徒の割合からいくと約5割の保護者が参加。

小さい学校ゆえの機動力
これもひとつのスケールメリット^^

真面目な懇談会1時間。
真面目な懇親会2時間。

アルコールの時間が長いのはコミュニケーションの基本^^
普段言葉をかわす機会の少ない先生や違う学年の保護者と懇談できた。

今日は午後から青森中央学院大学へ。
地方自治特別フォーラム「主権時代の首長、議会の役割~青森から政治と行政の質を変える~」。

『デンコードーで待ち合わせ』で通じる信友と一緒に♫
楽しい土曜日を^^

2014年11月28日金曜日

いい風を見つけること

高倉 健さんの特集番組を見た。
『どうすればあなたのようになれますか?』という若者の問いに対して健さんはこう語った。

いい人に出会うこと。
人に優しく優しくなるためにはきつい風にばかり吹かれていてはなれない。
いい風か吹きそうな場所に意識して自分の体、そして心を持っていかなくてはならない。

そっかぁ…

いい風を見つけること。
いい風に吹かれること。

いい風が吹く場所を自分の目で見つける。
そこに自分の足で歩いて行く。

自分の居場所は自分で意識して作る。
そんなとこに「いい出会い」があるんだろうな。

オラは「演じる」ということにまったく縁がない人生を送ってきた。
役者のことも芝居のこともよくわからない。

スクリーンじゃなくてトーク番組で見る高倉健さんの語る「間」が好きだ。
独特の間合いが惹きつける。

その「間」に隠した暗号を見つけてくれと言ってるような…
この世に存在が無くなってから、更に存在感を上げる人間。

かっけーなぁ。

2014年11月27日木曜日

代表なくして課税なし

今回の衆議院選挙の争点のひとつが税のこと。

代表なくして課税なし。
税金がきっかけに世の中が変わる。
事件の裏に税金あり。

ボストン茶会事件。
アメリカ独立戦争。
フランス革命。

今年初めて所得税の税収が消費税に追い越された。

経済だけじゃなくて政治のことも学ぶ必要がある。
税金のことをわかりやすくもっと身近に知る場や機会があれば興味を持って積極的に意見を持つようになるのでは。

税について知る、考える機会というのはなかなか持ちづらい。
仕組みを知らないと議論に参加できない。

税は民主主義そのもの、民主主義を育てるためにも税のことをもっと知る、考える機会が必要。

今回の選挙費用が約700億。
その約一割が東京都で費やされるとか。

今朝はまじめに向き合ってみた^^
嗚呼…気持ちを動かす政党が見当たらない。

自分の目が悪くなったのか。
それとも空気が淀んでいるのか。

近々、大義とやらと向き合う時間を作りたい。

2014年11月26日水曜日

ストレート勝負

日の出は6時。
日の入りは16時。

朝のこの時間に天気を判断するのは難しい。
雨はわかるけど、晴れなのか曇りなのかは直感で^^

来年度の予算編成も大詰め。
暗闇の状態だったけど、うっすら光が射してきた。

今日は課長、来週は部長。
来月は財政課のヒアリング。

今年はストレート勝負。
当たっても砕けない^^

週の折り返し。
安全運転で^^

2014年11月25日火曜日

レジェンドの言葉

22日に開催された日清ドリームテニスARIAKE。
アンドレ・アガシとマイケル・チャンが来日。

2人のレジェンドが錦織について語った。
経験者の語る言葉は響く。

自分のスタイルを貫ける強さを身につけたことで短期間での成長を実現した。
マイケル・チャン

常に良いプレーをしなくてもいい、大切なポイントで相手よりも良いプレーをすることがトップへの道となるだろう。
アンドレ・アガシ

自分のスタイルを貫く。
常に全力じゃなく、必要なポイントでギアを上げる。

ナイス・アドバイス^^
今の自分に必要な言葉をもらった気がする。

11月も最終週。
師走の前に完走したいところ^^

2014年11月24日月曜日

お寺へGO!

天気に恵まれた三連休。
このまま雪が降らないんじゃないかと…淡い期待^^

今日は母の運転手。
お寺へGO。

ランチをご馳走してくれるようだ。
そんな時は家族全員つれていく。

生活の知恵。
ランチの選択権はないと思うがやむを得ない。

感謝して頂こう^^
楽しい月曜日を♫

2014年11月23日日曜日

新嘗祭

勤労感謝の日。
「勤労を尊び、生産を祝い、国民がたがいに感謝しあう日」。

起源は「新嘗祭(にいなめさい、しんじょうさい)」といい、「新」は新穀を「嘗」はご馳走を意味する日で、収穫祭とのこと。
現在も宮中恒例祭典として行われている。

「なんとなくわかっている」を面倒くさがらないで調べると勉強になる。
言葉で説明するのはとても難しい。

辞典っていうのは本当にスゴイと思う。
簡潔に誰でも理解できるように説明できるようになりたいもんだ。

日々勉強。
勉弱にならないように^^

楽しい日曜日を^^

2014年11月22日土曜日

青森県PTA研究大会へ

いい(11)夫婦(22)の日。
だけど、特に何もなし。

今日明日は青森県PTA研究大会。
中学校のPTA会員として今日だけ参加。

小学校PTAの参加者と一緒に青森市へ。
この研究大会は県内の市の持ち回りで今年の主管は青森市。

今日は分科会。
明日は全体会。

明日の全体会では「行列のできる法律相談所」に出演している菊池弁護士が記念講演。
演題は『菊地流・子供は大人によって磨かれる』。

久しぶりのPTA活動。
楽しんできます^^

2014年11月21日金曜日

ナウい花金

今日は一足早く職場の忘年会。
来週の金曜日は税の月末処理。

12月は議会、予算査定、納税申告の準備などなど。
ということで、いつもこの時期の開催。

まだ年忘れって感じじゃない。
けど…早く終わったほうが正直助かる^^

ひとつのイベントだから。
ミートテックを装着するためたらふく食べてくる♫

11月も3分の2が経過。
下旬突入。

今日は楽しい花金を♫
花金って…ナウいな^^

2014年11月20日木曜日

Believe yourself

テニスの錦織圭が帰国。
日本記者クラブで会見。

清々しい笑顔が印象的だった。
自らの経験から得た言葉が響いたのでメモ。

スポーツを楽しむこと。
夢を持ち続けること。

子供の頃の練習量が大切。
自分が目指す選手を見つけること。

コーチによってテニスが変わった。
コーチの存在がトップにいけた要因。

コーチが繰り返し言い聞かせる言葉が大きな力になっている。
「Believe yourself」(自分を信じろ、絶対に勝てる)

コート上は戦いの場であるということ。
勝つ楽しさを経験していることがモチベーションにつながっている。

最後まで諦めずに相手の弱点をしっかり見極める。
ファイナルセットで勝てる自分のスタイルを確立。

まとめるこんな感じ。
実績が裏付ける説得力がある。

テニスプレイヤーからテニスソルジャーになった感じがする。
ひとつひとつ武装しているような。

来年1月の全豪オープンが楽しみだ^^

http://www.huffingtonpost.jp/2014/11/18/nishikori-kei-press-conference-one_n_6177288.html

2014年11月19日水曜日

しんこきゅう

深く息を吸って長く吐いて「深呼吸」を。
肩がガクッと落ちるくらいに。

心まで行き渡るような「心呼吸」を。
口を大きく開いて星のカービィみたいに。

新しいリズムで楽しい「新呼吸」を。
眉間をぴーんと広げるくらいに。

清らかな空気をエネルギーに変える「清呼吸」を。
地球にやさしい日産リーフみたいに。

吸いっぱなしでも苦しい。
吐きっぱなしでも苦しい。

今週は吐きっぱなしな感じ。
無理に止めないで自然に任せよう。

吐きっぱなしでもいいじゃないか
にんげんだもの

のぞむ

2014年11月18日火曜日

テトリスの長い棒

自分が受け入れること。
自分を受け入れてもらうこと。

テトリスのブロックをうまく回転できない不器用な自分が見える。
シンプルな関係でいたいだけなんだけどなぁ。

相手が誰であれ正直でありたいし、理解して欲しい。
わがままかもしれないけど、できることなら応援や協力を。

そう思う半面、現実的には自分に正直じゃないもう一人の自分を作っているし…
本音と建前のジレンマの渦。

月曜日からブルーな感じ。
青空の青じゃなくて今週の天気予報のみたいな雨のブルー。

こんな時もある。
テトリスの長い棒よ早く来い^^

2014年11月17日月曜日

錦織に湧いた一週間

テニス、ATPワールドツアー・ファイナルズ。
錦織に湧いた一週間。

決勝に残ったのはランキング1位ジョコビッチと2位のフェデラー。
今朝の最高レベルの決勝を楽しみにしていた。

結果はフェデラーが棄権。
試合をすることなくジョコビッチの3連覇で幕を閉じた。

錦織の成長が目に見えた一年。
今季の獲得賞金は5億2千万円。

日本人が頂点に立つのも夢ではなくなった。
そんな夢を見せてくれる。

ライブ中継してくれたBS朝日に楽しませてもらった^^
テニス人口が増えてくれればいいなぁ。

11月も4週目。
今週は気温が低くて傘マークが多い。


2014年11月16日日曜日

テニストークでシングルス

11月も後半戦突入。
来年度の仕事の骨格を決める大切な後半戦。

これからテニスへ。
外で練習できるのもあと2,3回か…

昨夜はで楽しい飲み会だった。
北川コーチとテニストークのシングルス^^

自分に無いものを持っている人とのトークは刺激的で楽しい。
新鮮な気づきをもらえた^^

昨日は雪囲いを完了、雪かき七つ道具を玄関に装備した。
いつ雪が降っても大丈夫だ。

でも降らないでほしい…
Have a nice Sunday^^

2014年11月15日土曜日

イキメン!

おはようございます。
2014.11.15 Sat. 今朝は曇り。

平川市の天気予報。
曇りのち雪、最高気温1度、最低気温マイナス1度。

読売新聞(11/4)に興味深い記事を発見。
あらためて、自分の活動に向き合うきっかけになりそうなのでメモ。

地域活動に積極的に取り組む男性が増えているとのこと。
育児熱心な男性を指す「イクメン」になぞらえて、「イキメン」と呼ばれている。

仕事以外の生活も重視する意識の高まりや、東日本大震災を機に地域の大切さが見直されてことなどを背景に生まれた。
こんな声がある。

「この街と人が好きなので、地域のために役立ちたい」。
「仕事だけの生活では会社員にしか会えないが、地域活動に参加するといろいろな人と知り合えて楽しい。楽しくなるとより地域が好きになって『この地域を良くしていこう』と力が入る」。

先輩イキメンの声はこうだ。
「職業人のほか、過程人と地域人としての生活も充実させると、人生がより豊かになる」。

「社会の一員として社会のために役に立ちたい」と考える男性は、今年1月の内閣府の調査で63.8%。
「あまり考えていない」の34.2%を大きく上回った。

地域活動の担い手は従来、主婦や自営業の男性らが中心だったが、ここ2,3年は会社員の男性も目立ってきた。
仕事以外の評価軸を求めて地域活動に取り組む人も増えている。

地域活動に参加してくても、職場で長時間を過ごす男性は、地域とのつながりが乏しく、きっかけを作るのが難しい。
どうすれば「イキメン」デビューを果たせるのか。

男性の育児を応援するNPO法人 ファザーリング・ジャパン代表理事の
@安藤哲也さんは言う。

「子どもは地域活動を始めるための『プレミアム・パスポート』、子どもがいれば父母会やPTAなどの活動に参加しやすくなる」。
「地域活動をすると世界が広がり、人生が楽しくなる」。

子どもがいなかったり、もう大きくなったりした男性はどうすればいいか。
自治会活動やボランティアに参加してみてはどうか。

「今、多くの自治体の課題は地域活性化だ。イキメンが増えると地域が活性化するので、イキメンを増やそうとする自治体はこれからも増えていくだろう」。

地域に貢献する手法は人それぞれ。
先日のやねだんの豊重さんの講演といい、11月は地域と向き合う機会が多い。

今一度、自分の活動を見つめなおしたい。
そんな土曜日^^

2014年11月14日金曜日

ミートテックの季節

おはようございます。
2014.11.14 Fri. 今朝は曇り。

平川市の天気予報。
曇り、最高気温4度、最低気温1度。

ついに白くて冷たいやつが空から落ちてきた。
去年の今日の日記に『すごい雪で夏タイヤでは走れない』と書いてある。

事実上の冬突入か…
降雪時期が年々早くなっているような気がする。

今年の冬は…
いやいや、今年の雪はどうなんだろうか。

冬は嫌いじゃないけど、雪は好きじゃない。
冬の札幌は最高^^

気づけば11月も折り返し目前。
そろそろミートテックの出番。

脂肪たくわえていこう^^

2014年11月13日木曜日

生きるために学び、学ぶために生きる

齊藤さんって自分に自信あるでしょ?
たまにこんなことを言われる。

そんなことを言う人は人を見る目がない^^
自分の「生き方」は持ってるつもりだけど自信は持ってない。

もし自分に自信を持っていたなら…
プライベートの時間を「学び」の時間に充てていないと思う。

自分に自信を持てないから学び続けているんだと思う。
生きるために学び、学ぶために生きる。

学びの場は仲間を与えてくれる。
勉強もスポーツも同じ。

仲間を知ることは大海を知ること。
ちっちゃい水槽の中にばかりいないで…

学んだ知識や経験は武器になる。
ただ…凶器にしてはいけない。

こんな気持ちになったのは働いてから。
やっぱり自分で知り、気づき、納得しないと行動には移らない。

もっともっとテニスが上手く、強くなりたい。
自分のプレイも、ジュニアへのコーチングも。

もっともっと“ふるさと”を盛り上げたい。
笑顔があふれるように^^

今日は雪予報。
安全運転で^^

2014年11月12日水曜日

スペンド・シフトで候補者を!

人生は選択の連続。
「モノを買う」という行為も選択のひとつ。

身近な投票と言えるんじゃないか。
何気なく手にとっているもの。

実は無意識のうちに、いろんな計算が働いて決定されている、と思う。
価格やデザイン、機能性などなど。

『スペンド・シフト』という本がある。
消費を投票として扱う考え方が紹介されている。

目み見える商品の背景にあるもの。
例えば、自分の考え方にあった理念を持つ企業の商品を買うこと。

そうした消費行動を通して、生き残る企業を消費者が選ぶ。
商品ではなく企業を選ぶ選挙。

実は無意識のうちに、毎日の暮らしの中で選挙に参加している。
そんな見方もおもしろい。

安倍内閣の解散話もいよいよ…
名前の書かれた団扇(うちわ)はどれだけの風を送れるのだろうか。

スペンド・シフトして候補者を選んでみるのも一つの選び方かも。
ただし、財布はポケットにしまっておくように…

今日は粋な締めくくり方だな^^

2014年11月11日火曜日

記念日が一番多い日

「日本記念日協会」という一般社団法人が長野県に存在する。
それによると…

11月11日は28件の記念日があり、一年で一番多いとのこと。
多い件数でいくと10月10日の26件と8月8日の25件が続く。

11月11日と言えば…
メジャーなのが「ポッキーの日」。

正確には、「ポッキー&プリッツの日」。
登録16年を迎えたらしい。

ポッキーもプリッツも大好きだ^^
いいアイディアを持っている。

プリッツの強度を上げて割箸を作る。
食後におやつとして食べれるし、ゴミにもならないし^^

グリコさん、いかがでしょうか^^