Search

ラベル Eco の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Eco の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年12月31日日曜日

Live for love

365/365
大晦日🇯🇵

いつもの日曜日気分
年末の気分じゃない

神棚掃除したから
気持ちはスッキリ

子どもたちが帰ってくるけど
残念ながら4人集合は叶わず

今年最後の締めは
湧いてきたワード

Live for love
心のままに

Let it be
なすがままに

Keep it real
自分らしく

2023年
一年間お世話になりました

2024年
よろしくお願いします

一人旅の思い出の写真
海士町@Entoを添えて

2023年1月5日木曜日

ゴミゼロライフ

やっときた木曜日
燃やせるゴミの日

年末年始でたまったゴミ…
ゴミ袋は大でちょうどいい

大で間に合ったから
少ないほうかもな^^

ゴミを出さない生活
今年はチャレンジ!

2022年8月27日土曜日

ポルトガルカラーのおすそ分け

母からおすそ分け^^
ポルトガルカラー🇵🇹

トマトとピーマン
枝豆と漬けもの🥒

漬けものは
キュウリとニンニクを和えたもの

食感はカリカリしてて
スタミナがついていい

においは気になるものの
これは箸が止まらない^^

さて今日はお仕事です
HPVワクチンの説明会

時間が合う方はぜひ
楽しい土曜日を〜♫

2022年8月21日日曜日

健康は一番のエコ

昨日は慢性緑内障の定期検査
4ヶ月ぶりにかかりつけ医へ

視力は安定の左1.2右0.1
眼圧は13で少し改善した

病院に行くとお金がかかるし
なにより時間がかかり過ぎる

人生のコスパが悪くなる気がする
やっぱり健康がいちばんのエコ^^

次回の定期検査は11月
毎朝晩の点眼がマスト

瞳孔開く検査だから
送迎お願いしないと

2022年4月23日土曜日

キレイをありがとう

先日の洗濯機の故障の件
とりあえず修理で対応🔧

業者さんによると
更新時期は約8年

とっくに過ぎてるけど
動かなくなるまでは…

25000円に期待をかけた
今朝も元気に洗ってる🧺

毎日つかうもの
ないと困るもの

キレイをありがとう
毎日の感謝をこめて

2022年3月27日日曜日

断捨離あるある

週末はノーイベント
今日はノープラン^^

昨日に続いて断捨離かな
懐かしいモノが出てくる

手が止まって先に進まない
断捨離あるあるの繰り返し

花粉のせいか目がかゆい
鼻は大丈夫なんだけどね

今日はインドアで
楽しい日曜日を♬

2022年3月21日月曜日

寿命の相場

洗濯機の調子がおかしい…
洗濯後も柔軟剤が残ってる

家電には購入日をマーキング
購入から7年が経過している

まだ7年なのか
もう7年なのか

トリセツ見ながら
ググって見ようか

今日は春分の日☀️
仕事いってきます

2021年11月13日土曜日

家事は時短と楽しさがポイント

最近のお気に入り
JOYの逆さボトル

スポンジに飛ばす感覚
一回分がプシュッと♫

洗剤も垂れないし
なにより楽しい^^

時間をかけず
家事を楽しく

ポイントは…
時短と楽しさ

2021年8月15日日曜日

8月15日

どんよりした空が続く
猛暑が懐かしく感じる

ステテコだと寒すぎる
まぶしい太陽が恋しい

終戦
台風
豪雨
疫病

災害を憂う
復興を願う

今日はそんな一日
静かな日曜日を…

2021年8月13日金曜日

去年とちがうお盆

お盆ですが
通常営業^^

お墓まいりは
仕事終了後に

午後は雨予報…
ほどほどにして

今週末はのんびり
ゆっくりお盆を♫

2021年8月12日木曜日

涼から寒へ

もう夏は終わったのか
っていうくらいの寒さ

薄手の長袖がほしいくらい
エアコンはもういらないな

風邪ひかないように…
若いフリしないように

からだに正直に
からだに優しく

じぶんに正直に
じぶんに優しく

珈琲はホットで
朝からホッと^^

2021年8月10日火曜日

台風の季節到来

一気に涼しくなって
窓を閉めて寝ました

台風の影響か
風も強い感じ

猛暑が続いたから
雨が欲しいところ

風も雨も適度でお願い
暦のうえでは秋が到来

収穫のジャマはしないで…
秋の恵みが待ち遠しいから

2021年8月7日土曜日

花の日

八月七日
はなの日

鼻の日
花の日

朝から炎天下
花も暑いだろ

シャワーして
クールダウン

今日はインドアがベター…
汗をかかない一日にしよう

朝からエアコン^^
涼しい土曜日を♫

2021年8月1日日曜日

ねぷたのない夏

カレンダーをめくる朝
いつもはねぷたの季節

いつもより静かな夏
五輪で賑やかだけど

今朝は曇り空
風も涼しい^^

2018年10月17日水曜日

完治まで続けること

病気であることに気づかない
自覚症状がないから

病気であることを知らない
検診を受けないから

治療が必要なことを認めない
自分は大丈夫だから

治療しているのに目標までたどり着かない
もう調子が良くなったから

根拠のない自信
ドクターより自分の判断

自分の身体のことは
自分が一番わかってるから

だったら病院いかなきゃいいのに
OKがでる前に通院やめちゃうなら

健康は一番のエコ
自分へのメッセージ

しっかり刻め

2015年9月13日日曜日

ライフのためにワークがある

今日はいつもより遅いポスティング。
なにかあったのか?と心配された方も少ないはず。

安心してください。
生きてますよ^^

朝一で掃除機をかけて洗濯をしてた。
自分の時間、地域での活動の時間をつくるために必要なこと。

ライフのためにワークがある。
ワークには生活のための有償労働だけじゃなくて無償労働の家事もはいる。

無償のワーク、家事のバランスが夫婦関係に大きい影響をもたらす。
ライフのための大切なワーク。

安心してください。
やらされているのではありませんよ。
笑顔で自発的に^^

今日は『ドキュメンタリー映画「何を怖れるシネマトーク in 弘前」』に行く予定。
だったけど、上の子からテニスの誘いがあったのでテニスへ。

上野千鶴子さんの上野節を聴けないがの残念…
当日参加も大丈夫なので、お時間のある方はヒロロへどうぞ!

洗濯干してきます♫
楽しい日曜日を^^

2015年3月17日火曜日

備えあれば憂いなし

4年前の日記を見たら…
こんなことを書いていた。

「計画停電の実施」
「福島原発、東京電力の対応問題」
「民主党・枝野官房長官の疲れた顔」

「ガソリンを求めてガソリンスタンドに長蛇の列」
「ガソリン価格の高騰」

「どこのスーパーでもカップラーメンやレトルト食品が品切れ」
「食の安全性についての問題」

記憶が蘇ってきた。

日本が電力というものに対しての向き合い方が変わったタイミングだった。
1軒1軒の節電を積み重ねている一方で当時流行っていた「そんなの関係ねぇ♫」ばりに大型サインやネオンをちらつかせている商業施設に憤りをかんじた。

平川市も計画停電指定区域に入った。
が、一度も計画通りに停電することはなかった。

ガソリンを給油できず、同僚とローテーションで乗り合い通勤をした。
車があってもガソリンが無いと意味が無いことを思い知った。

スーパーやコンビニを始めとする小売店は「売り切れ御免」状態。
消費期限の長い食品や飲料水の備蓄が一気に需要を高めた。

放射能による食の安全性にも目が向けられた。
メディアの煽りが助長した部分もある。

物質的な安全と精神的な安心は備えを忘れさせる。

備えあれば憂いなし。
この言葉が身にしみた。

2012年11月12日月曜日

“ぴーぷる“から『木育キャラバン in ひろさき』開催のお知らせ!



“特定非営利活動法人弘前こどもコミュニティ・ぴーぷる”が
あたためてきた2012年のメインイベントがついに開催されます。

その名も
『木育キャラバン in ひろさき』


詳しくは主催する
“特定非営利活動法人弘前こどもコミュニティ・ぴーぷる”のブログをご覧ください。

なかでも注目すべきは
木育円卓会議

『木育』
読み方によっては「木(こ)育(そだて)」とも読める。
いろんな捉え方があっていい。
子育ても木育てもつながっている。
“育て育てられ”のシナジースパイラル。

『木育円卓会議』は、そんな自由で枠のない会話が飛び交うことと思う。
とても楽しみなサークルカンファレンス。

オラもスタッフでいきます。
今週末はご家族で『岩木文化センターあそべーる』へ遊びに来てください。
(弘前市賀田1-18-4 TEL0172-82-3214)
入場無料で1日中、しかも2日間遊べます!

そして学べます!

スタッフ一同お待ちしております。

東京おもちゃ美術館 → http://goodtoy.org/ttm/

2011年5月24日火曜日

碇ヶ関特産の “ たけのこ ” 予約販売中!#hirakawa


SEKINO SHOP ” で

碇ヶ関特産の

“ ネマガリダケ ” を

予約販売中!



ショップから引用

八甲田連峰と十和田湖を望む白地山から青森と秋田県境ラインのブナ林に積る腐葉の土壌に県内最多雨量と豪雪地帯に生息する根曲がり竹の笹薮から採取される、タケノコは灰汁が少なく独特の風味と甘味があり、いかりがせきのタケノコは古くから津軽の人々からその味の良さで定評があり、シーズンになると多くのタケノコ採りの人々で賑わう。

皮むきの方法や

調理方法なんかも載ってて

親切なサイトです


発送時期は

5/25頃~6/20頃


生たけのこの通販は

おもしろいかも


量をどれだけ確保できるか・・・だな



ともあれ

取組はおもしろい



“ タケノコ採りツアー ” も

健康志向で人気があるかも



ただ


山菜好きな人には

“ 自分の縄張り ” があるらしいから

荒らされるのは歓迎されないかも



オラは

最近毎日食べてる




2011年5月13日金曜日

2011 自産自消



わが家の

今年の初収穫


先陣を切ったのは

アスパラガス




昨年は5月17日

収穫のことを書いてた



さっそく晩ごはんのテーブルにあがった

タニタの社員食堂の

レシピ本に載ってたやつで

チキンと炒めていただきました



大地から吸い上げた水分を吸収してて

噛むたびに口の中にアスパラの味が広がる

やわらかい食感

やさしい味



わが家では

“ 先っぽ派 ” と “ 茎派 ” に分かれる


だから

争いは起きない



オラは先っぽのほうが好き

ちなみに

ほうれん草も葉っぱのほう


次の収穫が待ちどおしい


マヨネーズをかけて

オーブンでチンして食べたい